ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
PS4の大ヒット作『ホライゾンゼロドーン』の続編となる、2022年2月18日発売PS4/PS5『Horizon Forbidden West』の感想をお届けします。
- 美しい大自然の中で機械獣と戦うオープンワールドアクション
- 弓矢をベースに多彩な戦い方のできる狩人戦闘
- 舞台は海へ!水中や海での絶景に感動できる!
このゲームの記事 | |
---|---|
Horizon Forbidden West
プレイ時間 | 60時間(本編クリア40時間程度) |
---|---|
ジャンル | オープンワールドアクション |
難易度 | 中級者向け 難易度調整あり(ベリーイージーまで) |
ストーリー | 前作プレイは必須 ストーリーのダイジェスト映像が用意されているが理解しきれない |
Horizon Forbidden West:短評
『Horizon Forbidden West』は、文明崩壊後の世界で機械獣と戦うオープンワールドアクション。
PS4屈指の名作として鮮烈なデビューを果たしたその続編が、見事に期待を超える進化をとげて、帰ってきました!
本作は、なんといっても機械獣との戦闘が唯一無二!
巨大な機械獣を相手に、弓矢を使って正面から戦ってもよし、事前にトラップを仕掛けておけば手を触れることもなく倒すことも可能!
状態異常を付与したり、部位破壊で敵から奪った超火力武器でドッカンドッカンと豪快に戦えば、もう〜たまらん楽しい!
絶景ゲーとしても人気の高いこのシリーズですが、続編となるForbidden Westでは新たに海辺の絶景が登場していて、澄んだブルーの景色は 感動のひとこと!


この面白さは ホライゾンでなければ味わえない!
そんな唯一無二の魅力を持つ狩人戦闘と美しいオープンワールド、胸打つストーリーを味わえる 堂々たる続編です!
近接攻撃もパワーアップした戦闘
何度だっていいますが、ホライゾンシリーズ最大の魅力は戦闘です!
弓矢の他にも、拘束銃で相手の動きを封じたり、トラップに誘い込む追い込み漁のような知的な戦い方も可能で、バリエーションが多彩!
今作では、機械獣のアクションに地形破壊が導入されたことで、機械獣が巨大なビルを粉砕したり木がなぎ倒されたりと 迫力がやっばい!
実は前作では、「機械獣の種類が少ない」という指摘もあったのですが、今回は続編ということで新旧の機械獣が登場して、種類は約2倍!
戦闘が楽しいゲームですから、機械獣の種類が増えればそのぶんだけ楽しくなる!つまり楽しさも2倍!(モンハンの新モンスターを想像してもらえればわかりやすいと思う!)
さらに特筆したいのが、近接戦闘の強化です!
今作では、対人の近接戦闘が強化されており、防御崩しや弓矢とのコンボ技など、ホライゾンならではの槍と弓とを組み合わせた戦闘をかっこよく決められるようになっています!
ホライゾンの戦闘が好きになったら、他のどのゲームでも満たされない!そういう魅力のあるゲームなんですよ!(熱弁!)


謎解きアクションの新要素がアツい!
『Horizon Forbidden West』は、前作と大きく方向転換した要素があります!
それは謎解きアクションへとシフトしたことです!
今作では新たに「プルキャスター」と呼ばれるワイヤー銃が登場し、モノを引っ張って移動させたり、水位を変えてギミックを解いていく パズル要素が追加!
わたしは無類の謎解きアクション好きを自負しているのですが、そんなわたしから見ても『Horizon Forbidden West』のギミックはハイクオリティ!
こじんまりとしつつもひらめきが楽しいギミックから、ダンジョン全体を使った大掛かりなものまであり、これはゼルダか!?トゥームレイダーか!?ってくらいの新しい楽しさを生み出しています!


相変わらずサブ要素の作り込みがすごい!
オープンワールドはサブ要素が楽しいですよね!
ホライゾンのサブ要素は作り込みが尋常じゃありません!
- アスレチックアクションやギミックで再奥を目指す「機械炉ダンジョン」
- マップ情報取得のために機械獣の頭のてっぺんに登る「トールネック」
- 完全謎解きアクション特化の「遺跡探索」
- その他収集要素や気合の入ったサイドストーリー
なんでこれサブ要素にしたん!?と疑問に思うほど遊ばなきゃ損!損!なサブ要素がた〜くさん用意されています!
ぜひ、積極的に寄り道を楽しんでほしいですね!
衝撃のシナリオは胸打つ人間ドラマに!
文句のつけようがない『Horizon Forbidden West』ですが、発売前から不安視していたことがあります。
それは、ストーリー!
初代ホライゾンは秀逸なシナリオが高評価にもつながったのですが、“一度きりしか使えないネタ”を使用していたため、正直ストーリーに期待はできないだろうな……と思っていたんです。
しかし!しかしですよ!?
シナリオでは初代と勝負できないと作り手もわかっていたのか、 Forbidden Westでは人間ドラマに極振りしてくるという 見事な方向転換!
実際にプレイしてみて、今作のシナリオもがんばってはいましたが、やはり前作ほどではありませんでした。
ですが、前作と今作、どちらに胸を打たれたかというと、わたしは断然Forbidden West!
家族愛が好きな人は泣くよ!?
気になった点も多い
絶賛ばかりで終わりたいところですが、気になった点と、合う・合わないが分かれそうな点をまとめて箇条書きにしますね!
- 序盤が壊滅的におもしろくない
- 無意味に煩雑化した操作周り(ゲームに慣れてないと難しい)
- 目玉の水中アクションは戦闘などはなく探索のみで若干肩透かしだった
- 素材拾いが大変(石は無限でよかった)
- 謎解きアクションの好き嫌い
- 謎解きアクションへのシフトでカメラをぐるぐると回す機会が増え、3D慣れしてないと苦戦する
特に気になったのは、序盤の面白くなさ!
最後までプレイしてみた今だからこそ「神ゲーです!」と断言できますが、序盤をプレイしていたときは、前作が大好きなわたしですら、
と、投げたい気持ちになったくらいでした!
オープンワールドに出るのに2時間はかかりますし、無駄に煩雑化した操作をいっぺんに叩き込まれるので、おいおいおい……と戸惑いまくり!(しかも結局ほとんど使わないアクションもあった笑)
15時間も遊べばそれはもう楽しくてやめられなくなりますが、それまでに飽きちゃう方も少なからずいるのではないかと…。
また、ストーリーは前作ありきでご新規さんお断りだし(前作プレイ済みでも詳細まで覚えてないとついていけない)、操作が煩雑化したことやカメラをぐるぐると回す機会が増えたことで、3Dアクションが得意でない方にはおすすめできないゲームになったと思います。

まとめ
誰でもが楽しめるゲームではなくなってしまいましたが、好みに合えば爆発的なパワーを発揮するオープンワールドアクションです!
前作が楽しめたのであれば、間違いなく前作越えの感動が待っているので、序盤の低空飛行に耐えてぜひ最後までプレイしてみて!
最高の絶景旅と、ハチャメチャ楽しい戦闘、グッとくるストーリーに満点をあげたくなる 極上のゲーム体験ができるはずです!
3Dアクションが苦手な方やシリーズ未プレイの方にはおすすめできないので、参考にしてみてくださいね!
最初はどうなることかと思いましたが、クリアして振り返ってみるとほんとにほんと〜に楽しいゲームでした!
ホライゾンの戦闘は他のゲームでは味わえないし、謎解きアクションにシフトするなど、自分好みのゲームすぎてもう……、好きだ!好きなんだ!
あぁ、どうやってこの愛を伝えたらいいんです?(錯乱)
アーロイという主人公の変わらない魅力も、ため息が出るほどの絶景も、すべてがいい思い出です!
わたしにとってはバケモノ級の名作!
『Horizon Forbidden West』みたいなゲームのおすすめ
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
『Horizon Forbidden West』の弓矢戦闘やオープンワールドが気に入ったなら、おすすめなのは『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』です!
初代ホライゾンと発売日が近かったこともあって、よく比較された両作ですが、わたしに言わせれば「どっちもおもろいで!」で解決!
オープンワールドの新たなスタンダードを作り上げた名作は、謎解きアクションも楽しめますから、Forbidden Westが好きなら絶対おすすめ!
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド/感想
コメント
こんにちわ。
わにやまさんのレビュー見て完全に同意でした。
私は、前回のストーリーの方がサスペンスっぽくて好みでしたが、人間模様にシフトチェンジした今作もストーリー良かったです。
序盤が本当に辛かったですが、一旦外に出たら面白くなって、一気にクリアしてしまいました笑
今はわにやまさんの記事見てエルデンリング買ったので、エルデンリング終わってからトロコンしたいと思います。
エルデンリングで初死にゲーなので、本当に苦しいですが、わにやまさんもかなり苦労されたみたいなので、自分も何とか頑張ってエルデの王になりたいと思います。
長文失礼しました。
引越し大変だと思いますが、ブログ楽しみにしてますので、頑張って下さいね。
marumiさん、コメントありがとうございます!(^^)
もう〜!ホライゾンめちゃめちゃ楽しいですよね!
そうそう!序盤がつっらいの!笑
前作は壮大なストーリーにあっと驚きましたが、今作のドラマ主体もすっごく好きで、胸に刺さりまくりでしたッ!(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
トロコン、がんばってください!
そしてエルデンリングですか!
しかも初死にゲー!
わー!大丈夫ですかー!?
初死にゲーだとめっちゃ苦しいと思いますが、攻略みたり、レベル上げたりすれば少しは楽になると思うので、marumiさんのペースでがんばってくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
わたしも苦手なボスの時は「エルデンリング…、もうやだ…」って絶望してました笑
嬉しいメッセージまでありがとうございます!
引越しに忙しい!とか言いながら、カービィ出たらちゃっかりゲーム遊んじゃうと思います( •̀∀︎•́ )✧︎笑
また気軽にコメントくださいね♪