ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
9月も「ゲームピース」をご愛読いただきまして誠にありがとうございました!
振り返って見ると、9月はブログの更新頻度がかなり下がっていますが、記事自体は準備していつでも出せる状態だったりします。
『ファイナルファンタジー7』や『レイジングループ』のストーリー感想やレビュー記事。ちょっと新しいことやってみようかなと思って書いた記事などなど。
さっさと公開すればいいのにね!
さてさて、早いものでもう10月。
新作ゲームの発売ラッシュはまだまだ止まりません。月イチ恒例のゲームログ記事いってみよー!!
2019年9月にプレイしたゲームまとめ
まずは先月のゲームプレイ状況を振り返ってみたいと思います。
2019年9月にプレイしたゲームはこちら。
9月のプレイゲーム | |
---|---|
8/30〜9/16 | アストラルチェイン |
9/6〜23 | モンスターハンターワールド アイスボーン |
9/17〜25 | 最悪なる災厄人間に捧ぐ |
9/20〜23 | ゼルダの伝説 夢をみる島 |
9/26〜 | イース9 モンストルム・ノクス(未クリア) |
9月は5本のゲームをプレイして4本をクリア!
『最悪なる災厄人間に捧ぐ』以外すべて新作ゲームという、新作ラッシュの9月らしいゲームライフになりました。
どれもしっかりとプレイ時間のあるタイトルなので、「9月はたっぷり遊んだな!」という 満足感があります!
余裕があればやりたいと思っていた『AI ソムニウムファイル』は購入したものの、まだプレイできていないので、10月にお預けですね。
ではでは、ランキングです!
第1位:アストラルチェイン
第1位に選んだのは『アストラルチェイン』!
ハイスピードアクションの爽快感と近未来SFのかっこいい世界観。
アクションだけでなく探索や寄り道要素も豊富で、めちゃくちゃ欲張りなゲームでした!
新規タイトルということもあって、新鮮味のあるプレイができたのがよかったですね。
ロボやSFは食わず嫌い気味だったけど、そういうのなんか ぶっ飛ぶほど楽しかったです!
第2位:モンスターハンターワールド アイスボーン
第2位は、ゼルダと迷いましたが、『モンスターハンターワールド アイスボーン』をチョイス!
なにせ 2人用難易度の導入が最高……!
「おー!」
と、気兼ねのないオンラインプレイを楽しめました。
今回はけっこうストーリーも良くて、相変わらずの受付嬢にツッコミ入れながら楽しんだり、史上最高にかっこいいハンターさんに悶絶したりと充実したハンターライフを送れました。
新しいアクション、新しい武器、新しいモンスター、そのどれもに大興奮でほんとモンハンは時間泥棒ゲームですね〜。
新モンスターが登場したら、また狩りに馳せ参じよう!
第3位:ゼルダの伝説 夢をみる島
第3位に選んだのは『ゼルダの伝説 夢をみる島』です。
夢島は、ジオラマ世界がかわいすぎた!!!!
任天堂の作るリアルフラフィック(毛糸やペーパークラフト)は温かみがあって、その世界にいるだけで心が満たされていく素敵なビジュアルですよね。
シリーズ経験者向けの歯ごたえのある謎解きダンジョンや、2Dオープンワールドでの自由度の高い探索に加えて、任天堂のセルフパロディてんこ盛り。
遊び心が詰まったゲームでした!
最悪なる災厄人間に捧ぐ
第4位は、『最悪なる災厄人間に捧ぐ』です。
9月にプレイしたゲームはどれもハイレベルすぎたので仕方ない!
1人で5人分のヒロインを務めてしまうスーパー少女「クロ」とのかわいい日常と苦しみの輪廻にぐーるぐーるできたゲームでした。(雑!)
アドベンチャーゲームの中でもノベルゲームに関してはまだまだ初心者のわたしですが、一度プレイし始めたら貪るように読み進めてしまうので、このジャンルはもっともっとプレイしていきたいですね!
2019年10月のゲーム発売日
続いては、2019年10月の新作ゲームの紹介と予定を立てていきたいと思います。
まずは、ざっと発売タイトルを見てみましょうか?
ゲーム発売日 | |
---|---|
10/4 | ゴースト リコン ブレイクポイント |
10/10 | アッシュと魔法の筆 |
妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch | アライアンス・アライブ HDリマスター |
moon(ムーン) | |
10/16 | オーバーウォッチ レジェンダリー・エディション |
10/17 | 牧場物語 再会のミネラルタウン |
リングフィットアドベンチャー | |
モンキーキング ヒーロー・イズ・バック | |
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション | |
リトルタウンヒーロー | |
10/25 | アウターワールド |
10/31 | ペルソナ5 ザ・ロイヤル |
ルイージマンション3 | |
ディズニー ツムツム フェスティバル | |
魔界戦記ディスガイア4 Return | |
YOUR TOY キミノオモチャ |
すごい量の新作!!!!
今月もゲームファン泣かせの1ヶ月ですね〜。
中でも注目は、アーティスティックで夢のようなビジュアルが発表当時から話題になっている『アッシュと魔法の筆』!
そして、圧倒的人気を誇るジュブナイルRPGの完全版となる『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』!
9月に続いて発売タイトルが多いので、取捨選択がむずかしいのではないでしょうか?
わたしは最低3本の新作は購入したいと思っています。
9月の新作でまだプレイし終えてないものもあるので、あんまり欲張りになれないのがツライ!
時間を……くれぇぇ……!
アッシュと魔法の筆
10月1本目の新作購入は『アッシュと魔法の筆』です。
不思議な筆を使って、描いた絵が動きだす。
ワクワク度100% の新作が登場です!
描いたモンスターたちはネオンのように輝いて、見とれてしまうほど綺麗。
この世界を歩いてみたい。自分の手でアートを生み出してみたい。そんな風に思ってしまいますね。
誰もが惹かれてしまう魅力を持った最も期待しているタイトルです!
moon(ムーン)
伝説のアンチRPGが、Nintendo Switchで復活!『moon』は10月10日配信。このダイレクト終了後、あらかじめダウンロード開始。#NintendoDirectJP pic.twitter.com/jdmtiLtANZ
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 4, 2019
発売日の購入は厳しそうですが、ぜひともプレイしたいのは『moon(ムーン)』です。
入手困難とされた幻のゲームがNintendo Switchで復活。
敵を倒して平和を手に入れる王道RPGでは描かれることのない側面を掬いあげたアンチRPG。
かわいいけれど、どこか切ない世界観に一度は飛び込んでみたいと思っています。
牧場物語 再会のミネラルタウン
10月2本目の新作は『牧場物語 再会のミネラルタウン』です。
ほのぼのゲームの中でも、牧場物語は大好きなゲームシリーズなので、買わないという選択肢などありません!!
初代のフルリメイクということで、頭身の低いかわいいキャラクターたちが復活。
便利な機能で遊びやすく進化したミネラルタウンを楽しみたいですね。
牧場物語は100時間あっても足りないゲームなので、10月中のクリアは目標にせずのんびりプレイしようとは思っていますが、中毒性が高いゲームなので自制心が崩壊する未来がすでに見えていますよ。笑
モンキーキング ヒーロー イズ バック
牧場物語のために購入をスルーしようと思っているのは『モンキーキング ヒーロー イズ バック』です。
中国で大ヒットした3DCG映画をゲーム化したタイトルで、映画そのままの美しいグラフィックと派手なカンフーアクションが魅力。
爽快系のアクションになっていそうで気になっていますが、どれくらい冒険感が強いのかは未知数で、未知数だからこそ自分でプレイして確かめてみたいなという欲に駆られています。
余裕があれば買いたい1本です。
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
10月3本目の新作購入は、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』!
オリジナル版をすでにプレイ済みですが、このビッグウェーブに乗っちゃおうかな〜♪ということで購入予定です。
学生と怪盗の二重生活のスリルと、世の中の不条理を突きつけられる抑圧的なストーリーをたっぷり楽しみたいと思います。
ペルソナも大ボリュームRPGなので、牧場物語に続いて10月はゲーム時間を積極的に確保しないとプレイしきれなくなっちゃうね。
ルイージマンション3
ペルソナ5と同日発売ということで、迷いに迷っているのが『ルイージマンション3』です。
ルイージマンションは、オバキュームを使った多彩なギミックによる謎解きが楽しいアクションアドベンチャーなので、好み的にはドンピシャなタイトル。
ビビリのルイージや愉快なオバケたちに出会うのが今から楽しみですし、なによりハロウィーンにプレイするならぴったりのゲームですよね!
ペルソナはPS4、ルイージマンションはNintendo Switchで、分けて遊べそうなので10月のゲームライフが順調なら買っちゃうよ!
その他プレイ予定
10月は山ほど新作が出るのでその他のゲームを遊ぶ余裕はなさそうですが、10月10日発売の『アッシュと魔法の筆』までの期間に、9月に発売された『AI ソムニウムファイル』をプレイしようと思っています。
9月は他にも、『ドラクエ11 S』『ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』『ファイナルファンタジー8 リマスター』もプレイし損ねていますが、さすがにまだそこまでは手が回らないよぉぉぉ。
時間がほしい……!
大豊作の10月。
みなさんはどのゲームを買いますか??
コメント
自分はペルソナ5Rを購入予定です。
オリジナル版気になりつつも機会がなかったので、良いタイミングかなと。
発売されるまでにプレイ中のソフトを消化しないとな〜。
こんにちは!
ペルソナ5R、オリジナル版未プレイだったらベストなタイミングですね!
かなり遊びやすくなっているとはいえ、大ボリュームなのは間違いないので、わたしも他のゲームはクリアしておきたいなぁ。
今回は、一途な主人公目指します!!
ペルソナ5Rは気になりますよね。僕も無印はクリア済みなんですが、いろんな変更点があり、ネタバレしてしまう前に自分でそれらを確かめたいという思いがあります。新キャラだったり、旧キャラだけどあの人の扱いはどうなるんだろう、とかワクワクします。
こんにちは!
ペルソナ5R人気ですねー!
ネタバレがうっかり耳に入ってきてしまう可能性もあるので、それなら自分でプレイしたいというのはとてもわかります!
たしか、ヨウタイガさんは一途なペルソナプレイがお好きでしたよね??5Rでは誰とカッポーになられるのかな?
わたしも今回は杏ちゃん一筋でいきたいと思ってます!