7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

連載ゲームまんが【隠れゲーマーの日常】甥っ子のスカイウォードソードチャレンジ!(Wiiのとき)

ゲームまんが

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

わたしは” 超 “がつくほどゲームが好きですが、周りの人にはゲームのことを話さない隠れゲーマーです。

思えば、人に隠れてこそこそとゲームを続けてきたことで、おもしろいこともあったなぁと思い出し、みなさまに見ていただこうとマンガにしてみました!

スポンサーリンク

隠れゲーマーの日常

甥っ子のスカイウォードソードチャレンジ!

今回は、Nintendo Switch版が発売されたので、Wii『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』を甥っ子がプレイしていた時の思い出を!


子どもってびっくりするくらい純粋で、不意に驚かされますね!

自分も、こんな素直な気持ちでゲームをしていた頃があったんだろうなぁ。

スカイウォードソードは、モーション操作でプレイできるのが子ども心を掴んだようで、甥っ子は大ハマり!

剣に光を溜める時にめいっぱいWiiリモコンを掲げているのがかわいかった……!

ちなみにわたしは、マスターソードを抜くモーションを自分で体験できるのに感動したなぁ!

Wiiリモコンがマスターソードに見立てられていて、本当に自分がマスターソードを抜いたような気持ちにさせてくれるんですよね!

あれ、長年のファンにはたまらない瞬間だったと思う!

コメント

  1. 急げば間に合うリアルタイム機能つくゲームは逆に不便そうですね。

    子供のこういうところは、可愛い奴めってなりますな(笑)

    • ムジュラのようなタイムテーブルで遊ぶのも面白いですけど、普通のゲームでリアルタイムあったら周回必須ですね( •̀∀︎•́ )✧︎

      ずっとゲームしてると当たり前に感じてるとこに「なんで?」って疑問を投げ掛けられるから新鮮です(^^)