ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
PS4『The Last of Us(ラスト・オブ・アス)』で見ることができる絶景を紹介します。
崩壊した世界が繊細な描写によって美しく描かれています。
このゲームの記事 | |
---|---|
隔離地域と外の世界
ゲーム序盤でプレイする隔離地域。
手入れのされていない街は、色を失ったように寂しいですね。
人間がモンスターと化した”感染者”を排除している安全な場所なので、街には人もいます。
しかし、商店などは機能しておらず、物資は配給のみ。
隔離地域から外に出ると、植物に侵食された街並みを見ることができます。
終末世界では、植物が最強ですね。笑
乗り捨てられた車たち
ゲームの中では、乗り捨てられた車の山によって、道が塞がれているような場面に何度か出会います。
パンデミックの混乱によって、車で逃げようとした人が大勢いたんですね。
道路を再生する豊かさもないし、おそらくほぼ全ての車からガソリンなどは抜かれているのでしょう。
荒れ果てた建物の中
続いて紹介するのは、建物の中の風景です。
ものが散乱し、砂や泥にまみれた家具。
食料や物資など、生きていくために活用できそうなものは略奪され、薄汚いながらも綺麗だと思ってしまうのが不思議な空間です。
プールバーや、
ビジネスオフィス、
キッズショップ、
レストラン(恐怖の…笑)
ゲームセンター、
ハロウィーンのグッズショップ。
こうやって振り返って見ると、いろんなお店があって面白いですね!
楽しげな施設が廃れてしまっているのを見ると、感傷的になります。
冬の景色
ゲームの中で季節は移り変わり、冬のシーンでは絶景を目にすることができます。
雄大な自然風景を見ていると、この世界が”終わっている”ことをつい忘れてしまいますね。
屋根が壊れて吹きっさらしになった室内は、とてもじゃないけど住めそうにはありません。
鉄製の手すりなんか、触ってだけで手が凍ってしまいそう。
大好きな景色
ゲームの終盤に訪れる美しい場所。
ひとめ見ただけで「あぁ、もうゲームが終わるんだな」と感じてしまったほど、クライマックス直前のプレイヤーへのご褒美と言える場所です。
新緑の季節にキラキラと降り注ぐ太陽。
多くのプレイヤーがこの景色に目を奪われたはず。
そして、この場所を離れたくない…と思ったのではないでしょうか。
もう一つの特別な景色がこちら。
メリーゴーラウンド。
幻想的に電飾を輝かせるこの景色は、崩壊しきった絶望的な世界の中で一瞬の夢を見せてくれるようでした。
散ってしまうとわかっているからこそ、切なさが込み上げてくるんだよね。
まとめ
崩壊した世界の、美しく悲しい絶景を紹介しました。
いなくなった人々の想いが残留しているからか、心に訴えかけてくる情緒的な景色ばかりで、とても芸術的でした。
コメント
素晴らしい景色ですね
廃墟好きには全部が絶景ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)b
朽ちた娯楽施設が独特の雰囲気を放っていてとてもきれいでした。