7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

ラチェクラ新作、スカーレットネクサスなど大作続々!2021年5〜6月のゲーム記録

ゲーム記録

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

5月も「ゲームピース」をご愛読いただきありがとうございました!

毎月恒例企画!
1ヶ月のゲームライフの振り返りと、新作ゲームをチェックしていきますよ!

スポンサーリンク

2021年5月にプレイしたゲームまとめ

※マーカーは2021年発売タイトル
2021年5月にプレイしたゲームまとめ
4/30〜5/2 Newポケモンスナップ
5/3 アストロプレイルーム
5/3〜12 リターナル
5/14〜15 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者/うしろに立つ少女
5/17〜24 すばらしきこのせかい-Final Remix-
5/25〜28 バイオミュータント
5/28〜29 ワールズエンドクラブ

5月は、7本のゲームをクリアしました!

どれもプレイ時間が20時間を超えなかったとはいえ、新作5本とは……、自分でも引くくらい遊びましたねぇ〜!

わたし自身はプレイしていませんが、『バイオハザードヴィレッジ』も家族にやってもらって堪能したので、5月は濃厚なゲーム月間でした!

ブログの方は21本の記事を公開

ストーリーを語りたくなってしまうゲームが多かったのもありますが、新作のファーストレビューなども書いてみたのでいつもよりたくさん公開できたと思います♪

それでは、5月にクリアしたゲームで作るランキングです!

第1位:リターナル


7本ものゲームをプレイした5月の第1位に選んだのは、『リターナル』です!

5月のゲームの中では ダントツのお気に入り!

シューターアクションとローグライクの組み合わせが、まるで修行みたいな高難度だったんですが、とにもかくにもアクションが 楽しくて!楽しくて!

難しいけど、繰り返しプレイするうちに着実にうまくなっていくのがわかるし、武器もアイテムも死んだらすべて失うというローグライクのヒリヒリ感がわたしは初めてでめちゃくちゃ燃えました!!

高難度は苦手なんだけどね

リターナル/感想

第2位:バイオミュータント


第2位に選んだのは、『バイオミュータント』です!

モッフモフのケモノとなって崩壊世界を冒険できるオープンワールド!

このゲームは、景色がすごく綺麗でしたね〜!

透き通った水風景だったり、荒廃したビル群や線路などなど、オープンワールドを走り回っているだけで ワクワクできました!

新作のオープンワールドは久々だったので、スタンダードながらも冒険心が満たされた!

バイオミュータント/感想
 

第3位:アストロプレイルーム


第3位に選んだのは、『アストロプレイルーム』です!

PS5にプリインストールされている、アストロたちが活躍する3Dアクション!

デュアルセンスをフル活用した新体験のアクションもさることながら、これほどゲームファンを喜ばせてくれるイースターエッグが詰まったゲームはなかなかありませんよね!

もっと遊びたかったので、アストロたちの新作出てほしいなぁ!

第4位:ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者/うしろに立つ少女


第4位に選んだのは、『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者/うしろに立つ少女』です!

ファミコン時代の名作アドベンチャーが 超豪華リメイク!

連続殺人事件や時を超えたデュアルサスペンスのクラシックなミステリーを楽しめました。

ファミコン時代なのに……、いや、だからなのか、インパクトの強いふざけたキャラも多くて何回も笑った!

ファミコン探偵倶楽部/感想
 

第5位:ワールズエンドクラブ


第5位に選んだのは、『ワールズエンドクラブ』です!

パズルアクションとアドベンチャーを組み合わせた少年少女たちの冒険記!

子どもたちに向けたアドベンチャーゲームなので、キャラクターたちがかわいらしくも、メタ視点で攻めてくるネタが好きでね……!

コロナ渦っていうのもあるから、西日本を中心に、旅している気分を味わえたのもうれしかった!

ワールズエンドクラブ/感想
 

第6位:Newポケモンスナップ


第6位に選んだのは、『Newポケモンスナップ』です!

野生のポケモンたちを撮影して遊ぶフォトアクションゲーム!

癒された〜!
めちゃくちゃ癒された〜!

いろんな表情を見せてくれるポケモンたちに、何度破顔したことかわかりません!

Newポケモンスナップ/感想
 

第7位:すばらしきこのせかい-Final Remix-


再プレイだったので最下位にしたのは『すばらしきこのせかい-Final Remix-』!

2000年代の渋谷を舞台に、「死神ゲーム」に巻き込まれた少年少女たちのアクションRPG!

時代を感じるストリートファッションとグラフィティアートの世界が、野村さんのデザインとマッチしていてかっこいい!

DSの尖ったゲームをどう一画面に落とし込んだのだろう?と思ってましたが、DS時代にも増して忙しい操作を要求されるから指がつりそうでした!笑
(タッチorジョイコンでの操作なので)

2021年6月のゲーム発売日

ゲーム発売日
6/3 有翼のフロイライン Wing of Darkness
6/4 DCスーパーヒーローガールズ ティーンパワー
6/10 ファイナルファンタジー7 リメイク インターグレード
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D
6/11 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
ギルティギア ストライヴ
6/24 スカーレットネクサス
那由多の軌跡:改
わるい王様とりっぱな勇者
戦国無双5
Caligula2
聖剣伝説 Legend of Mana
6/25 マリオゴルフ スーパーラッシュ

続いては、2021年6月に発売されるゲームを紹介。

6月は2021年の中でも、とびきりのビッグタイトルが発売になりますね!

それはもちろん……、

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』です!

発表時から大きな期待を寄せられていたPS5専用ソフトがいよいよ登場!

PS5のマシンスペックを活かした空間移動やアクションに度肝を抜かれる予感しかしません!

ラチェクラまでにPS5を!と思っていた方も多いと思うので、みなさんの手元にPS5があることを願います!

PS5の真髄を見せてくれ!!

わたしの6月の新作購入予定は2本!

それでは、6月の予定をひとりごちていきますよ!

ラチェット&クランク パラレル・トラブル

わたしの6月1本目の購入予定はもちろん、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』です!

年間ベストを飾るかもしれない 超超超期待作!

PS4の『ラチェット&クランク THE GAME』の時点でバカ楽しかったので、満を辞して発売される新作がどれほどパワーアップしているのか楽しみでなりません!!

アクションもだけど、グラフィックが凄いことになっていそうで震えております。

いよいよ来週だ!

スカーレットネクサス

6月2本目の購入予定は『スカーレットネクサス』です!

買う!と決めたゲームの情報は見ないたちなので、「ブレインパンク・アクションRPG」という情報しか知らないんですが、なんかスタイリッシュでかっこよさそう!(雑ッ!)

超人アクションが使えるらしいので、気持ちのいいアクションとストーリーに期待です!

久々に長いプレイ時間でがっつり遊べるゲームになるんじゃないかな!

その他気になる新作やプレイ予定など

6月は他にも、

  • ファイナルファンタジー7 リメイク インターグレード
  • カリギュラ2
  • わるい王様とりっぱな勇者
  • マリオゴルフ スーパーラッシュ

などなど、注目作が多いですね!

『カリギュラ2』は少し気になっているんですが、発売が『スカーレットネクサス』と同日で、かつ6月末っていうのが厳しいところで……。

7月は遊びたい新作がたくさんあるから!

現在は、アップデートでエンディングが追加された『モンスターハンターライズ』を挟みながら、『探偵撲滅』をプレイ中。

とりあえず6月は、ラチェクラとスカーレットネクサスをじっくり遊ぶことを優先に、時間があれば旧作もやりたいけどムリはしますまい……。

ブログの記事をいろいろ書いたり、モンハンやったり、ハードな5月にサボりがちだった読書などしてゆっくり過ごそうと思います♪

それでは、祝日のない6月も心と身体の健康に気をつけて過ごしませう!

コメント

  1. たくさんプレイされてますね〜!

    私はバイオミュータントのおかげでモンハンライズが止まっています。
    めちゃくちゃやってるんですがメインの進行度は10%…笑

    今月は戦国無双5くらいしか買わないと思いますが、聖剣伝説のリマスターは売れて盛り上がればいいなと思っています。

    • バイオミュータント、かなりやられてるのに進行度10%!?
      もうラスボスいけそうなくらいまで強くなっていそうですね(๑°ㅁ°๑)‼✧︎
      オープワールドの寄り道にハマっちゃったらやめ時失うのわかります(^^)

      聖剣伝説は、3のリメイクや今月のリマスターなどでシリーズが元気でうれしいですね!
      このまま新作出してくれたらいいのに(OvO)

  2. 7本は笑ったw
    バイオも全編見たなら実質8本やん笑
    俺はバイオミュータントは6月持ち越しやったから先月中は4本やったよ。
    リターナルとバイオやってる頃は良かったw
    わにやまさんは案外バイオミュータント高いね笑
    ポケモンスナップがその位置なのは…w

    6月は購入はわにやまさんと同じ2本と戦国無双5で他にFF7のユフィをプラスでやる感じかな!
    もうラチェクラへの期待値がヤバい!
    俺も年間首位候補やからもう待ちきれん!

    • 7本は自分でも引いたな!笑
      新作多かったから、ゲーム優先で遊んでたらいつの間にかこんなことに(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
      うん、リターナルやってた頃が一番楽しかったなぁ!
      それ以下はあんまり順位関係ないかも。
      バイオミュータントは、景色綺麗やからいいねん!笑
      シェンムー3とかも、ゲームはあれやけど景色綺麗やからそんなに嫌いじゃないし( ー̀֊ー́ )✧
      ポケモンスナップは、どうしても自己満足の世界に収束しちゃうから、他のゲームとの比較が難しいんだよね〜。

      ウユニさんは6月4本ってことか!
      これは大きく水を開けられたなぁ!
      来週のラチェクラはほんっまに楽しみやね(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
      ホライゾンもバイオも縦マルチやけど、ラチェクラはPS5オンリーやから、一番の期待作は間違いないよね!