7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

お気に入りのクロスボウと仲間アサシンを携えて いざローマ!|アサシンクリード ブラザーフッド プレイ総まとめ

プレイまとめ

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今回は、『アサシンクリード ブレザーフッド』のプレイを総まとめ。

ローマを舞台にしたステルスアクションを振り返ります。

このゲームの他の記事

 

スポンサーリンク

【序盤】派手さとパワーアップに感動!

『アサシンクリード2』から続けてプレイしたのですが、表現面やゲームシステムがパワーアップしていて早くも感動しました!

ローマの街並みは、前作よりも起伏に富んでいて面白いし、閉まっている商店や街の施設を再建していくのが楽しい。

イベント戦では爆破表現があって、見た目の派手さが増しています。

こいつぁ、面白くなりそうだぜぃ…

 

前作ありきの内容で武器が豊富

ストーリーも、前作のラスボス直後から始まるので、がっつりつながっていて完全に続きものですね。


最初から武器種が豊富なので、飛び道具も使いながらサクサク進めていきます。

わたしは前作でいろいろ苦戦しましたが、今回はパルクールもステルスもばっちり習得しているので、美しいアサシンに自分で酔いしれます。


実際、『アサシンクリード』できれいなパルクールアクションを繰り広げているときって、

ものっすごい気持ちいいの!

この流れるようなアクションがクセになるんだよねぇ。

【中盤】クロスボウがお気に入り武器に

ミッションを進めながら、少しずつお金が溜まってきたので、ついに武器屋で「クロスボウ」を購入。

この「クロスボウ」がすごかった!


一撃必殺の遠距離武器で、「 銃 」と違って無音なので、敵を倒してもまったく気づかれない。

なんだ!このステキ武器は!!

今回は、倒した敵を調べると「クロスボウの矢」や「銃弾」が手に入るので、消費アイテムを使いたがらないケチなわたしでも安心!

敵から矢を補充できる!

自動照準なので、照準が届く範囲まで近づかないといけないのですが、どんな強い敵も必殺なんだから、もう楽しくて楽しくて!

一気にミッションを進めやすくなりました。

サブミッションに奔走

中盤はストーリーと並行してサブミッションに奔走。

ダ・ヴィンチのミッションは、いろんなメカに乗れるので、刺激が多くて好きですね。


あのレオナルド・ダ・ヴィンチが友達なんだよ?

すごくない!?
(まぁ、ダ・ヴィンチの発明品を片っ端から壊していくんだけど…w)

【終盤】仲間アサシンの加入!育成とステルスがはかどる!

終盤になると、なんと一般人をアサシンとして勧誘できるようになりました!


敵をロックオンできる状態ならいつでも呼び出すことができるので、仲間に敵を倒してもらうイメージですね。

これまで、

少し戦闘する 
 ↓
評判が落ちる
 ↓
評判を戻すために手配書をはがす

を繰り返していたので、自分の手を汚さなくていいのは楽だぁ~!

高難度の敵拠点を制覇!

「クロスボウ」と「仲間アサシン」を使って、オープンワールドの一部エリアを支配してしている敵拠点をじゃんじゃん制覇していきました。


途中、1人のアサシンがお亡くなりになってしまって、ものすごくショックだったので、レベルの上がったアサシンは防御力を率先して上げることに。

仲間を失うのつらいもの…

 
でも、この「仲間アサシン」のシステムはすっごく気に入りましたね!

ずっと一人で戦ってたから、助けてくれるのうれしいんだよぉ…

よくわからない特殊アイテムが登場?

最後の方で「強制的に使わなくてはいけない武器」というのが出てくるのですが、これがね、よくわからなかったなぁ。

敵兵を混乱させて、敵兵同士で戦わせる感じの武器なんだけど、

自分が戦わないから全然気持ち良くないんだよ…

 

敵を混乱させてもうまくターゲットを倒してくれなかったり…。

しまいには、ターゲットの敵がエリア外に出ちゃって戦えなくなったので詰んだかと思いました。(仲間アサシンに倒してもらいました)

ラスボスは怠慢が原因で長期戦に

ラスボスとは通常武器での真っ向勝負になるのですが、今回、強い武器を購入していなかったので、かなり長期戦になってしまいました。


今作では、戦い方のバリエーションが増えたので、剣を強化しなくても十分に戦えたんですよね。

だから、初期武器のままでラスボスと戦うハメに…。

時間がかかっても「剣 対 剣」は楽しいからいいんだけどね

 

まとめ

前作からのパワーアップを感じられたのと、初プレイで戸惑った経験を経て今回は最初から最後までしっかり楽しめました!

『アサシンクリード エツィオコレクション』どんどん面白くなるなぁ!

コメント

  1. アサクリⅡやってるんですが、ブレザーフッドでこんなにパワーアップするんですね~はやくやりたくなりました(*´Д`*)

    まずはアサクリⅡクリアせねば(>_<)

    • 完成度に磨きがかかってましたね!
      サブ要素も町の復興もやりこみたくさんで面白かったですよ♪

      2はオープンワールドじゃない分、いろんなところ行けていいですよね(* ´ ▽ ` *)
      ヴェネツィア大好きなので!