7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

連載ゲームまんが【隠れゲーマーの日常】父自慢の100インチスクリーンとご対面!

ゲームまんが

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

わたしは” 超 “がつくほどゲームが好きですが、周りの人にはゲームのことを話さない隠れゲーマーです。

思えば、人に隠れてこそこそとゲームを続けてきたことで、おもしろいこともあったなぁと思い出し、みなさまに見ていただこうとマンガにしてみました!

スポンサーリンク

隠れゲーマーの日常

父自慢の100インチスクリーンとご対面!

前回前々回と、父のゲームライフについて描きましたが、7月に所用で家に帰ったときに、ついに父自慢のスクリーンを見てきました!

その時のお話です。


命がけの鑑賞会となりました。笑

窓は開けてるんですけど、厚手のカーテンを閉めてしまうと全っ然風が通らないので、まるでサウナにいるよう……。

また、煉獄さんが暑苦しいんだ!
(ある意味4DX?)

肝心の100インチのスクリーンは、本当に「ホームシアター」って感じで、映画館にいるような感動が味わえました!

100インチすごい!

今のプロジェクターは映像も綺麗で、コロナ禍で売り上げが伸びてるらしいですね!

一方で、ホームシアターで不便だなぁと感じたことは、「部屋を暗くしなければいけないこと」!

父いわく、昼よりも夜の方が綺麗に見られるみたいですし、例えば、ご飯を食べながら映画を見ようと思うと、手元が暗くてよく見えません(←これすごく難儀)。

一長一短ではありますが、テレビと使い分けしてるみたいなので、また帰ったときには映画見せてもらおうと思います!

(ちなみに、デモンストレーションとか言って見せられたゲームがなぜか『バイオRE2』で、大画面のゾンビがめちゃ怖かった……)

コメント

  1. 100インチすげーですな。
    むしろ100インチを置ける部屋を確保できるのが凄い!
    灼熱の中の鑑賞は意識が朦朧としてそうで、無限列車の体感がインフィニティですね(笑)

    画力アップしてて煉獄さんとか炭治郎が上手に描けててコチラも凄い!

    • 100インチすげかったです!!
      とは言ってもテレビじゃなくてスクリーンなので、壁さえあればそんなに広くなくても設置出来そうな感じでした(^^)
      無限列車はほんとに命がけの鑑賞会でしたね…( ꒪⌓︎꒪)

      あ〜!ありがとうございます!
      嬉しいです!
      模写は得意なので、練習がてら描くの楽しかったです♪
      もうちっと絵が安定するといいんですけど、いっぱい描くしかないですね!
      いつもコメントいただけて本当に励みになってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ