ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など盛りだくさんでお届けします。
『妖怪ウォッチ4』がSwitchで発売
妖怪ウォッチ4、ニンテンドースイッチで発売。ケータの世界も登場 https://t.co/kCehxzr3qn pic.twitter.com/79sVHuv5VY
— ゲーム メモ (@gamememo_com) 2018年6月23日
『妖怪ウォッチ4』がNintendoSwitch向けに発売されます。
発売は、2018年内。
もともと、発売は決まっていましたが、今回はティザームービーによって詳細が公開されています。
鍵を使って、様々な世界の「妖怪ウォッチ」を楽しめる内容になっているようです。
初代、シャドウサイド、映画版…と、妖怪ウォッチと言っても、いろんな主人公がいるいろんな世界を作り出してきましたから、その全部の世界で遊ぶことができる。ということのようですね。
妖怪ウォッチのAR位置ゲームがリリース
AR位置ゲーム『妖怪ウォッチ ワールド』が発表! レベルファイブとガンホーの共同プロジェクト https://t.co/FZmTccmzY3 pic.twitter.com/HIddZqHeXx
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年6月27日
先日より新タイトルの発表が明かされていた妖怪ウォッチシリーズ。
ついに発表されたのは『妖怪ウォッチ ワールド』というAR位置ゲームでした。
ポケモンGOのように位置情報を利用したゲーム。
わたしはまだポチポチとポケモンGOやってるんで、位置情報を利用したゲームを2つはできないかなぁ?と思ってプレイしてません。
というか、ダメだね!
最近はスマホゲームしてる暇がないくらい、家庭用ゲームが楽しいよ!
『428 封鎖された渋谷で』がPS4/PCに登場
『428 封鎖された渋谷で』がPS4とPC向けに9月6日に発売決定、サウンドノベルの傑作がオリジナル版から10年ぶりに復活 https://t.co/dEQbH5wlbu pic.twitter.com/fYhbdlCdC5
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年6月28日
Wiiで発売された『428 封鎖された渋谷で』がPS4/PCに登場です。
発売日は9月6日。
評価の高い作品なので、いつかはプレイしてみたいなと思っていましたが、PS4で発売されるならいい機会かも!
え?このネタ飽きた?
やだな、そんなこと言わないで。笑
でも、今年の9月はどうなってんでしょうね。
自分のゲームのストライクゾーンが広がったことも原因だとは思うけど、9月以降は新作に困らない気がする。
ま!一番は『シャドウオブザトゥームレイダー』だけどね!
PS4の名作が続々廉価版として登場
【ニュース】PS4のヒット作を税別1990円で買える「PlayStation Hits」シリーズ発表、7月26日発売。第一弾は『The Last of Us Remastered』などhttps://t.co/ypA6gCSVQ6 pic.twitter.com/hRDXTYw4ZN
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2018年6月27日
PS4のヒット作がお安くなって登場する「PlayStation Hits」が発表されました。
発表されたタイトルはこちら。
- Bloodborne
- DRIVECLUB
- inFAMOUS Second Son
- KILLZONE SHADOW FALL
- リトルビッグプラネット3
- ラチェット&クランク THE GAME
- The Last of Us Remastered
- アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
- 地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
全部をプレイしたわけじゃありませんが、確かにこれは錚々たるタイトル。
個人的に好きなタイトルを挙げるなら『ラチェット&クランク THE GAME』と『インファマス セカンドサン』かな!
ラチェクラはバカ楽しいし、インファマスはオープンワールドをビュンビュン飛び回れて最高だしね!
『すばらしきこのせかい -Final Remix-』発売日が9月27日に決定
[トピックス]『すばらしきこのせかい -Final Remix-』発売日が9月27日に決定! 新たな映像も公開。 https://t.co/ZgzFOEII4j
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年6月27日
【映画】『シュガー・ラッシュ:オンライン』日本版予告が公開
[動画]ディズニープリンセス共演シーン!『シュガー・ラッシュ:オンライン』日本版予告編 https://t.co/X8x9Zyb5OR
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年6月25日
『シュガー・ラッシュ:オンライン』の日本版予告が公開になっています。
ディズニープリンセスたちとの共演シーンが公開になってるんですが、プリンセスたちの毒舌っぷり面白すぎるやん!
ガラスの靴を叩き割って、凶器として突きつけるシンデレラってどうなのさ!笑
観る観る!
これは絶対観る!
アニメ映画『ペンギン・ハイウェイ』最新予告が公開
[映画ニュース] 西島秀俊&竹中直人、アニメ映画「ペンギン・ハイウェイ」参戦! 最新予告完成 https://t.co/YzSzXi1PLs pic.twitter.com/TFghfstN32
— 映画.com (@eigacom) 2018年6月26日
ダンガンロンパ1・2 Reload
今週新しく始めたのは『ダンガンロンパ1・2 Reload』。
推理モノは大好きなので楽しめました♪
こんなに、
と念じるようにプレイしたゲームは初めてだね!笑
だって、みんなすぐ死ぬんだもん!
推理の方は結構、親切ですね。
エピソードによっては、学級裁判前に事件が解けちゃっていることもあるくらい、分かりやすいセリフ誘導があるので名探偵気分に浸れます♪
現在は『 1 』をクリアして、『 2 』を始めようかというところ。
ライフイズストレンジ & ビフォアザストーム
突如として始まった、わたしのライフイズストレンジラッシュ。
結局、『ライフイズストレンジ』を1.5周、『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』を5周したかな。
ちなみに1.5周というのはですね、つらすぎてエピソード3以降を進められないからですね!
最高の青春体験だけして逃げてきました。笑
こんなにゲームを周回したのは、久しぶりだなぁ。
ビフォアザストームは、せっかく5周もしたので「 0% 」の選択肢(寄付のやつ)もしっかり埋めておきましたよ!
ちなみに、わたしのNo.1周回ゲームは『ゼルダの伝説 時のオカリナ』です。
25〜30周くらいしてますから、今のプレイスタイルを考えると、これを超えるゲームは今後出てこないだろうな。
スプラトゥーン2
今週は『スプラトゥーン2』もちょこっとプレイ。
果敢にガチマッチに挑戦しています♪
そして、つ・い・に!
Sランク到達〜!
ガチエリアだけだけど、初めてのSランク帯です〜。
たぶん一瞬で落ちるけど!笑
武器はデュアルスイーパー1本で、バトルによってスペシャルを使い分けてるかな。
唯一、ガチヤグラだけはカーボンローラー使ってます。
これからもちょくちょくプレイしよう♪
真面目に飽きてきたわにやまさん
最近、真面目なレビューするのに飽きてきました。
って、突然の告白ですね。笑
というのも、再プレイを機に『ライフイズストレンジ』のレビューを1から書き直したんですよ。
まだ書き直したのは公開してないんだけど。
で、どっちが面白いか、密かに「過去の自分と勝負だー!」って息巻いてたんだけど、いざ読み比べてみるとさ、
って思っちゃったんだよ!
ぐぬぬぬぅぅぅ…。
もちろん、今の方が好きなところもあるんだけど、前に書いた方が温度があって楽しそうだったからさー、急に今のスタイルに飽きてしまって…。
今の書き方で学んだことも色々あるから、「過去+現在」の書き方で新しく模索しようかなと!
すでに書いた記事はいじらない予定なので、しばらくは文体が定まってない感じになるかも。
楽しい方のわにやまさんが帰ってくるよ〜!なんて。笑
よければお付き合いくださいませ。
コメント
妖怪ウォッチ4!でるんですね!
正直、我が家の子供達の妖怪ブームは過ぎた感がありますが、スイッチでレベル5ならではの仕掛けを楽しめるならちょっと考えますね。スマホと連動するのかな?また可愛い方のジバニャンやコマさんに会えるのは嬉しいです。
428はPSP版を買って、序盤で止まってしまっています。これを機会に再開しようと考え中です。サウンドノベルは好きなんですけど、なんか止まってました。
プレイステーションヒッツは、価格が魅力的ですね。まさかラストオブアスが2000円程で買えるなんて。ビビリでアクションも下手ですが、発売されたら是非買って高評価のストーリーを体験したいです。
シュガーラッシュオンラインの、プリンセスの件は素敵ですね。真面目そうなキャラクターがちょっとブラックユーモアを入れて来るのは見ていて楽しく感じます。出来たら映画館で観ないと!
そして、ダンガンロンパ開始したんですね!ほんと、好きなキャラ程いなくなってしまう事もあり、喪失感が凄いです。でも、それ以上に先が気になって一気に遊んじゃいましたね。続編も遊びたいと思いますし、記憶を消してまた最初から遊びたくなるソフトです。前の記事でvitaはP4G遊べて本体買った価値があるとコメントしましたが、ダンガンロンパシリーズも気軽に遊べた本体だったなー、と思い出しました。
長文すみません。つい、琴線に触れる記事が多くて(笑)!
いえいえ、長文楽しく読ませていただきました!
むしろ、うれしいです♪
妖怪ウォッチは、わたしも買うかどうかはまだ決めてなくて、内容次第かなー?と思ってます。
久々のナンバリングですし、スイッチの勢いと映画公開でどれくらい気持ちを高めてくれるかですね!
428は遊んだことのないタイプのゲームになると思うんで、挑戦してみたいんですよねー!
そっか、PSPでも出てたんですね!
再リリースはプレイ開始の熱を高めてくれるいい機会になりそうですね(*^-^)
「記憶を消してまた遊びたい」と思えるゲームってすごいなぁ!
わたしは今、2に入ったところですが、ビッシビシ名作の予感がしてます!
事件が起こっちゃったら、もう気になってやめられないんで寝不足気味ですよ。笑
初プレイの驚きを堪能したいと思います!
ダンガンロンパに関しては、特に大画面の恩恵は少ないので、Vitaで気軽に遊べるのいいですね♪
428は面白いですよ
実写ゲーだけど、人物によってはコミカルなノリもあったり、様々な視点から異なるストーリーが楽しめますからね
PS4の廉価版、安くていいですよねー
あいにくほとんど持ってたりプレイ済みですが
個人的には高難度アクションのBloodborneがイチオシかな
あ、わにやまさんにはオススメしないですよw
すばせか はswitch版やりたかったけど、GEOのセールでDS版をゲットできたのでプレイしてみます
ダンガンロンパは早くも1をクリアしてしまいましたかw
この作品何が凄いって2作目が物凄く面白いとこなんですよね
ADVゲームの続編はなかなか前作を越えられない事が多いなか、ダンロン2は凄いっすよ!
ライフイズストレンジは号泣フィニッシュですかw
感受性が高いのは素晴らしいけども、入り込みすぎてメンタルが心配なるレベルやでぇ・・・
スプラトゥーンSランクおめでとう!
俺から教えることはもう無いぜ!
いやー凄いねぇ
Bランク止まりの俺とは大違いだわー
プライベートマッチとか、いつかお手合わせ願いたいですね♪
真面目に飽きたわにやまさんって、ついにキャラ変更か!?とか楽しみにしてたらレビューのことかw
そもそも、シリアス路線への転向はどうしたんだ!?とは思いましたw
それでも、扱うタイトルによって作風変えるのかなーとか思ってたから
気分によって使い分けたりとかで良いかもしれませんね
楽しいレビュー期待しております♪
お!これは428買いですね!
もともと楽しみにしていたシュタインズゲートもあるんで、そちらが優先だけど、年内にはプレイしたいかなー(*^-^)
廉価版は名作揃いということもあって、ほぼプレイ済みでしたか!
そして、華麗におすすめスルーされるブラッドボーン。笑
どうせ「うぎゃー!ムリー!」ってなるの目に見えてるからね(  ̄▽ ̄)
スプラトゥーンはついにSだよ!ありがとう!
師匠に教わった、あれやこれやが実を結んで…
って、え?
え?
ライフイズストレンジはやっと終われました…。
アドベンチャーゲームをプレイするたびに心が傷だらけになっていきます。
わたし、大丈夫なんだろうか?笑
ダンガンロンパで、メンタル復活だな!と思いきや、2が予想外に重いよ!(誉めてる)
こんな展開、聞いてない。
噂の5章が楽しみであり、こわいです…(*ノ´□`)ノ
あ、やっぱシリアスは無理あったかー!笑
いやー、さすがにキャラは変わんないよ!
敢えていうなら、このブレブレなところがキャラか…?
あっちがいいかなー、こっちがいいかなー、って揺れながらやってます。
作風によって変えるのはありですねー!
最近特にヘビィなのが多かったんで、楽しさを爆発させたい鬱憤が溜まってるのかも。笑
ありがとうございますー!
リビッツ3が2k!これ、ダウンロード版もさがるのかな?パケのみなのかな?(探る気力なし)
レビューはテンプレで作ると飽きるところはありますよね
ライフイズストレンジは2の発売も決定して勢い付いてますな
あ、たしかに、DL版はどうなってるんでしょうね?
廉価版のリリース日にストア覗けばわかるかな?
そうなんですよー…
隣の芝生は青く見えると言いますか、恥ずかしいくらいにブッレブレです(*/□\*)
未だに、着地点が見えない…
ライフイズストレンジ2、楽しみです~!
女性主人公は感情移入しすぎて泣き崩れちゃうんで、密かに、次は男性主人公だったらいいのに…と思ってます。
プレイできるのはかなり先になりそうですけど^ – ^
428決まりましたか!
実は発売日決まったらわにやまさんにオススメしようと思ってた作品だったのよね笑
ボイスもなしでひたすら読むだけのサウンドノベルだけど、
ストーリーがとても面白くてゲームとしてよくできてるのよこれが!
ようやくゲーム情報見てるけど9月ヤバいねw
シュタゲも気付いたら9月になってるし!笑
俺はスパイディとトゥームレイダーとコードヴェイン買うつもりだったけど
すばらしきこのせかいも気になってたから嬉しい悲鳴w
ダンガンロンパ予想通りハマってる!笑
1は良くできた推理ゲーム、ってくらいなんだけど2で本当に進化して大化けするんですよね〜
やめられない度は他のゲームと比べてもブッチギリな気がしますw
3はオチが相当に賛否両論なんですが全体的によくできてるので一気に行っちゃうのもありかと笑
ライフイズストレンジ やりすぎィ!w
抜けられなくなってると言ってたけど5周は凄すぎ!
もう歴代マイベストクラスになってますねw
いやー何度も言いますがオススメしてこんなに感無量なことない笑
428、ウユニさんのおすすめゲームやったんかー!
しかも、あの見た目でボイスないんだ!笑
既に購入決めてたけど、楽しみ♪
9月はシュタインズゲートもあるし、またストーリーに一喜一憂するんだろうな…
ウユニさんがおすすめするんだから、きっとまた泣くんだ(ノ_<。)
すばせかはプレイ済みだけど、DSでは2画面同時戦闘だったから、追加シナリオ含めてどんな風に変わってるのか気になるんだよね♪
優先順位は高くないけど、これまた気になる9月発売のゲームです。
ダンガンロンパは1と2で大きく方向性が異なってると感じたなぁ。
わたしも1だけだと、良推理ゲームって印象だったけど、2との出会いで変わった!
ドラマの種類だったり、トリックの解かせ方だったり、根本的に目指しているところが違う感じがして、一気にプレイしちゃうと思う!
最後まで楽しむよ♪
やだな~、抜け出せないって言ったじゃないですか。笑
ズブズブに浸りまくってたよ!
ライフイズストレンジはbts後に遊ぶとほんと面白くて、マックスとクロエの2視点と、レイチェルのバックボーンによる補強で、すぐに涙腺ダムが崩壊しちゃう。笑
誇張なしに、人生最高のゲームの1つだよ!
ありがとう!