ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今回は、1ヶ月間にプレイしたゲームと、次の1ヶ月の新作を紹介する月イチ恒例企画!
7月は、ムシムシとした梅雨の期間が長く家でゲームをするのにぴったりの季節でしたね!
8月といえば、無性に『ファイナルファンタジー10』をプレイしたくなる季節ですが、がまん、がまん……。
積みゲーをたくさん買い込んだので、新しいゲームをいっぱいプレイするぞ!
8月の屋外は危険級の暑さが予想されるので、家でゲームざんまいだ!(結局どの季節もゲーム日和)
2019年7月にプレイしたゲームまとめ
ではさっそく、2019年7月にプレイしたゲームをまとめてみたいと思います!
7月のプレイゲーム | |
---|---|
7/1〜5 | ゼロエスケープ 刻のジレンマ |
6/18〜7/12 | ファイナルファンタジー7 |
7/11〜18 | ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ |
7/21〜25 | デトロイト:ビカム ヒューマン |
7/8〜 | 英雄伝説 空の軌跡SC(未クリア) |
7/19〜 | クライシスコア ファイナルファンタジー7(未クリア) |
7/28〜 | レイジングループ(未クリア) |
7月は中途半端にいろんなゲームをプレイしたのだとわかるラインナップだね〜!
『英雄伝説 空の軌跡SF』と『クライシスコア ファイナルファンタジー7』、『レイジングループ』の3本のゲームが未クリアのままで、なぜか急に『デトロイト:ビカムヒューマン』をブチ込むという計画性のなさ!
これもやりたい〜♪
と、気の向くままに、欲望のままに、この方はゲームを手に取ったのでしょうなぁ。
結局、7月は7本のゲームをプレイして、3本のゲームをクリアしました!(すでにクリア済みのデトロイトは除外)
たくさんプレイしたわりに、クリアは3本のみというさびしさですが、ランキングいってみよう!
第1位:ファイナルファンタジー7
え〜〜〜、20年以上前のゲームが1位ってそれほんとなの〜?
マジです!大マジです!
なんなら「今年プレイしたゲームの中で1番」あり得るくらい面白かったんですよ!
壮大な世界観と、ミステリアスなストーリー、クラウドをはじめとする魅力的(すぎる)キャラクターたち。
FFシリーズってかっこいいイメージがあったけど、ゲーム全体から楽しめ〜!って気概がひしひしと感じられるユーモアがてんこ盛りで、大っ好きになりました。
面白かった!
第2位:ゼロエスケープ 刻のジレンマ
惜しくも2位にしましたが、極限脱出シリーズの完結編として最高に楽しませてもらったのは『ゼロエスケープ 刻のジレンマ』です!
このゲームは、血だらけ!死にまくり!でほんとに ハラハラドキドキしたー!
脱出ゲームは単純明快でありながら解けると気持ちいい絶妙な塩梅だったし(これ大事!)、選択肢を選ぶおもしろみが前2作よりも格段にパワーアップしていて、めちゃくちゃ高い没入感のなかでプレイすることができました!
また、グラフィックがアニメ調になったことでキャラクターの表情が豊かになったのも大きいなぁ。女の子たちのファッションのディテールも細かくて、
なんてことをデスゲームのさなかで思ってました。笑
第3位:ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~
3位にしたのは『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』です。
1位、2位にしたゲームは興奮必至の面白さだったけど、アトリエはコツコツと遊んでキャラクターたちに癒されるのんびりゲームだね♪
初めてアトリエをプレイしたときよりも、わたしのゲームの見識が広がったこともあるのか、このシリーズのコツを掴めればもっとおもしろく感じられそうだなという手応えを感じられたので、またプレイしたいシリーズです!
かっこいい女性主人公も好きだけど、かわいい女性主人公も好き!
番外編:デトロイト ビカムヒューマン
初プレイではないので、ランキングには入れませんでしたが、周回プレイをするためにがっつりイチからプレイし直したので番外編として『デトロイト:ビカムヒューマン』を書いておこうかな!
約1年ぶりにプレイしましたが、改めてすごいゲーム!
ゲームでしかできない体験と、アンドロイドたちが立ち上がる力強いストーリー(今回は暴力に走ったけど)、まるで海外ドラマを自分が紡いでいるような荘厳さに、周回プレイながら夢中になってしまいますね!
すっかりゲームから離れてしまった父にプレイしてもらいたいなぁ〜。自分の親がどんな選択肢を選ぶか?ってすごく興味ありません?
2019年8月の予定
続いては、8月の予定を立てつつ新作ゲームを紹介します!
特に注目なのはスクエニの新作アクションRPG『鬼ノ哭ク邦』と、プラチナゲームズの『アストラルチェイン』でしょう!
どちらも8月の後半に発売を控えているので、学生さんはそれまでに宿題を終わらせておかないと地獄だぞ!
わたしもこの2本を購入予定です。
新作を購入するのは6月の『じんるいのみなさまへ』以来!
がっつりアクションを楽しめそうな2本の新作ということで、期待大です!
ゲーム発売日 | |
---|---|
8/1 | クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ! |
8/22 | 鬼ノ哭ク邦 |
8/29 | アズールレーン クロスウェーブ |
8/30 | ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン) |
新作購入:鬼ノ哭ク邦
8月1本目の新作購入は『鬼ノ哭ク邦』です。
こちらはすでに体験版が配信されているので、ある程度ゲームの触り心地は確認済み。
想像していたよりも「 和 」の雰囲気は濃くなかったですが、独自の死生観で語られるストーリーには期待が持てそうで、アクションともども楽しみです!
新作購入:アストラルチェイン
8月の新作購入2本目は『アストラルチェイン』です!
実はつい最近までそんなに期待は高くなかったのですが、公開された紹介映像を見てみると、アクション以外にも様々な要素を盛り込んだゲームになっていそうで 期待値が爆上がりしちゃいました!
プラチナゲームズのゲームは『ニーアオートマタ』くらいしかプレイしたことがないのですが、軽くて爽快感のあるアクションが気持ちよかったので、派手に楽しめそう!
旧作のプレイ予定
8月の新作2本はどちらも後半に控えているので、前半は旧作をプレイしていきます!
まずは、先日プレイを開始した『レイジングループ』のクリアを目指します。『クライシスコア ファイナルファンタジー7』も未クリアですが、こちらは一度プレイ済みなので空き時間に少しずつ進められたらいいなーくらいのノリ!
先月に引き続き一人で「積みゲー増加大作戦」を決行しておりまして、PSVITAを中心に9本の積みゲーを調達いたしました!(まだ甘い?)
テイルズオブシリーズや、アトリエシリーズ、気になっていたゲーム、その他かわいい女性主人公のゲームをパケ買いしたので、その中からいくつかプレイできたらいいなと思っています。
せっかくだから、8月夏ど真ん中にふさわしいゲームとかやりたいですね!
『いけにえと雪のセツナ』とか!
っと、冗談はこの辺にして、新作が2本ともアクション系なので「RPGをプレイしたいなー」というのは本音なのですよ♪
『ワールド オブ ファイナルファンタジー』とか、『テイルズオブシリーズ』とか。ネタじゃなくって、真夏に『いけにえと雪のセツナ』っていうのもクールな気持ちになれそうでいいよね!
そのほかにも「このゲームおすすめ!」っていうのあったらポコポコ教えてくだいね〜♪
コメント
FFVIIまさかの高評価!笑
まぁ超名作だとは思うけど22年前のゲームやしね。
このタイミングでそこまで楽しめたってのは嬉しい!
今のクラウドのイメージと違ってコミカルな要素がふんだんにあるのがいいよね。
どうリメイクされるのか楽しみでしょ?笑
ミッドガルだと女装周りはどうなってしまうのかw
デトロイトもプラチナ取ったんや!
俺は確か発売後1週間で一気に色んなエンディング見つつ達成したような…笑
ハッピーエンドから辛い場面まで盛りだくさんに作り込まれてて本当に凄かったよね!
ADVってジャンルだとこれ以上の作品はまだ見たことないなぁ。
オニナキはスケジュール上諦めたけどアストラルは買う!
俺もE3のトレイラーが予想以上に面白そうで興味持った口w
FEと続けて久々にSwitchが活躍してる!
アイスボーンの前に歴戦王全部倒そうとモンハンへの誘惑も強いけど笑
めっちゃ遅くなってごめんねー!
FF7超おもしろかったよー!クラウドの謎が解けた時のあのスッキリ感もたまんなかったし、エヴァ的な軍事スケールとか、なによりクラウドがカッコよかった!!
孤高の人じゃなくて、仲間に頼れる強さを持ってる主人公好きだからね!
大人になった今プレイしたからいろいろ感じるところもあって楽しめたんだと思う♪
そうそう、コミカルなのがいいよね!でも、リメイクではあんまりその辺期待しないようにしてる。
FF7クリア後に『アドベントチルドレン ファイナルファンタジー7』見たり、同じ世界観の『クライシスコア ファイナルファンタジー7』プレイしたけど、コミカル路線はほとんどなかったし、かなり鬱々とした展開だったから、今風のかっこいいFFになるんだろうな〜って。
そういう意味でも、リメイクじゃなくてオリジナル版をプレイしたのは本当に良かったよ!楽しかった!
デトロイト、禁断のカーラリコールセンター見てきたよ……。
発売当時にあのルート行ってたらメンタル壊れてた可能性大。笑
あのプラチナトロフィーを発売一週間でとったとか、ウユニさんすごすぎる!
次のクアンティックドリームの新作にハードル上がりまくってるよね。それくらいデトロイトはすごかった!
アストラルチェイン面白そうだよね!
見た目がSFだと興味湧きづらいんだけど、一気に買いたくなったよ!そっか、ウユニさんはファイアーエムブレムも買ってるからスイッチ大活躍じゃん!
わたしはアストラルチェインからの、牧場物語だから!これから活躍させるぞー!