7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

ツシマディレクターズカットや月姫が発売も夏の小休止!2021年7〜8月のゲーム記録

ゲーム記録

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

7月も「ゲームピース」をご愛読いただきありがとうございました!

毎月恒例企画!
1ヶ月のゲームライフの振り返りと、新作ゲームをチェックしていきますよ!

スポンサーリンク

2021年7月にプレイしたゲームまとめ

※マーカーは2021年発売タイトル
2021年7月にプレイしたゲームまとめ
6/24〜7/4 スカーレットネクサス
6/20〜 It Takes Two(未クリア)
7/4〜8 カリギュラ2
7/9〜13 モンスターハンター ストーリーズ2 ~破滅の翼~
7/15〜16 クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜
7/21〜22 Alba Wildlife Adventure
7/27〜7/30 新すばらしきこのせかい

7月は、6本のゲームをクリア!

後半はけっこうのんびりしていたんですが、意外と本数遊んでましたね〜!

しかも全部新作!

気になっていた『カリギュラ2』も飛び込みでプレイできましたし、『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』までは手が回りませんでしたが、よく遊びました!

それでは、1ヶ月にクリアしたゲームで作るランキングです!

第1位:スカーレットネクサス


第1位に選んだのは、『スカーレットネクサス』です!

爽快なアクションとダブル主人公のストーリーにハマった未来都市アクションRPG!

いろいろと欠点もあるんですが、女性主人公編からプレイしたわたしはとにかくストーリーが刺さってしまって、めちゃくちゃ楽しかったですーッ!!

主人公のカサネかっこよすぎぃぃ!!!

超能力アクションも終盤は派手派手でノリノリでプレイしていました!

よきゲームだった……!

スカーレットネクサス/感想
 

第2位:新すばらしきこのせかい


第2位に選んだのは、『新すばらしきこのせかい』です!

渋谷ファッション&アートの個性と若者たちのストーリーを楽しめるアクションRPG。

個人的には 前作越えの良作でした!

終盤にかけてグイグイ加速していって、エンディングを迎えたときの満足度が高かったですねぇ。

クセ強だし、めっちゃ指痛いけど、若者たちの成長物語にグッときました!

第3位:クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜


第3位に選んだのは、『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜』です!

ぼくなつ4から10年ぶりとなった精神的続編!

美しい景色と釣りや虫取りの遊び、そして、かわいいしんちゃんとの夏休みに、懐かしい思いがいっぱい!

これ以上なく季節感がぴったりだったので、暑すぎて外に出るのも億劫になってしまうわたしの心のオアシスだ!(ダメ人間)

オラと博士の夏休み/感想
 

第4位:Alba Wildlife Adventure


第4位に選んだのは、『Alba Wildlife Adventure』です!

偶然にもオラ夏に似たコンセプトのインディーゲームで、自然いっぱいの島で数日間を過ごす和みゲーム。

環境問題に触れつつも真面目にはならず、野鳥をはじめとしたたくさんの生き物たちに出会えるのが嬉しかったですね!

のんびりできるゲームは好き!

Alba Wildlife Adventure/感想
 

第5位:モンスターハンター ストーリーズ2 ~破滅の翼~


第5位に選んだのは、『モンスターハンター ストーリーズ2 ~破滅の翼~』です!

モンハンでおなじみのモンスターたちに乗って冒険できるハクスラ系RPG。

ハイクオリティな子ども向け映画を思わせる迫力のムービーや、3すくみの読み合いに燃えるバトルが熱い!

ハクスラが合う・合わないはありますけど、外伝作品としてはよくできています!

モンスターハンター ストーリーズ2/感想
 

第6位:カリギュラ2


第6位選んだのは、『カリギュラ2』です!

理想世界に囚われた若者たちが、最低最悪な現実への帰還を目指すジュブナイルRPG。

理想と現実の二面性を持ったキャラクターたちがもう〜強烈で、キャラクターの秘密に踏み込む瞬間は ドキドキ!

時勢を捉えたアクセントの効いたお話が多くて、RPGだけど読み物としての魅力の方が強かったかも!

カリギュラ2/感想
 

2021年8月のゲーム発売日

ゲーム発売日
8/3 レムニスゲート
8/5 ウォリアーエディション プレミアムパック
ピクロス S MEGA DRIVE & MARK3 edition
ラジィ 古の伝説
8/12 FORECLOSED
8/13 Icarus
8/19 夕鬼(ゆうおに)
ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス クラウド スターターパッケージ
リムズ レーシング
Twelve Minutes
8/20 ゴーストオブツシマ ディレクターズカット
8/24 King’s Bounty II
8/26 月姫 -A piece of blue glass moon-
ヒットマン3
サマー イン マーラ
Destroy All Humans!
8/27 ノーモア★ヒーローズ3
Baldo: The Guardian Owls

続いては、2021年8月に発売になるゲームを紹介。

8月は、新作ラッシュの小休止!

『Kena: Bridge of Spirits』が延期になったことで大作系の発売はなくなり、旧作をプレイする時間もあるのんびりできる1ヶ月になりそうです!

そんな小休止の中、サプライズ登場したのは『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』!

世界を魅了したツシマの新しい物語が楽しめる神ゲーのおかわりです!

ツシマファンはやるしかないでしょう!!

わたしの購入予定は、2本!

それでは、8月の予定をひとりごちていきますよ!

ゴーストオブツシマ ディレクターズカット

8月1本目の購入予定は、『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』です!

あのツシマに新しいマップとストーリーが追加されるということで、本編はプレイ済みですが買います!

せっかくなのでPS5版を購入して4K画質のツシマを楽しみますぞ〜!

ボリュームは5〜8時間くらいで短いだろうと踏んでいますが、贅沢なおかわりをじっくり楽しみたいと思います!

月姫 -A piece of blue glass moon-

8月2本目の購入予定は『月姫 -A piece of blue glass moon-』です!

わたしは原作もなにも知らないにわか者なのですが、すごく話題のリメイクだったので勢いに乗って買ってみることにしました!

シナリオが好評なのかな?キャラクターが魅力的なのかな?それとも両方?

実際にプレイしてみるのが楽しみですー♪

未クリアの新作など

8月は20日のツシマまで新作購入予定がないので、7月にクリアしきれなかった『大逆転裁判1&2』をまずプレイするとして、そのあとはどうしようか迷いますね!

ここ数ヶ月は新作ばかりプレイしていたので、ポンッと時間ができると戸惑ってしまう!

大逆転が40時間ほどかかると聞いているので、大作系には手を出せないかなぁ?

そうなると、8月配信で気になっているインディーゲームの『ラジィ 古の伝説』をプレイするか……。

7月にプレイできずにスルーした『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』に飛び込むか。

8月発売の『ヒットマン3』も気にならなくもないですが、2で進め方わからなくて詰んじゃったし……。

うーん、うーん、うーん!!

気分によりけりで選んでいこうと思いますが、8月は2、3本のクリアを目指して楽しく過ごそうと思います。

暑さで体調を崩しやすい8月、体調に気をつけてゲームライフを満喫しましょう!