ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など盛りだくさんでお届けします。
- ニンテンドーダイレクト公開で新情報続々
- VRドラマ『ゴースト刑事 日照(にってれ)荘殺人事件』が無料配信
- ノルウェー産RPG『Earthlock』がPS4/switchに登場
- 【映画】トゥームレイダー本予告編が公開
- 【映画】『ピーターラビット』予告編が公開
- 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』ヘリを操縦するメイキングが到着
- 実写版プーさん初映像が公開
- 【映画】『ちはやふる -結び-』予告編が公開
- 『羊と鋼の森』予告編が公開
- 【ゲーム】星のカービィ スターアライズ
- 【ゲーム】進撃の巨人2
- 【ゲーム】デビル メイ クライ HDコレクション
- 【映画】リメンバー・ミー
- 【映画】ちはやふる −結び−
- République(リパブリック)
- アサシンクリードオリジンズ
- モンスターハンターワールド
ニンテンドーダイレクト公開で新情報続々
3月9日(金)朝7時より「Nintendo Direct 2018.3.9」を放送します。『マリオテニス エース』など、Nintendo Switchやニンテンドー3DSのソフトに関する情報をお届けします。 #NintendoDirectJP https://t.co/qqEgOOpVgg
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年3月7日
先日公開になったニンテンドーダイレクトで新情報が続々公開になっています。
ついにswitchにスマブラが登場!
https://t.co/NNEaR0r5Of pic.twitter.com/rzwj6uAuAJ
— 大乱闘スマッシュブラザーズ (@SmashBrosJP) 2018年3月8日
長らく第一報が期待されていたswitch向け「大乱闘スマッシュブラザーズ」がついに発表。
今回は、スプラトゥーンのキャラクターも参戦するようですね。
久しぶりにスマブラの映像を見ましたが、ほんとにワクワクさせる動画作りが巧い!
2018年発売予定。
スプラトゥーン2有料追加コンテンツでタコモード参戦
『スプラトゥーン2』の有料追加コンテンツ『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』が2018年夏配信決定!ダイレクト終了後からeショップで予約販売開始。 #NintendoDirectJP pic.twitter.com/8E8fhcSFnW
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年3月8日
『スプラトゥーン2』の有料追加コンテンツが2018年夏配信予定になっています。
タコを主役にしたシングルモードが追加されるそうで、クリアするとタコの姿も選べるようになるんだとか。
あぁ〜、いいねぇ。
なんか、子供たちと「イイダ」の話をしていた時に、「タコ=悪者」扱いされているのが悲しくて、
って子供たちに話していたのを思い出しました。
わたしはあの世界にイイダがいることがすごく素敵だと思っているので。
あ、面倒くさい話だねw
switchへのマルチ展開が決定したタイトル
大冒険譚が、蘇る。Nintendo Switch『大神® 絶景版』2018年夏、発売。 #NintendoDirectJP https://t.co/ALZ2EDFL1n pic.twitter.com/xg2Tax345X
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年3月8日
気になったマルチ移植タイトルをピックアップして紹介。
- 大神 絶景版
- クラッシュバンディクー ぶっ飛び3段もり
- UNDERTALE
注目すべきは、『大神 絶景版』。
このゲームは、画面に筆を走らせてギミックを解いていくという「筆しらべ」ができるんですが、携帯モードでは念願のタッチ操作に対応!
DS『大神 小さき太陽』をプレイした時に、ゲーム性と直感的操作が噛み合った時の感動を味わったので、これは画面が小さくなろうがswitch版の携帯モードで遊んでみたいなぁ!
わたしはプレイ済みだけど、再プレイする価値があるかもしれない。
次点は『クラッシュバンディクー ぶっ飛び3段もり』。
日本では、権利問題的どうたらこうたらで難しいのかと思っていましたが、switchにも出てくれるようですね。
以前、「噂ですけど…」という前置きで紹介したクラッシュの新作フラグかと思ってしまうね!
その他気になった情報
- 3DS/switch『進めキノピオ隊長』7月13日発売
- switch『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』2018年夏発売
- switch『マリオテニス エース』6月22日発売
- switch『OCTOPATH TRAVELER』7月13日に発売決定
- 3DS『ルイージマンション』2018年発売
- 3DS『メイド イン ワリオ ゴージャス』8月2日発売
移植やリメイクメインではありますが、大ボリュームのダイレクトでしたね。
これだけ既存のコンテンツ情報を大放出しているということは、6月のE3では完全新作の発表に期待しちゃうなぁ!
VRドラマ『ゴースト刑事 日照(にってれ)荘殺人事件』が無料配信
【PS VR】犯人は360度バーチャルリアリティの迷宮に逃げ込んだ! 日本テレビ製作のパラレルVRドラマ『ゴースト刑事 日照(にってれ)荘殺人事件』が配信決定。本日よりPS Storeで無料配信スタート! https://t.co/zlKsb842sO #PS4 #PSVR #ゴースト刑事 pic.twitter.com/Q5aX6nAZmL
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年3月6日
PSVRで楽しむドラマ『ゴースト刑事 『ゴースト刑事 日照(にってれ)荘殺人事件』が無料配信されています。
いくつもの部屋で同時進行するドラマをVR視点で自由に見て、犯人を探し出すパラレルVRドラマ。
日本テレビ制作だから、「日照(にってれ)荘」ですか。ストレートで面白いですw
時間があれば見てみようかな!
ノルウェー産RPG『Earthlock』がPS4/switchに登場
JRPG風の世界観が特徴のノルウェー産ファンタジーRPG『Earthlock』がPS4とSwitchで3月15日に配信 https://t.co/cSXMWCpU0l pic.twitter.com/KyIqL2mYyx
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年3月8日
国産RPGのような雰囲気のノルウェー発ファンタジーRPGがPS4とswitchにて配信予定です。
配信日は3月15日。
【映画】トゥームレイダー本予告編が公開
[動画]『トゥームレイダー ファースト・ミッション』新生ララ・クロフトが飛ぶ!射る!本予告編 https://t.co/UFs94x5Zzk
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年3月7日
『トゥームレイダー ファースト・ミッション』の本予告編が公開になっています。
わたしはもう楽しみをとっておくことにしているので見ていませんが、劇場に足を運ぼうかどうか迷っている方はチェックしてみてください!
【映画】『ピーターラビット』予告編が公開
[動画]マクレガーさんと壮絶バトル!映画『ピーターラビット』予告編 https://t.co/df84BEHP6l
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年3月4日
『ピーターラビット』予告編が公開になっています。
こちらは鑑賞するかは決めていませんでしたが、予告編を見て観にいくことにしました!
ブラックジョークが効きすぎているような気もしますが、『アニー』の監督なら楽しいに違いない。
公開は5月18日。
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』ヘリを操縦するメイキングが到着
[動画]トム・クルーズ、ヘリだって自分で操縦!『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 https://t.co/RENr6ZGoP6
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年3月7日
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』のヘリシーンメイキングが公開になっています。
わたしはいま、最新作鑑賞のために過去作を観ているんですが、「ミッション インポッシブル」の楽しみ方って少し特殊ですよね。
スタントマンなしでトム自身がアクションを演じていることへの凄みが、映画の面白さの中に含まれている感じ。
というメタ視点で観るとすごく面白いです。
んとね、コメント欄で教えてもらったんだけど、最新作を観るなら、
↓
ゴーストプロトコル
↓
ローグネイション
の3本を観ればいいらしいですよ!
これは最新作も観にいくっきゃないね!
実写版プーさん初映像が公開
実写版プーさん初予告!クリストファー・ロビン役はユアン・マクレガー #ディズニー #くまのプーさん https://t.co/NHjqGz7W9J
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年3月7日
大人になったクリストファー・ロビンを描く、実写版プーさんの初映像が公開になっています。
ほんの少しの映像ですが、
思っていたよりも小さくて、ちょっと寂しそうな印象を受けました。
どんなテイストの映画になるんだろう?
【映画】『ちはやふる -結び-』予告編が公開
[動画]広瀬すずら出演!映画『ちはやふる -結び-』予告編 https://t.co/bu8kNx3ZOg
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年3月6日
『羊と鋼の森』予告編が公開
[動画]『羊と鋼の森』予告編 https://t.co/nSVTWHiy90
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年3月5日
République(リパブリック)
今週は新しく『République(リパブリック)』というゲームを開始。
監視カメラの映像を使ったステルスアドベンチャーで、女性主人公好きとしてはプレイしたいと思っていたタイトルなんですよ。
謎めいた施設からの脱出を目的とするアドベンチャーで、この記事を公開する頃にはクリアしているかも!
ステルス初心者でも遊びやすいので、わたしは結構楽しめてます♪
アサシンクリードオリジンズ
アサシンクリードオリジンズもようやくクリアしました!
すべてのマップに訪れて、ビューポイントを解放。
星座と古代の石板のサブ要素はすべてクリアしました!
敵拠点制圧は、続けてプレイすると似たような遊びなってしまったので、こちらは8割くらいで止まっているかな?
エジプトの旅、素晴らしかったです。
早くいろいろ記事を公開したい。
モンスターハンターワールド
モンハンは毎日少しずつプレイ。
歴戦の古龍倒しに夢中になっていたら、また「弓」を作り損ねたー!
(その割に欲しいカスタム強化素材は出ない…w)
ディアブロの弓がいいのかな?
コメント
アサクリオリジンズもうクリアしてるんですね‼︎‼︎
わにやまさんは精神と時の部屋に住んでるんじゃないかと疑うほどゲームクリアするの早いですなぁ
1日何時間くらいゲームしてるんでしょうか?
最近私はゲームを長時間プレイすると確実に身体を壊すので、VR以外には滅法強いわにやまさんの強靭な肉体が羨ましいです(笑
お!オリジンズつぐみさんを追い抜いちゃいましたか!?(*^^*)
いやぁ~さすがに3日は無理でした!w
精神と時の部屋…、むしろ入りたい笑
わたしはめちゃくちゃ偏りがあるタイプで、ゲームしない日は全くしないんですが、多い時は平日でも一気に4、5時間以上プレイしますね。
そんな日が2日続けば、10時間近くなるので、短いゲームだとクリアできちゃう計算です!
こまめに少しずつっていうのができないんで、オン/オフが激しいです((^^;)
ミッション:インポッシブルシリーズを観てるんですね!
わにやまさんの感想が気になります(*゚∀゚*)
トムが危険なスタントを自分でやってるという大前提があるから観客は余計に手に汗握って楽しめるんですよね。
監督は毎回ヒヤヒヤしてるようですがw
トムは車の運転がプロのスタントマン並みに上手いし、『バリー・シール』では飛行機の操縦をしてましたが、今度はヘリの操縦までマスターしていて凄いですね。
しかもトムは普通に操縦するんじゃなくて、あえて危険な技をやらないといけないから同乗してるカメラマンも命懸けですよ。
絶対的な安全確保と信頼関係がないとやってられないでしょうね。
この調子だとトムは『トップガン2』で自ら戦闘機を操縦しちゃうんじゃないでしょうか⁉︎
はい!最新作含めて気になっていたので、チキさんに順番教えていただいたおかげで満喫できてますー(* ´ ▽ ` *)
ありがとうございます!
3とゴーストプロトコルを観たんですが、ブルジュ・ハリファで無茶しだしたときは「トム、やめるんだー!」って、身を案じながら楽しんでましたw
あのメイキングだけでも見ごたえありましたね~。
たしかに、トムに命を預けるカメラマンの覚悟も凄いです。
映画の中では、どんな風に使われているんでしょうかねー?^^*
とても楽しみです!
最新作は、劇場に足を運びますよ!