7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

2021年最強の絶景はこれだ!思わずため息のでる素晴らしい絶景6選!

特集

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今回は、2021年に発売されたゲームの中から、とびきりの絶景を紹介したいと思います!

30本以上のゲームの中から厳選した、美しい景色に癒されていってください!

2021年まとめ記事

 

スポンサーリンク

2021年最強絶景集

Kena: Bridge of Spirits


最初に紹介する絶景は、『Kena: Bridge of Spirits』です!

見てください!

この美しい一本桜を!!

緑の大地を守護するかのようにそびえ立つ、大きな大きな桜の木の美しさに圧倒されます!

スクリーンショットのみだとわかりにくいですが、この場所は水に囲まれたそれはそれは神秘的なエリアで、魂が浄化される……、もとい、勢い余って成仏してしまいそうなくらい特別な雰囲気が漂う場所なのですよ!

ゴーストオブツシマ ディレクターズカット


いわずと知れた絶景ゲーム、『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』からもとびきりの絶景を紹介です。

視界を埋め尽くすほどの藤の花をご覧あれ!

いや、もう…、言葉を失くしてしまう絶景 ではないでしようか?

紅葉のイメージが強かった本編とは異なり、青々とした葉とのコントラストが美しく、初夏を思わせてくれる爽やかな景色ですね。

ラチェット&クランク パラレル・トラブル


続いての絶景は、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』です!

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』は、2021年を代表するハイエンドゲームで、そのグラフィックは 新時代の美しさ!

わたしのお気に入りはゲーム冒頭の祭典?シーンで、スタジアムの熱気に大興奮でした!

この景色を見たときは、これから始まる冒険に心が踊り、本当に感動しましたね〜!

モンスターハンターライズ


続いての絶景は、『モンスターハンターライズ』です!

『モンスターハンターライズ』のど直球の和の世界に、ズッキューーン!!

日本人、全員好きでしょ!

拠点となる「カムラの里」は、「こんな場所があったら行ってみたい!」と思うほど、どこを見ても絵になる絶景ばかりで、咲き誇る満開の桜にうっとり…。

せかせかと働くアイルーや元気いっぱいのお茶屋さんなど、生きている人々も景色の一部となって目を楽しませてくれます。

クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜


続いての絶景は、『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜』です!

さあ、どうぞ、田舎の景色に癒されてください!

目を閉じて、列車がガタンゴトンと揺れる音、蝉の鳴き声、小川のせせらぎ……、聞こえましたか?

はい、癒しオブ癒しです!

高精細なグラフィックとはまた違った、心に染み入るような特別な絶景 ではないでしょうか。

バイオミュータント


最後に紹介する絶景は、『バイオミュータント』です!

『バイオミュータント』は、退廃的な世界でありながらビビットな色彩が美しいフォトジェニックなゲームで、たくさんのスクリーンショットを撮影して楽しみました!

中でもエメラルドグリーンの水辺と、絵の具を塗り広げたような綺麗な青空がお気に入り!

この景色の中を、モーターボート?で水しぶきをあげながら疾走できるんですよ!

最高じゃありません!?

まとめ

以上、2021年最強の絶景を紹介しました!

2021年はハイエンドゲームは多くない年でしたが、心を打つ絶景はたくさんありましたね!

和の絶景をたくさん選んでしまうあたり、やっぱり日本人だなあと思ってしまったり。

絶景ハンターのみなさん!2022年も珠玉の絶景を探しに、いろんなゲームの世界を旅しましょうね!