7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

【レビュー】光の速さで飛び回るDLソフトとしては破格のオープンワールドアクション|インファマス ファーストライト

レビュー・評価

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今回は、『インファマス セカンドサン』の前日譚が描かれる女性が主人公の『インファマス ファーストライト』の感想・評価です。

高速の「ネオンパワー」を使ってオープンワールドを駆け巡るアクション。

このゲームの記事

 

スポンサーリンク

inFAMOUS First Light(インファマス ファーストライト)

プレイ時間 5時間
ジャンル オープンワールドアクション
難易度調整 あり(自動照準なし)
DL価格 1,620円

 

良いところ

ハーフサイズのオープンワールドを飛び回る

『インファマス ファーストライト』は、本編の半分サイズのオープンワールドが舞台。

ダウンロードソフトとしては破格のリッチなフィールドで遊ぶことができます。


超能力を持つ主人公・フェッチは「ネオンパワー」の使い手。

光のような高速移動と、アリエナイ跳躍力で、オープンワールドを飛び回るのが超爽快!

一回のジャンプでビルを3,4軒飛び越えちゃうんだよ!

本編の主人公と違って、行いによって「善悪の評判」が変わったりはしないので、ハチャメチャな大暴れをしても大丈夫なのがうれしいです。

ルーメン集めや遊びの収集要素

オープンワールドには「ルーメン」という主人公のスキル獲得や強化ができる収集アイテムや遊びが散らばっています。

  • ビルの陰に隠れている「ルーメン」を探す
  • 空中に浮いていて超ジャンプで「ルーメン」を取る
  • 逃げる「ルーメン」とのスピードレース
  • 特定位置でのネオングラフィティの落書き
  • 映像を見て位置を推理するドローン壊し
  • 位置はすべてマップ上に表示

など。

赤い光の「ルーメン」を集める

テクニックを必要とする収集もあります。

特に「ルーメン」とのスピードレースは、フィールドにセットされた加速装置を踏みながら追いかける必要があってスピード感ある鬼ごっこを楽しめましたね。

フェッチの過去が語られる本編の前日譚

『インファマス ファーストライト』では、本編で登場した「フェッチ」という女性が主人公。

前日譚になっているので、本編の主人公「デルシン」はまったく登場しません。

なので、本編未プレイでもダウンロードソフト単体で楽しめますよ。

能力者となったことで異端児扱いされ、親に捨てられた「フェッチ」。

彼女を唯一助けてくれた兄を巡っての攻防が繰り広げられます。


ラストは、本編へと続くような形になっており、サイドストーリーとしての価値は十分。

本編では語られなかった、「フェッチ」の過去を知ることができます。

わずかながらも新しいフィールドの追加

物語後半には、わずかではありますが新しいフィールドで遊ぶことができます。

本編でも一貫してオープンワールドのみだったので、奥へ奥へと進んでいくアクションや、超能力が使えない状況が出てくるなど、これまでとは違うアプローチが新鮮でしたね!

これまでの快適なアクションが封印されると、取り戻した時は反動で大暴れしちゃいます。

気になったところ

本編との位置づけが難しい内容

ダウンロードソフトでオープンワールドが遊べちゃうなんてすごすぎるし、爽快なアクションも値段以上の価値があります。

しかし、やっていることが本編とあまり変わらず、位置づけが難しいタイトルですね。


ダウンロードソフトソフト単体で見れば素晴らしいけど、本編をプレイせずに『~ファーストライト』だけを遊ぶ人ってどれだけいるのかわかりません。

本編をプレイ済みだと、同じ素材のオープンワールドで収集やアクションをもう一度プレイすることになるので、新鮮味はなくなってしまいます。

追加要素や独自要素はあれど、あくまで基本的なアクションやフィールドは同じものですからね。

やりこみはあるものの惹かれない戦闘ミッション

唯一本編との差別化が図られているのは、敵を倒すまでスコアを競う「戦闘ミッション」です。

護衛やタイムアタックなど、たくさんの種類が用意されています。

ただね…、戦闘が単調なのでわたしは惹かれなかった。

1対多人数の銃撃戦で、ハイライトされる敵の弱点を狙っていくことの繰り返しで気持ち良さが薄いです。

照準時のスロー機能やミサイル、必殺技もあるんですが、爽快なフィールドアクションほど好きには慣れませんでした。

わたしは照準合わせが苦手なので、TPSの好き嫌い、上手い・下手にも通じてくるんだと思います。

まとめ

ダウンロードソフトとしてみると、リッチなオープンワールドで爽快なアクションが楽しめる良作。

ですが、本編とセットでみると重複部分が多く位置づけの難しいゲームだと思います。

本編から時間を空けてプレイするのがおすすめです。

MY POINT
本編から間髪開けずにプレイしちゃって、全然楽しめずに一時プレイを中断しましたねぇ…。

半年ほど期間を開けて再プレイすると、爽快なアクションがやっぱり楽しかった!

戦闘はもう一歩だけど、この気持ちの良いアクションは病みつきです。

良いところ
  • ダウンロードソフトとは思えない完成されたオープンワールド
  • ネオンを使った超高速アクション
  • ジャンプアクションや鬼ごっこでの「ルーメン」集め
  • 弱点がハイライトされる戦闘
  • すべてを巻き込む必殺技
  • 本編では語られなかったフェッチの過去
  • 新しいフィールドの追加
気になったところ
  • 内容が本編と重複しすぎている
  • 残り半分のオープンワールドにいつ行けるのだろう?と無駄に期待しちゃう
  • 大暴れできるが一般人を巻き込むので罪悪感がある
  • TPS重視の戦闘