ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
わたしは” 超 “がつくほどゲームが好きですが、周りの人にはゲームのことを話さない隠れゲーマーです。
思えば、人に隠れてこそこそとゲームを続けてきたことで、おもしろいこともあったなぁと思い出し、みなさまに見ていただこうとマンガにしてみました!
隠れゲーマーの日常
バイオ7の思い出:一番ビビった瞬間
怖くて自分ではプレイできないからと、兄に『バイオハザード7 レジデントイービル』をプレイしてもらったわたし。
今日は、バイオ7の中で一番ビビった瞬間を漫画で紹介します!
わたしの妹は、家に帰ってきたときにピンポン押す人なんですが、よりにもよって緊張感が高まっているときに 大音量のピンポンが!!!
心臓飛び出るかと思ったー!
未だに、兄とバイオの話するときは、「あのピンポンが一番ビビったよね」って笑い話をするくらいです。笑
ホラー映画を家で見てるときなんかも、たまにこういうことってありますよね。
バイオ7本編内での一番ビビった瞬間だったら、壁突き破ってあの人が出てきたときかなぁ?(びっくり系ホラーが苦手なので)
新種の壁ドン?
うちの兄は、船が一番怖かったらしいです。
コメント
兄妹揃い踏みでゲームで怖がるとか楽しそうですね
妹さんのコマだけ背景まで別次元でギャップが良いですね
ビックリ系ホラーはホラーというよりはドッキリなんで
心臓に悪いですよね(笑)
兄はプレイ中は無口なので、隣で見てるだけのわたしの方がギャーギャー怖がってます汗
バイオは謎解きもあるし、ホラーじゃなかったら絶対好きなゲームなんですけどねぇ…(;ᴗ;)
なにも知らずに入ってきた妹は、人の気も知らないでケラケラと笑っておりました。笑
びっくり系ホラーはほんとダメですね。
寿命が縮まります( ꒪⌓︎꒪)