7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

ゴーストオブツシマ【絶景集】もみじ、イチョウ、すすき…秋の魅力が全部詰まった日本に恋する絶景を紹介

絶景集

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

PS4『ゴーストオブツシマ』で見ることのできる絶景を紹介したいと思います。

本記事はストーリーについては触れていませんので、未プレイの方も読んでいただけると思います。
このゲームの記事

 

スポンサーリンク

ゴーストオブツシマ

 

すすきの絶景


『ゴーストオブツシマ』と言えば、すすき野を馬でかける映像が浮かぶ人も多いかと思いますが、これは感動するほど美しかったです…!

驚きなのは、どこか一箇所の特別な絶景というわけではなく、オープンワールドを走り回っていたら、どこにでもすすき!!

こんな綺麗な景色がどこにでもある!

しばらくすすき野を走っていると、主人公が馬から身を乗り出してすすきの穂に手を伸ばす仕草などもしてくれて芸が細かいんですよ。

温泉地


モクモク立ち上る湯気と、青みがかった水面が美しい温泉地の「日吉」です。

天然の温泉が川となり滝となり流れ込む様子を見てるだけで 癒し〜♪

また、竹林や灯篭がいい雰囲気を作り出していますね。


オープンワールドの収集要素である「秘湯」には紅葉が添えられていて、実際にお湯に浸かることができます。

なんて贅沢なんだ!

 

イチョウの絶景


わぁ〜!!!

黄色ぉぉぉ!!!

思わず語彙力を失うイチョウの絶景です。

静止画では伝わりづらいと思いますが、本作の風景は、木々や地面だけでなく落葉の表現にもこだわられているので、ゲームの中では常に葉っぱがひらひらと舞い落ちていて言葉を失うほど綺麗……!


こちらは「黄金寺」と呼ばれる場所で、五重塔とイチョウの共演を見ることができます。

実際に行ってみたら、銀杏の匂いがすごいかも!

こりゃ黄金だ……!

 

色とりどりの絶景


ちょっと名前がわからないのですが、白い木々の絶景です。

『ゴーストオブツシマ』では、秋の紅葉が見られる一方で、花の季節はバラバラだったりします。

桜かな……?モクレンかな……?


こちらはミズバショウです。

ず〜っと先まで、一面真っ白の景色は圧巻ですね!

こんなに見事に群生していたら、歩いたり馬で駆けてしまうのがもったいない!


続いてはすみれ……かな?

花の形を見てみるとコスモスのような気も……。笑


空の色を移す水面とヒガンバナです。

ツシマは本当に自然風景が綺麗ですね。

神社巡り


オープンワールドには、なんでこんなところに!?と思うような場所に「神社」が点在していて、高い場所にからの眺めが最高です。

神社へと続く道はちょっとした迷路のようになっていて、アクションアドベンチャーをプレイしているような気分になれます♪

雪のツシマ


対馬を北上すると現れるのは、雪化粧した大地です。

雪の金閣寺……は見られませんが、雪をかぶった寺社仏閣はまた違った趣を感じられます。

雪の白と青々とした竹林のコントラストも素敵!

紅葉の絶景


最後に紹介するのは、紅葉の絶景です。

秋の日本といえば、紅葉!

ひゃ〜!これは綺麗だー!

紅葉の赤にはハッとする美しさがありますね。

1本そこに紅葉があるだけで、絵になるなぁ。


わたしが『ゴーストオブツシマ』で一番好きな絶景がこちら。

まどろむような空の色と日本庭園の美しさにうっとりです。

まとめ

以上、『ゴーストオブツシマ』で見られる絶景を紹介しました!

ツシマのすごいところは、「この場所が絶景!」というよりもオープンワールド全体が美しい景色に満ちていて、常に、

あぁ、なんて綺麗なんだろう……

と感じながらゲームをプレイできるところだと思います。

これ以上の和風オープンワールドは生まれないのでは?とまで思ってしまうほどの絶景ばかりでした!

コメント

  1. これは、自分がやったらずっとスクショ撮ってクリアできないゲームのやつですね(ホライゾンもアサクリもそれ)
    季節感とか敢えて関係なく絶景に力入れるゲームは良いですね。

    • つぐみさんなら間違いなく、放浪してしまうと思います!(*⁰▿⁰*)
      対馬守れない!笑

      植物の季節感無視しちゃった絶景はフィクションならではですよね♪
      「シェンムー3」では、ひまわりとキンモクセイが一緒に咲いてて綺麗でした!