ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など盛りだくさんでお届けします。
- ダンボールとスイッチが合体する工作ゲームが登場
- 『ファイナルファンタジー15 ロイヤルエディション』が発売決定
- 『アサシンクリード オリジンズ』ディスカバリーツアーの配信日が決定
- 『Yonder 青と大地と雲の物語』が2月22日配信
- 『オーシャンホーン2』ワックワクしちゃうスクリーンショットが続々公開
- 『名探偵ピカチュウ』が3月23日発売決定
- 『スナックワールド』がニンテンドースイッチに登場
- 【映画】『トゥームレイダー』新トレーラーが公開
- モンスターハンター:ワールド
- 【映画】祈りの幕が下りるとき
- 【映画】デトロイト
- 【映画】ダークタワー
- 【映画】ちょっとまて野球部!
- マリオ+ラビッツ キングダムバトル
- アサシンクリード ブラザーフッド
- スプラトゥーン2
- モンハンワールド買うことにしました!
ダンボールとスイッチが合体する工作ゲームが登場
[任天堂HP] Nintendo Switch『Nintendo Labo』の公式サイトを公開しました。https://t.co/9VUYaig5ov pic.twitter.com/6rVROLuvCY
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年1月17日
ダンボールとニンテンドースイッチを合体させて遊ぶ工作ゲーム『ニンテンドーラボ』の情報が公開になっています。
今週は、もうこの話題で持ちきりでしたね!
としか言えない…。
ゲームとして大人が楽しめるか?っていうと、よくわかんないんだけど、これもうゲームの枠超えちゃってますからねぇ。
テレビゲームに興味がない人たちへも訴求できそうですから、ゲームの裾野が広がることに期待です!
『ファイナルファンタジー15 ロイヤルエディション』が発売決定
様々な新規要素を追加したロイヤルエディション、そして Windows エディションの情報を公開しました。トレイラーは色々と衝撃的な内容になってます。 pic.twitter.com/8ReK1no2lz
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2018年1月16日
『ファイナルファンタジー15 ロイヤルエディション』の発売が決定しています。
発売日は3月6日。価格は7,800円(税抜き)です。
- ファイナルファンタジー15本編
- シーズンパス
- 新規追加ロイヤルパック
が収録されており、これ1本ですべてのコンテンツをプレイできるということになります。
わたしは本編のみプレイ済みですが、追加要素丸ごと入ってるのはややこしくなくてありがたいです。
これでFF15は完結ってことになるのかな?
『アサシンクリード オリジンズ』ディスカバリーツアーの配信日が決定
『アサシン クリード オリジンズ』本編後を描く大型DLC&“ディスカバリーツアー”の配信日が決定! https://t.co/rXuFRy94Jt pic.twitter.com/qAgeewBOCF
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年1月17日
『アサシンクリード オリジンズ』ディスカバリーツアーの配信日が2月20日に決定しています。
ディスカバリーツアーは、無料のアップデートです。
敵の出てこないエジプト観光をできるということで、
1月はイタリア。2月はエジプト旅行か…。
素敵。
『Yonder 青と大地と雲の物語』が2月22日配信
『Yonder 青と大地と雲の物語』島を覆う黒い霧を晴らすために冒険せよ! https://t.co/Py5wCGVYi8 pic.twitter.com/sOeo09gARm
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年1月17日
プレイステーション4ダウンロード専用ソフト『Yonder 青と大地と雲の物語』が2月22日配信決定です。
色彩がとてもすてきで気になってたゲームなので、ぜひ、ダウンロードして遊びたいですね。
遊びたいゲームが詰まってきた…
『オーシャンホーン2』ワックワクしちゃうスクリーンショットが続々公開
世界が待ち望む期待のアドベンチャーRPG『オーシャンホーン2』の開発ブログが更新!9ヵ月ぶりに新情報が明かされる – ファミ通App https://t.co/NSDDgx71cc
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年1月17日
『オーシャンホーン2』の新画像が公開になっています。
前作はゼルダライクなゲームとして注目を浴びましたが、『 2 』もくすぐられるビジュアルですねぇ。
これは楽しみだ!
『名探偵ピカチュウ』が3月23日発売決定
[トピックス]今度のピカチュウはひと味違う!? ニンテンドー3DSソフト『名探偵ピカチュウ』が3/23(金)発売決定! https://t.co/RQZoDpclIe
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年1月15日
3DSのダウンロードソフトとして配信されていた『名探偵ピカチュウ』がパッケージで登場です。
発売日は3月23日。価格は、4,980円。
ダウンロード版からシナリオを大幅追加しているようですね。
『名探偵ピカチュウ』は気になっていたので、購入したいなぁ。
同日は、『二ノ国2』の発売日なので、こちらを優先すると思いますが。
『スナックワールド』がニンテンドースイッチに登場
Nintendo Switch版『スナックワールド トレジャラーズ』が発売決定、次世代ワールドホビーフェアにて試遊を出展 https://t.co/yETLlyxOvL pic.twitter.com/c5Iqvo137f
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年1月15日
ニンテンドースイッチ版『スナックワールド トレジャラーズ』の発売が決定しています。
ハクスラ要素の強いタイトルなので、お友達を誘って遊べる環境の方が楽しめると思います。
スイッチの携帯性との相性もいいですしね。
【映画】『トゥームレイダー』新トレーラーが公開
Her legend begins. Watch the new trailer for #TombRaider. pic.twitter.com/A2U47zmcCF
— Tomb Raider (@TombRaiderMovie) 2018年1月18日
映画『トゥームレイダー』の新トレーラーが公開になっています。
はやく観たい…
PS3/PS4『トゥームレイダー』のあのシーンやあのシーンを完全再現じゃないですか。
これは絶対劇場でニヤニヤしてしまうなぁ!
すごい表現力のゲームを遊んだときに「映画みたい」って形容をしますけど、この『トゥームレイダー』は完全に「ゲームみたい」なんだもの。
マリオ+ラビッツ キングダムバトル
気になっていた『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』を購入。
シミュレーションRPGは『ファイアーエムブレム覚醒』でプレイしましたが、仲間人数が3人だけだったり、自由に動き回れる探索フィールドがあって、また違った遊び方なんですね。
現在ワールド2ですが、すでにかなり難易度が高くて、ノーマルはうまい人用なんじゃないかと思っています。
「体力1,5倍」のイージーにしてもペナルティはなさそうなので、無理だと思ったらイージーに助けてもらってますよ(戦闘開始時に難易度を選べる)。
アサシンクリード ブラザーフッド
今週はじめに『アサシンクリード ブラザーフッド』をクリア。
「絶景集」を書くために、クリア後の街を散策してたんだけど、やっぱりローマいいなぁ。
気持ち的には、モンハンまでに『アサシンクリード エツィオコレクション』を一気にプレイしたかったんだけど、ブログがアサシン一色になりかけてたので休憩を入れることにしました!
やっぱり同じシリーズのレビューを続けて書くと新鮮味なくなっちゃうしね。
ゲームもブログも両方楽しみながら、続けていきます♪
次はイスタンブールだと聞いたので、観光地の予習しとこうかな?w
スプラトゥーン2
マリオとアサシンの間に『スプラトゥーン2』をプレイ。
こんなにがっつり遊んだのは『スーパーマリオオデッセイ』が発売された10月以来です。
勝率高くて、塗りポイントをたくさん稼げるお気に入りブキ「デュアルスイーパー」は封印して、前作で愛用していた「カーボンローラー」を使用中。
全っ然塗れないんだけど、やっぱりカーボンは楽しいなぁ。
ちょっと熱高まってきちゃったんで、しばらく遊んでると思います♪
モンハンワールド買うことにしました!
と、うじうじ悩んでましたが、結局『モンスターハンター ワールド』買うことにしました♪
基本的にはソロでのんびりやる予定ですが、せっかくのマルチなのでオンラインも活用できたらいいな。
区切りのいい2月からPSプラス会員になろうと思います。
来週フレンドコード載せると思うので、一緒に遊んでくれる方いましたら、よろしくお願いしますね♪
コメント
Nintendo Labo面白いですよね!
個人的には対象外なんでそんな惹かれないですが子供がいたら絶対買ってあげたいですもん笑
親が買ってあげたくなるゲームソフトって珍しいですもんね。
アサクリ凄い勢いでプレイしてますねw
やっぱ操作に慣れたことが大きいのかな?
オリジンズの観光モードも面白そうなんで俺もやってみようと思ってます!
すっかりアサクリにもハマらせてしまった笑
モンハンは是非一緒に狩りましょう!
協力プレイは気楽にできるんでいいですよねー
長く付き合うソフトになりそうです。
子供に与えたくなるゲームっていうのがすごいですよねー!
HD振動ってこんなこともできんの?って大人でもびっくりしましたから。
アサクリ、ハマっちゃいましたー٩(๑´0`๑)۶
世界の都市を観光しながら楽しめるって、素敵すぎますねー!
グラフィックの向上が、そのまま感動につながるゲームだと思うんで、オリジンズもめちゃ楽しみにしてます♪
モンハンよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)
体験版ではマルチ行ってないんで、手軽に協力できるみたいでよかったです*
ウユニさんのアバターとか、武器とか、いろいろ気になるなぁ!
トゥームレイダーの映画は原作へのリスペクトがハンパじゃありませんね!
川下りとかパラシュートのシーンとかゲームそっくりじゃないですか⁉︎
オスカー女優のアリシア・ヴィキャンデルがどんなララの成長物語を見せてくれるのか楽しみです。
昨年はアサクリ、今年はトゥームレイダーとゲーム原作の映画が熱いですね。
そういえばアサクリのマイケル・ファスベンダーとアリシア・ヴィキャンデルは実生活では結婚してるんですよね。
アサシンとララ・クロフトが夫婦っていうのが凄いです(*⁰▿⁰*)
そう!そうなんですよね!
ゲームも興奮しながらプレイしてましたが、アレを完全再現しちゃうとはたまんないです!
(川下りでゲームオーバーになった思い出もよみ返りました…w)
え!!!
アサシンとララ、夫婦なんですかッ!?
衝撃…( 〃▽〃)
そういえば、バイオハザードと007俳優が共演した『サバイバー』という映画もありましたけど、実生活やキャリアを知って観るのも楽しいですね^^*
チキさんの知識の深さにはいつも脱帽です٩(๑•̀ω•́๑)۶
アサクリのディスカバリーツアー楽しみですね
本編すっかり積んでますが、このモードは楽しみです。
モンハン買うことにしたということで、いずれ一緒に遊べたら遊んでやってください。
つぐみさんのTLにたくさんエジプトが流れるんでしょうか?
楽しみにしてます!(◍•ᴗ•◍)
わたしもいろんな写真撮って楽しみたいなぁ。
モンハン、こちらこそぜひお願いします!
僕も今回はモンハン初挑戦しますよー!
セオリーまったくわからないところからスタートですが、わにやまさんとここに居るみなさんとみんなで出来るといいなぁ(^ω^)
LOBOさん初挑戦ですか!
マルチ一緒に遊んでくださる方がたくさんいてうれしい( 〃▽〃)
ゲームのなかでハンターとしてお会いしましょう!