ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
10月も「ゲームピース」をご愛読いただきありがとうございました!
毎月恒例企画!
1ヶ月のゲームライフの振り返りと、新作ゲームをチェックしていきますよ!
2020年10月にプレイしたゲームまとめ
2020年10月にプレイしたゲームまとめ | |
---|---|
9/30〜10/2 | バスタフェロウズ |
10/2〜5 | カオスチャイルド |
10/6〜8 | ジャッジメント7 俺達の世界わ終っている。 |
10/8〜14 | クラナド |
10/15〜21 | 時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女- |
10/21〜27 | カオスヘッド デュアル |
10/27〜 | カオスチャイルド らぶChu☆Chu!(未クリア) |
10/29〜 | ウォッチドッグス レギオン(未クリア) |
2020年10月は、6本のゲームをクリアしました!
し・か・も!
すべてがアドベンチャーゲームという、宣言通りのアドベンチャーゲーム祭り〜!!
全体的に面白いADVばかりだったので、まだまだこのジャンルは開拓していきたいですね!
ブログの方は、16本の記事を公開。
1ヶ月お休みしていたのでのんびり復帰する予定でしたが、ADVのストーリー感想とかFF7の話とかしたかったから意外とバンバン書いてましたね♪
では、10月にクリアしたゲームで作る1ヶ月のランキング、いってみよー!
第1位:時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-
第1位に選んだのは『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』です!
2020年は、24本のアドベンチャーゲームをプレイしたのですが、来ました!
今年のナンバー1!
よくできたミステリーシナリオと楽しいラブコメで、お気に入りの1本になりました〜♪
ギャルゲ(っていうか元エロゲ)で、男同士の友情を真摯に描いているのと、胸のすく大団円で読後感がいいのが好き!
第2位:カオスチャイルド
第2位に選んだのは『カオスチャイルド』です!
レイラインは瞬間最大風速が凄まじかったですが、全編の安定した面白さでいえば『カオスチャイルド』に軍配があがります!
連続猟奇殺人事件の真相や犯人といった、シナリオの中枢に ことごとく驚かされました!
第3位:バスタフェロウズ
第3位に選んだのは、『バスタフェロウズ』です!
初の乙女ゲームでしたが、なんてことはない、ギャルゲと変わらない内容のアドベンチャーで楽しめました〜♪
主人公の女の子が自立した精神を持つキャラクターですごくいいんですよ!
このゲームをきっかけに他の乙女ゲームもやってみたいぞ〜!
第4位:クラナド
第4位に選んだのは『クラナド』です!
泣きゲーとして有名な本作ですが、個人的には「泣き」よりも主人公が少年から大人へと成長を遂げていく長い長いストーリーがよかったかな!
主人公が不良であり機能不全家族育ちという設定も珍しくて、主人公の自分語りが魅力でした。
第5位:ジャッジメント7 俺達の世界わ終っている。
第5位に選んだのは、『ジャッジメント7 俺達の世界わ終っている。』です!
変態さん大集合!なコメディタッチが楽しいタイトルで、弱小ゲーム開発チームの活躍が賑やか!
AR技術やゲームのメタネタ満載で、ゲーム好きならこんな世界に行ってみたい!?
第6位:カオスヘッド デュアル
第6位に選んだのは、『カオスヘッド デュアル』です!
『カオスチャイルド』と同じく連続猟奇殺人を軸にしたアドベンチャーで、トリックよりも主人公のキャラクター性にスポットを当てたゲームでした!
ものすごくクセ強い主人公で(自称しているので言っちゃうと「キモヲタ」)、いや……、なんか……、すごかったな!笑
2020年11月発売のゲーム
ゲーム発売日 | |
---|---|
11/5 | シャドウバース チャンピオンズバトル |
爆丸 チャンピオンズ・オブ・ヴェストロイア | |
おうちでリラックマ リラックマがおうちにやってきた | |
神獄塔 メアリスケルターFinale | |
Descenders | |
11/10 | アサシン クリード ヴァルハラ |
Bright Memory | |
11/11 | キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー |
11/12 | マーベル スパイダーマン マイルズ・モラレス |
リビッツ!ビッグ・アドベンチャー | |
デモンズソウル | |
godfall | |
デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション | |
The Pathless | |
デスカムトゥルー | |
メダロット クラシックス プラス | |
天穂のサクナヒメ | |
ジャストダンス2021 | |
ヴァンパイア:ザ・マスカレード 紐育に巣食う血盟 | |
11/19 | 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ |
塊魂アンコール | |
11/20 | ゼルダ無双 厄災の黙示録 |
11/26 | ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 |
セインツロウIV リエレクテッド | |
Vampyr-ヴァンパイア | |
ムーンライター 店主と勇者の冒険 | |
ゾイドワイルド インフィニティブラスト | |
ポリス×戦士 ラブパトリーナ! ラブなリズムでタイホします! |
続いては、2020年10月に発売されるゲームを紹介。
11月は、とんでもねぇ数のゲームソフトが並んでおります!!
もうどれをピックアップして紹介すればいいのかわからないです(諦めた)。
そして、待望のプレイステーション5とxbox series xが発売!
しかし!
予約争奪戦の敗者も多いと聞きます!
わたしも敗者だぜ!
キズを舐め合おうぜ!
追加生産で絶対手に入れようぜ!
わたしの購入予定は……、最低でも4本!
それでは、11月の予定をひとりごちでいきますよ!
アサシン クリード ヴァルハラ
11月1本目の購入予定は『アサシンクリード ヴァルハラ』です!
9世紀末のイングランドを舞台にヴァイキングとなって大暴れできるオープンワールド!
ヴァイキングでステルスアクションってどうなるの!?というのは気になるところですが、アサシンクリードが面白くないわけがない!ってことで、安心して購入できます♪
男女主人公が選べるらしいので、勇ましい女ヴァイキングを楽しむ予定!
キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー
11月2本目の購入予定は『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』です。
下村陽子さんの美しいメロディと、ディズニー音楽を堪能できる音ゲー!
スクエニの音ゲーはシアトリズムがよかったので、まったく心配はしていません!
カイリを主軸とした新しいストーリーと、これまでの歴史が詰まった大切な1本になってくれると思います。
マーベル スパイダーマン マイルズ・モラレス
11月3本目の購入予定は『マーベル スパイダーマン マイルズ・モラレス』です。
PS5のローンチタイトルですが、敗者のわたしはおとなしくPS4版を購入予定。
このゲームに関しては『マーベル スパイダーマン』の外伝的な位置付けのタイトルだと思うので、そこまでのボリュームは期待していません。
新主人公マイルズ・モラレスの特殊アクションと、あの気持ちのいいウェブアクションが再体験できるだけで胸が高鳴るってものです!
ゼルダ無双 厄災の黙示録
11月4本目の購入予定は『ゼルダ無双 厄災の黙示録』です。
ゼルダ無双は、無双アクションが磐石のおもしろさですし、それに加えてストーリーとキャラクターが好評だった『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の100年前を描いた大厄災となれば、もう神ゲーじゃない?
ゼルダファンに買わないという選択肢などない!!
泣く泣く見送ることになりそうな新作ゲーム
はっきり言って、11月のスケジュールは 人間やめないと無理!
だから、泣く泣く購入を見送ることになるであろうゲームがあります……。
天穂のサクナヒメ
まずは『天穂のサクナヒメ』。
「稲作 × 2Dアクション」という新しい切り口が気になるゲームで、なによりこんなかわいいゲームをスルーするなんて、いいのか!?それで!?
余裕があったら絶対買います!
余裕がなくても遅れて買います!
Vampyr-ヴァンパイア
もう1本の見送りゲーは『Vampyr-ヴァンパイア』です。
『ライフイズストレンジ』で知られるDONTNOD Entertainmentが制作したアクションアドベンチャーで、ヴァンパイアになってしまった主人公がその謎に迫っていくというもの。
アドベンチャーを得意とする会社のゲームなので、ストーリーに高い期待が持てるんじゃないかな!?ってことで楽しみにしていました。
海外発売からかなり遅れてのリリースになるので、急いで購入しなくてもいいかと思いとりあえず発売日購入は見送る予定ですが、こちらも必ずやります!
1本くらいは旧作をやりたい!
ハードスケジュールの11月ですが、『アサシンクリード ヴァルハラ』が発売される10日までは少しだけ時間があります。
現在プレイ中の『ウォッチドッグス レギオン』も佳境に入ってきたので、1本くらいは旧作に手を出せたらいいなと!
『カオスチャイルド らぶChu☆Chu!』はのんびりやってるのでカウントしないとして、なにかアドベンチャーゲームかダウンロードゲームか、その辺をやれたらいいかなと思います。
PS5買えた人も、買えなかった人も、11月の超新作ラッシュを満喫しましょう〜!
コメント
最近忙しくて全くと言っていいほど満足にゲームしてなくて、昨日やっとこウォッチドックスレギオン買ってインストールまでしました(笑)
早くおばぁちゃんでハッキングしまくってブイブイ言わせたいです。(そこまでできるかの情報も得てないですが)
そしてきっとウォッチドックス終わらないうちにアサクリまででるしで、めまぐるしいですね
アサクリはまた遊んだら遊んだで擬似旅行してクリアしなさそうです。
わてくしはPCゲーマーなので、次世代機をどちらも予約しておりませんが、箱だけ開けてウェーイする人とかよりも、本当に欲しい人に行き渡ると良いですね(笑)
お仕事大変なときに、このスケジュールでゲーム出されたら何もできませんね!笑
体調には気を付けてください(o^^o)
ウォッチドッグスはもうプレイされてるかなー?
街の人多すぎて、おばあちゃん探すの大変かもしれないですねー!
そしてたぶん、走れないという縛りプレイ付き?笑
警備員に見つかってボコされてるおばあちゃんとか……。
レギオンのロンドンもなかなかの観光地なので、放浪しながらいい人材探してください〜(*´꒳`*)
PS5は、ほんと買わせてほしいですよー!
なかなかの貢献度でゲーム買えるはずですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
イモータルズまでに買えないかなぁ?
レイライン1位かぁ!
これオススメできんかったんが悔しい笑
俺も普通にやってたのにw
てかアドベンチャー24本はヤバい(゚ω゚)
あとカオチャは面白いよね!
わにやまさんもクリアしたみたいやけど俺もレギオンクリアしたで!
キャラ替えがめんどかったんが色々台無しにしてた笑
序盤で手に入れたハッカーとスパイで9割クリアしてしまった(ーー;)
ロンドンの再現度ヤバかったけど近未来って印象弱かったかも。
2の方が好きやなーって感じやった!
そんで11月ね笑
2週目に5本買うとかどうするんかねw
逆にサイバーパンク伸びたからなんとか月内に滑り込めたらって感じやなー
アサクリが終わる気がせんw
レイラインめっちゃ面白かったよー!!
なぜ、おすすめしてくれなかったんやー!!笑
珍しいよね!ウユニさんもやってて、おすすめされへんかったのにこんなにハマったの(°▽°)
でも、ウユニさんがカオスチャイルドの方が好きなんもわかるなぁ。
ここは完全に好みの差やと思う(o^^o)
islandもファタモルガーナも買ったから、まだまだADV追いかけてくよー!
お、やはりウユニさんもレギオンクリアしてた!
着眼点はおもしろいんやけど、なかなかうまくいってない感じあるよね(^_^;)
ロンドンは近未来兼ディストピア風の世界やったから荒れてたし…。
アベンジャーズもそやったけど、秋の新作、突き抜けたのに出会えてなくてモヤモヤするー!!
スパイダーマンとアサクリは安定やと思うけどᕦ(ò_óˇ)ᕤ
結局ウユニさんはどれから手をつけていくのか楽しみやな〜。
やっぱりスパイディ?いやいや、デモンズソウル?
わたしもアサクリを2日でクリアは絶対ムリやから(笑)、アサクリ中断してスパイディいくか、いろいろ悩むところ(*´꒳`*)
わにやまさん、こんばんは~。
自分の今月買いたい新作はですね…リ、リラックマ…。
あああゼルダ無双体験版やってみたんですよ~!しかし無双系自体が初の身には忙し過ぎ!画面の情報量多過ぎ!で翻弄されるがまま30分で疲れきってしまいました(T-T)
世のゲーマーの方々はこれを軽々とこなしちゃうのか…(尊敬)
でも、リラックマを遊びたいのも嘘ではないのでっ。
乙女ゲームですが、ときメモGS4がSwitchに決まったのでその手もありますね~。
今の乙女ゲーはADVが主流なので、恋愛シミュレーションのときメモはもはや特殊な部類に入るかもですが。
それはともかく自分は今頃やっとあつ森の島クリエイターを始めたので、当分はそちらにかかりきりになりそうです。(センス皆無だから必死に勉強中)
どう森はとび森がデビューですが、それ含めてベル稼ぎが好きで遊んでいた様なものなのに、推しに出会って世界が変わりました、この子の素敵なお庭を作りたいです。
あざとかわいいアップルちゃん最強っ。
それでは失礼します~。
陽光さん、こんにちは!
おぉぉぉ!
このラインナップのなかで、リラックマとは!(°▽°)
チョイスがかわいすぎる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
うーむ。
たしかに、無双は初めてプレイすると情報量多くてびっくりするかも。
(というわたしもゼルダ無双しかやったことないので人のこと言えませんが…)
あっちからもこっちからも応援要請きて、てんやわんやな騒ぎになりますよね。
30分だと慣れる前に終わっちゃいそうです(*_*)
陽光さんは、秋のどうぶつの森を楽しまれているのですねー!
アップルちゃんとは今まで一度も会ったことないですが、好きなキャラがいるとグンと楽しくなりますよねっ!(*^^*)
秋はやること多くて楽しい時期ですし、森を満喫してください〜♪