7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

ライフイズストレンジ2【絶景集】国境目指して森やキャンプを眺める歩き旅!自然風景が魅力の旅アルバム!

絶景集

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今回は、PS4『ライフイズストレンジ2』で見られるきれいな景色を紹介します!

絵画タッチで描かれた自然風景が魅力の旅アルバムです!

ネタバレはしていませんので、未プレイの方もぜひ見てみてください♪

このゲームの記事

 

スポンサーリンク

ライフイズストレンジ2

 

シアトルと自宅


シアトルにあるショーンの自宅です。

ハロウィン前だから、窓にジャック・オー・ランタンが飾られています。


こちらが主人公ショーンの部屋。

多感な16歳ということで、好きなバンドや映画のポスターがペタペタと貼り付けられていて めっちゃおしゃれ!


弟ダニエルは9歳なので、大量のおもちゃがごちゃごちゃと置いてあり子供向けアニメのポスターが貼られています。

後ろのポスターがなんとなく『ナルト』っぽような……?

森の中でのキャンプ


逃避行の旅が始まると森林風景を見ることができます。

もともと絵のタッチが絵画風なので、どこを切り取っても絵になりますね。

冬の森


兄弟がしばらく見を寄せることになる森の中にある空家です。

一面銀世界。

空き家のすぐ横には川が流れていて、自然風景に癒されます。

ちなみにこちらは、2人が作った空き家を守ってくれるオーガです。

祖父母の家


ショーンたちの祖父母の家です。

家のなかは暖色系でまとめられていて、安らげる空間になっています。


こちらはおじいちゃん自慢の鉄道模型。

ゲーム内で実際に線路を切り替えて遊ぶこともできるこだわりよう。


少しお出かけしてクリスマスツリーを売っている市場にも行けます。

もみの木がズラリと並ぶ風景はなかなか日本ではお目にかかれませんね!

ネバダ


砂漠と道路が続くネバダです。

ひらけた景色を道路沿いに歩いている姿は、これぞロードムービーという感じ!

太陽の光を地面が反射して、見るからに暑そう…。

アウェイ


町から離れた場所にある流れ者たちの集落「アウェイ」です。


トレーラーハウスや個性的な家が並んでいます。

近寄って一つ一つの小物を見てみると面白いんですよ!

水道や電気が来ていないので、給水タンクやソーラーパネル発電機もちゃんと置いてあります。


ちなみに、トレーラーハウスの中はこんな感じ。

秘密基地みたいでワクワク!

 


アウェイから少し行くと、グランドキャニオンのような雄大な岩場を眺めることができます。

実際にこんな景色を見ることができたら壮観でしょうね〜!

まとめ

以上、『ライフイズストレンジ2』でみられる旅の絶景を紹介しました。

森の深い緑から、冬の白、灼熱の砂漠まで、季節の移り変わりを眺めることができる美しい旅でした。

わたしは個性的なインテリアを堪能できる「アウェイ」が好きです♪