7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

英雄伝説 創の軌跡が発売!10年ぶり新作キャプテン翼も!7月にプレイしたゲームと2020年8月の新作をチェック!

ゲーム記録

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

7月も「ゲームピース」をご愛読いただきありがとうございました!

毎月恒例企画!
1ヶ月のゲームライフの振り返りと、新作ゲームをチェックしていきますよ!

スポンサーリンク

2020年7月にプレイしたゲームまとめ

2020年7月にプレイしたゲームまとめ
7/4〜9 デスマッチラブコメ!
6/18〜7/15 進撃の巨人2 Final Battle
7/15〜16 タイムトラベラーズ
7/17〜24 ゴーストオブツシマ
7/24〜30 ペーパーマリオ オリガミキング
7/31〜 ベヨネッタ2(未クリア)

2020年7月は、5本のゲームをクリアしました!

全部パッケージソフトで5本はかなり暴れたよね!?

遊びまくったぞーい!

本当は、新作の『フェアリーテイル』も購入する予定だったのですが、直前になって購買意欲が落ちたので『ペーパーマリオオリガミキング』を買っちゃいました〜!

予定なんてそんなものだよね

さてさて、ブログの方は15本の記事を公開。

15本のうち、4本が『ラストオブアス パート2』の記事っていうラスアス2大好き人間はここですよ〜!笑

では、7月にクリアしたゲームで作る1ヶ月のランキング、いってみよー!

第1位;ゴーストオブツシマ


第1位に選んだのは、『ゴーストオブツシマ』です!

めちゃくちゃ面白かった!!

もう……、ただそれだけです!

秋の日本を堪能できる美麗グラフィックに、殺陣の美しさが光るパリィ戦闘、武士道精神を汲んだ感動的なストーリー。

神ゲー誕生!おめでとうございます!!

しかも大ヒットしているそうで、うれしいですね!

まだツシマに訪れていない方はぜひに〜!

ゴーストオブツシマ/感想
 

第2位:タイムトラベラーズ


第2位に選んだのは、『タイムトラベラーズ』です!

『428 封鎖された渋谷で』の北島行徳さんがシナリオを担当した近未来東京サスペンス!

5人の主人公の物語が同時進行するというハラハラドキドキな展開は、ちょっぴり海外ドラマの24みたいで面白かった〜!

3Dで描かれたキャラクターたちがドラマのように動いて喋ってくれるから臨場感があって、あっという間にクリアしちゃいました!

タイムトラベラーズ/感想

第3位:ペーパーマリオオリガミキング


第3位に選んだのは『ペーパーマリオオリガミキング』です!

とことんパズル特化の触って楽しいゲームで、考えながら遊ぶのが好きなわたしにうれしいゲームでした!

燃えるような紅葉や、時代劇テーマパーク、海へ川へと、いろんなペーパークラフトの世界を冒険できるから目にも楽しい!

マリオキャラたち(特にキノピオ)がハッチャケてて、めっちゃ笑ったよー!

第4位:進撃の巨人2 Final Battle


第4位に選んだのは『進撃の巨人2 Final Battle』です!

進撃の巨人の本編ストーリーをアニメシーズン3まで丸ごと体験できちゃうという、ファンにはたまらない追体験ゲーム!

美麗3DCGで描かれた進撃の名シーンが次々に見られて、鼻血でまくりでした……!

立体機動装置を駆使したアクションも気持ちがよくって、「駆逐してやるぅぅぅ!」とエレンばりの形相で巨人を狩りまくった日々……。笑

進撃の巨人2 Final Battle/感想
 

第5位:デスマッチラブコメ!


第5位に選んだのは『デスマッチラブコメ!』です!

『レイジングループ』のamphibianさんが手がけたアドベンチャーゲームで、告白されたら爆死してしまうという悲劇の高校生が主人公の伝奇ミステリー。

設定がバカみたいで笑っちゃうんだけど、論理的に組み立てられたストーリーは『レイジングループ』に通ずるものを感じました。

せめて……、ボイスが付いていると良かったですね!

デスマッチラブコメ!/感想
 

2020年7月のゲーム発売日

ゲーム発売日
8/4 SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated
8/6 ザ・コーマ:ダブルカット
モンスターボーイ 呪われた王国
8/20 ジャーニー トゥ ザ サベージ プラネット
ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions
8/27 英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS
JUMP FORCE デラックスエディション
ジラフとアンニカ
フォレジャー

続いては、2020年8月の新作を紹介。

注目作は……、『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』かな!?

3人の主人公が活躍するストーリーRPGです。

家庭用ゲームとしては10年ぶりの新作となる『キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS』も話題ですね!

個人的には、『ジラフとアンニカ』が気になるかな〜というところではありますが、特に購入予定はなし。

本当は8月に発売予定だった『グリードフォール』を購入しようと思っていたのですが、10月への延期が発表されてしまったので、ぷら〜ん。

ではでは、8月の予定をひとりごちでいきますよ!

ベヨネッタ2

8月は新作の購入予定がないので、旧作祭りだぁ〜〜!!!

ということで、1本目は現在プレイ中の『ベヨネッタ2』のクリアを目指します!

1で「ベヨネッタ」のキャラクター性に惚れ込んでしまったので、2も絶対やろうと思ってたんですよ♪

すでに面白い予感がしまくってる!

 

ファイナルファンタジー7 リメイク

そして、そして〜!

8月はいよいよ『ファイナルファンタジー7 リメイク』をやるぞー!!

ずっと楽しみにしていた……、いや、楽しみにしすぎて逆にできないでいたこのゲームを ついに開封!

9月からは秋の新作がどんどん出てくるから、FF7Rをやるなら今しかないよね!?ってことでやります!!

わたしはリマスターを去年やったばっかりなので、どこがどんな風に変わっているのか、変化を直に楽しめそう♪

はぁあぁ〜、いよいよやっちゃうのか!

 

積みゲーがほとんどない!どうしよう!

はてさて、困りました。

そろそろ旧作が尽きてきたのです。

唯一、あるとすればセールで買っていた『ファイナルファンタジー8 リマスター』かな〜。

一人で「夏のFF祭り」開催しちゃう!?

2020年の新作で気になりつつスルーしていた『幻影異聞録#FE Encore』を買うのもありだね!

おすすめしてもらったアドベンチャーゲーム『ルートダブル』もありありのありだ!

こうやって書いてみると、まだまだやりたいゲームがあって安心しました。

どれをやるかわかりませんが、8月もお家でゲームと映画を楽しみますよ!

みなさんも体調には気をつけてお過ごしください!

コメント

  1. わにやまさん、こんばんは!
    ベヨネッタでジャンヌさんの事を話そうとすると2で…だし…とずっと口をもごもごさせておりました、やっと喋れて嬉しいですっ。
    2って冒頭からして1の・・・ですから、わにやまさんが1から始められた時、良かった~と滅茶苦茶ほっとしたんですよ~。
    クリア感想楽しみにしています♪

    わにやまさんの8月は旧作月になりそうなのですね。
    #FEもFF8もそれぞれ違う面白さがあるので、もしわにやまさんが遊ばれるなら楽しめると良いなあ♪

    自分は夏はホラゲー!でもないけれど、ブレア・ウィッチとコール・オブ・クトゥルフのどちらかを買おうか考え中です。
    創の軌跡は…男性主人公になってからの半ばギャルゲー化して久しいシリーズを今いち嵌まれない状態が続いているので、すぐには買わないかもしれなかったり。

    それで今は念願のツシマ中~のはずですが、届く前にちょっとだけ振り返りプレイのつもりのDeadlyPremonitionOrigins(レッドシーズファイル1)沼から抜けられなくなりました(^o^;)
    Switch版、グラフィックが案外見れる感じで嬉しい誤算だったのと、濃厚な海外ドラマの様な雰囲気にやはり引き込まれてしまい~このままクリアまでやりそうな気が(白目)

    それでは失礼します~。

    • 陽光さん、こんにちは!
      わぁ〜、そうだったのですね!
      ベヨネッタ2やってみて、ほんとに1からやってよかったと思いましたよ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
      ベヨとジャンヌのあれ、なんなんですか!?冒頭から最高すぎますー!!
      あの2人の”絶対髪型合わせない”という謎の非対称性に萌えまくり…!
      肉親以外では唯一ジャンヌだけがベヨネッタのことを⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎って呼ぶのとか、もう限界ですよ(;ω;)
      わたしもこの気持ちを陽光さんと共有できて嬉しいです!
      いっちょ楽しんできますね!

      陽光さんの夏ゲー、怖すぎる!凄い!
      「コールオブクトゥルフ」とかは面白そうだなぁと思いつつも、魑魅魍魎なあの感じが怖すぎて白旗です〜∑(゚Д゚)
      もし遊ばれたら、陽光さんの感想楽しみにしてます!
      軌跡シリーズは陽光さんの推しシリーズかと思ってましたが、そうでもないのですね!
      プロモーション見てても”ギャルゲー感”すごくわかります…(^^;)

      あれ〜!?てっきりツシマへ旅立たれたのかと思ったら、DeadlyPremonitionOriginsでしたか!笑
      せっかく楽しめてるなら、そのままやっちゃいたいですよね♪
      それほど面白いとは…、やっぱり買おうかなぁ(優柔不断)

  2. 相変わらず順調にゲームをクリアされてますね
    私の方はcarrionという触手生物を操るゲームをクリアしたくらいです。
    わにやまさんにはとてもオススメできるゲームではありませんが(笑)
    血出まくりな上にストーリー性皆無です。
    8月はPCでホライゾンが出るので、やっとこクリアできるのか?はたまた放浪しまくるのか?という状況です。

    とうとうFF7Rに手をつけるんですな
    思い出ブレイカーにならんと良いですね
    FF8は人物像が面白いので、ネタとしては楽しめると思います。
    あとHD化されてないキャラ(背景)との対比が楽しいと思います。
    そういえば、最近漫画家わにやま先生の作品を見かけないのですが、次回作はいつでしょうか?

    • おおぅ…、carrionは人間を捕食していく逆ホラーみたいなやつですよね!
      はい!無理です!笑
      ホライゾン、つぐみさんは何度目のトライになるのだろう……(OvO)
      そろそろアーロイの秘密を明かしてあげて!笑

      ベヨネッタ2が意外と短かったので、すでにFF7始めてます♪
      今のところは思い出が壊れることはないけど、かと言って、オリジナルも超えてないそのままのリメイクだなって感じですね(o^^o)
      FF8もそろそろやりたいです。

      あっ……、漫画を楽しみにしてくださっていたとは!!
      漫画は需要がわからないから、こうやって発破かけてもらわないとなかなか手をつけられないでいたんですよ〜。
      描きまーす!(*⁰▿⁰*)