ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
5月も「ゲームピース」をご愛読いただきありがとうございました!
毎月恒例企画!
1ヶ月のゲームライフの振り返りと、新作ゲームをチェックしていきますよ!
2022年5月にプレイしたゲームまとめ
2022年5月にプレイしたゲームまとめ | |
---|---|
5/1〜10 | ゴッド・オブ・ウォー |
5/12〜 | 春ゆきてレトロチカ |
5/14〜16 | Trek to Yomi(トレックトゥヨミ) |
5/17〜 | Tunic(チュニック) |
5/17〜25 | 百英雄伝 Rising |
5/26〜29 | スナイパーエリート5 |
2022年5月は、6本のゲームをプレイしました!
たくさん遊べたのはいいけど、本当は『ゴッド・オブ・ウォー』と『トライアングルストラテジー』をプレイする予定だったんですよねぇ。
『トライアングルストラテジー』がボリュームあると聞いてちょっと後回しになってます。汗
そのかわり、Xboxゲームパスに再加入しまして、新作インディーを遊びまくりました!
では!
5月にプレイしたゲームで作るランキング、いってみよー!
第1位:ゴッド・オブ・ウォー
2022年5月の第1位に選んだのは、『ゴッド・オブ・ウォー』です!
ずっと遊びたかった神ゲーをようやくプレイできました!
4年前のゲームなんですが、古さ?感じない!感じない!
親子2人の感動物語、北欧神話の壮大なスケール、高難度のボス戦に燃えたりと、楽しかったー!!
新作に向けて物語も復習できましたし、このクオリティのゲームが今年また遊べるのかと思うと楽しみでなりません!
第2位:スナイパーエリート5
2022年5月の第2位に選んだのは、『スナイパーエリート5』です!
旧ドイツ軍と戦うステルスシューターで、スナイパー特化のゲーム性がズキュン!!
残念ながら『ゴッド・オブ・ウォー』には敵いませんが、それでも、今年プレイした中では指折りのゲームでした!
第3位:百英雄伝 Rising
2022年5月の第3位に選んだのは、『百英雄伝 Rising』です!
来年発売予定の『百英雄伝』の前日譚にあたるアクションRPG。
わたしは景色のいいゲームが好きなので、HD-2D風の 昔懐かしくて美しいグラフィックにうっとり!
王道のファンタジーRPGな雰囲気も好みで、続編は買いだな!と思わせてくれるだけの力がありました!
第4位:春ゆきてレトロチカ
第4位に選んだのは『春ゆきてレトロチカ』です!
ゲームであることを忘れてしまうような実写ドラマでありながら、推理部分はきちんとプレイヤーが頭をひねることのできる正統派ミステリー。
プレイシーンとの繋げ方もうまくて、ゲームとドラマの両立には成功したチャレンジングなタイトルですね!
本当にドラマを見ているみたいで楽しかったので、ミステリー部分を強化して続編とか出してほしいなー!
第5位:Trek to Yomi(トレックトゥヨミ)
第5位に選んだのは『Trek to Yomi(トレックトゥヨミ)』です!
時代劇風の世界でチャンバラ戦闘が楽しめる2Dアクション。
和風ゲームも、見切り戦闘もどちらも好みなので、キンキンと火花散らしながら 侍気分を味わいました!
思っていたよりもグラフィックレベルが高くて、景色だったりムービーシーンが見応えあるのも良かったです!
第6位:Tunic(チュニック)
2022年5月の第5位に選んだのは、『Tunic(チュニック)』です!
わたしには難しすぎたためにこの順位ではありますが、ゼルダ風のギミックや探索が楽しめる骨太ゲーム!
うん、楽しいんだけども……、あまりにも難しい!
この見た目で高難度死にゲーだなんて、誰が思いますか!?
まんまと大ヤケドしました!
2022年6月のゲーム発売日
ゲーム発売日 | |
---|---|
6/2 | 映画「五等分の花嫁」 〜君と過ごした五つの思い出〜 |
6/9 | even if TEMPEST |
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 | |
6/10 | マリオストライカーズ: バトルリーグ |
クアリー ~悪夢のサマーキャンプ | |
魔界戦記ディスガイア6 | |
6/17 | OMORI |
6/22 | ソニックオリジンズ |
6/23 | AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ |
6/24 | ファイアーエムブレム無双 風花雪月 |
カプコン ファイティング コレクション | |
6/28 | DNF DUEL |
6/30 | モンスターハンターライズ サンブレイク |
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2 | |
EVE ghost enemies | |
デイランド:ポケットプラネット |
続いては、2022年6月に発売になるゲームを紹介。
6月は、話題作がいくつも発売になる夏の前哨戦です!
中でも注目のタイトルは、『モンハンサンブレイク』!
……と、言いたいところですが、ここは『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』でいかせてください!
「極限脱出シリーズ」などの打越鋼太郎さんが手がけた人気アドベンチャー『AI:ソムニウムファイル』の 待望の続編!
前作で主人公と熱いドラマを見せた少女「ミヅキ」と、謎の少年のダブル主人公のアドベンチャーゲームです。
その他にも『マリオストライカーズ: バトルリーグ』や『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』など、バリエーション豊かなゲームが発売になる6月!
わたしの購入予定は、2〜3本!
それでは6月の予定をひとりごちていきますよ!
クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
2022年6月の購入を迷っている1本目は、『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』です!
『Until Dawn』開発チームの新作ホラーということで話題になっている とっても怖そう〜なタイトル!
わたしはホラーが得意じゃないのですが、アドベンチャーゲームが大好きなので、
遊びたい…でも怖そう…
とぐるぐる迷って、あぁ!どうしたらいいの!
まぁでも怖かったら途中で投げてもいいんだし、とりあえずやってみようかな〜?というのが今の気持ちかな。
『Until Dawn』が日本では規制で暗転だらけだったそうなので、その辺りのローカライズも気になるところです。
AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
2022年6月の購入予定2本目は、『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』です!
前作の『AI:ソムニウムファイル』が大好きだったので、まさかまさかの続編!そしてミヅキ主人公!
これが買わずにいられますか!?
個人的には、今年の期待度No.1アドベンチャーなので、めっっっちゃくちゃ楽しみにしております!
非論理的な脱出ゲームパートが前作の唯一の弱点だったので、プレイ面での改善も願いつつ、ひっくり返るようなストーリーを見せてくれ!
モンスターハンターライズ サンブレイク
2022年6月の購入予定3本目は、『モンスターハンターライズ サンブレイク』です!
和の世界観と軽快な翔蟲アクションが好評だったモンハンライズが、王国(?)へと舞台を移して さらなるハンティングへ!
和が気に入っていたわたしとしては、雰囲気がガラリと変わっちゃうのは少し残念ですが、友人に誘われているので今回も買いますよー!
どんなモンスターが出てくるなどの情報は仕入れていないので、プレイしながら驚けたらと!
6月はPSゲームパスもくる!
6月は、まず『冤罪執⾏遊戯ユルキル』をクアリーまでにクリアするのが目標ですが、PSゲームパスもきちゃうのでゲーム三昧の予感です!
いや!でも!実際、PSゲームパスに加入してる暇なんてないくらい新作だけで キッツキツだよね!?
あれもこれも遊びたい!の 強欲ムーブが発動してますが、6月も楽しいゲームライフを送りたいと思います♪
熱さに負けず梅雨にも負けず、体調万全で遊びましょうね!
↓こちらは自分の記録用に残している年単位のプレイ記録。せっかくなので載せておきます!(月毎の昇順は好きな順!)
2022年のプレイ記録
2021年ゲーム記録 | |
---|---|
1月 | The Good Life Forza Horizon5 The Wild at Heart The Medium The Artful Escape TWELVE MINUTES Lake |
2月 |
Horizon Forbidden West ポケモンレジェンズ アルセウス ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ ホライゾンゼロドーン(再プレイ) |
3月 | エルデンリング 星のカービィディスカバリー ELEX II エレックス2(未クリア) |
4月 |
Ghostwire:Tokyo(ゴーストワイヤー トウキョウ) 黄昏ニ眠ル街 レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ |
5月 |
ゴッド・オブ・ウォー スナイパーエリート5 百英雄伝 Rising 春ゆきてレトロチカ Trek to Yomi(トレックトゥヨミ) Tunic(チュニック) |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 |
コメント
相変わらずじっくりゲームを遊ばれておりますねー
私もプレイ本数なら負けてませんが、クリア数は散々たるものです。多分今年2本くらいしかゲームクリアしてないかも(笑)
6月はカプコン ファイティング コレクションを買う予定です。
あとはゲーパスやらなにやらで手一杯になりそうです。
スナエリ5やったんですが、最近ステルスが面倒で近接戦闘ばかり挑んで、何がスナイパーなのか?という遊び方になりました(笑)
全くクリアはできてないですが、そんな遊び方もできるんだなと感心しました。
ゲームパスに加入すると、もったいない心が発動して色々プレイしちゃいますねー!
この3本だけで、普通に買ったら1万円超えちゃうので、ゲームパスすごすぎる…。
イカナポさんの場合は、逆になにをクリアされたのかの方が気になりますよ!
そうそう!スナイパーエリート5はスナイパーじゃなくてもいいんですよね!
まぁ、そうなるとめっちゃ普通のステルスシューターにはなっちゃいますが( ꒪⌓︎꒪)笑