ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など盛りだくさんでお届けします。
『スプラトゥーン2』1周年フェスは「イカ vs タコ」
今月7月21日で「スプラトゥーン2」は発売1周年を迎える。
これを記念して、7月21日(土)~22日(日)にフェスが開催されるぞ。
お題は「選ぶならどっち? イカ vs タコ」。
なんとこのフェスではバトル中、イカ陣営は全員イカの姿に、タコ陣営は全員タコの姿になるぞ!
フェスの告知は7月7日(土)だ! pic.twitter.com/iqXDp2DHZJ— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年7月3日
発売から1周年を記念したフェスが『スプラトゥーン2』で開催されます。
今回のフェスのお題は「イカ vs タコ」。
しかも、選んだ方の姿でフェスに挑むことになるそうです。
オクトエキスパンションを未購入でも、タコの姿になれちゃうってことですね。
最近、スプラトゥーン2を再びプレイしているので、このフェスには参加するぞー!
さらに、スプラ2の本体セットも再販が決定。
任天堂さん…、どうか…、どうか…、ベヨネッタセットも再販を…!
牧場ゲーム『Farm Folks』が面白そう!
【Indie Pick】新たな牧場シミュレーション『Farm Folks』開発中。古き良き『牧場物語』の魅力をキュートな3Dで描くhttps://t.co/DUnCUdD2kX pic.twitter.com/wZk06uSDHd
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2018年7月3日
牧場シミュレーション『Farm Folks』が面白そうだったので、紹介。
こんなかわいいグラフィックで牧場ゲームを遊べたら最高だなぁ。
正式アナウンスはされていませんが、PS4やSwitchへの展開も検討しているということで、家庭用にリリースされた際にはぜひプレイしたいですね♪
そういえば、本家の『牧場物語』もそろそろ新作が出ていい時期だよね?
まぁ、今年は夏に『リトルドラゴンズカフェ』が出るので、まずはそちらを楽しみましょうか!
Twitch PrimeでPCゲーム21本が無料配布
【ニュース】「Twitch Prime」会員向けに総額約3万8000円分のPCゲーム計21本を無料配布、本日から開始。『>observer』など高評価作品を大盤振る舞いhttps://t.co/qdeYfkhUA0 pic.twitter.com/rRwfujn5P7
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2018年7月3日
Twitch PrimeでPCゲーム21本が無料配布されるキャンペーンが実施中です。
いやー、ここまでくると金銭感覚狂うね!
わたしはアマゾンプライム会員なので、一応Twitchと連携させています。
以前配布されていた『GONE HOME』を落としてプレイしてみたんですが、PCゲーム初体験だったから、操作が難しくて途中でやめちゃったんだよね…。
まずは、PCでゲームを遊ぶことに慣れなきゃいけないなぁ。
【映画】ガンダムがハリウッドで実写映画化
【アニメニュース】「機動戦士ガンダム」ハリウッドで実写映画化 サンライズとレジェンダリーが共同開発 https://t.co/U5j53VUM0m #アニメ #anime pic.twitter.com/2jLGniCRzQ
— アニメハック (@animehackcom) 2018年7月6日
【映画】『メアリと魔女の花』のスタジオポノック新作『ちいさな英雄』予告が公開
スタジオポノック『ちいさな英雄』予告編で初映像! エンディングテーマに木村カエラ #ちいさな英雄 #スタジオポノック https://t.co/BTMRIuPoij
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年7月4日
スーパーダンガンロンパ2
今週は『スーパーダンガンロンパ2』を集中してプレイ!
クリアできました。
前作がとても綺麗に終わっていたので、どんな風に2につなげるのかと思ったら、説明なしにゲームが始まるんで、
とか思ってましたが、ガッッッツリつながってましたね!
それも、見事なまでに!
わたしは『ダンガンロンパ1・2 Reload』を購入したんですが、これお得すぎる内容だよね。
それぞれの本編に加えて、キャラ交流が楽しめる平和なモード、ミニアクションゲーム、短編ノベル…。
ジャンルも全然違うエクストラコンテンツがてんこ盛り。
特に、2に収録されていた短編ノベルが面白かった!
DLソフト色々
ダンガンロンパが終了したので、ゴールデンウィークのセールで購入したDLソフトを色々プレイしていこうかなと思ってます!
まずプレイしたのは『グロウホーム』なんですが、登るのが大変すぎて挫折中です。
で、今プレイしているのは、『AER-メモリーズ オブ オールド-』。
ちょっとね…、『ライフイズストレンジ』無限ループにハマりすぎたせいで、記事のストックが減ってきたので、ここらで軽めのソフトを挟もうかなという策略です。笑
ストックなくなったら、潔くブログの更新頻度を落とすけどね!
DLソフトは溜めると管理できなくなるから、放置したくないっていうのもあるかな♪
バイオハザード7
今週は久々に兄がやる気を出して、『バイオハザード7』の無料コンテンツ「ノット ア ヒーロー」をプレイしてくれました。
本編よりも豊富な武器が最初からあるとはいえ、久々のバイオにビビりまくってたなぁ〜。
気を利かせて、部屋を暗くしようとしたら、
「電気は消したらあかん!」
って言ってたしね。笑
バイオ7の中では愛嬌があって親しみやすいルーカスにまた会えてうれしい。
兄はゲームから離れてる人なので、すぐ飽きちゃうタイプなんですが、DLCの1時間半というプレイタイムはちょうど良かったみたいですね。
まぁ、わたしは怖いからチラチラとしか見れないんだけどね。
今年も半分
正確には先週ですけど、2018年も半分が終わりましたね。
振り返ってみると、新作の購入本数はそんなに多くないかな。
- マリオ+ラビッツ キングダムバトル
- モンスターハンターワールド
- 二ノ国2 レヴァナントキングダム
- ワンダと巨像
- デトロイト:ビカムヒューマン
- ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム
- 星のカービィ スターアライズ(未クリア)
7本だけだったね!笑
まぁでも、1ヶ月に1本くらいは新作買ってることになるか!
なにせ、2018年の本番はこれからですからね!
特に9月以降は買いたいゲームが渋滞してるから、楽しみでならないよ♪
コメント
はじめまして。みりんと申します。
かれこれ、1年以上拝見させていただいているのですが、いつも楽しませていただいているため、感謝の気持ちを伝えたいと思い、書き込みませていただきました。
わにやまさんに影響を受け、先日までゼノブレイド2のレアブレイドコンプを目指して、クリスタルを割り続けました!
わたしが使ったクリスタルの数は、およそ300くらいだったようです…。なんどへこたれそうになったか…。クリア時間は200時間ほど。もちろん、わにやまさんのレアブレイド紹介の記事も楽しませて頂きました。
現在はブレスオブザワイルドで、ハイラルを探索中です♪
わにやまさんの記事は、楽しさが伝わってきて、とてもおもしろいです。
これからも楽しみにしています。
え、えっと…、とりあえず、一回泣いていいですか!?
ありがとうございます!
そして、レアブレイドコンプおめでとうー!
わたしがプレイしたときよりもレアブレイド増えてるから、きっと、さらに大変だよね(ノ_<。)
どんどん出づらくなってからの、最後の一体が出たときの達成感…。
わかる!わかるよー!
こちらこそ、めっちゃ元気もらいました。
こんなに嬉しいことはないです♪
ありがとう!
ハイラルも楽しんでください!
twitchでバトルシェフブリゲードが無料ダウンロードできますよ10日までです。オススメ!
pcのキーボード操作は慣れないと煩わしいですよね
箱⚪︎または箱1コントローラーもしくはデュアルショック4もpcで使えたかと思います。
無線ではなく有線接続ですが
pcゲームは箱⚪︎コントローラーに最適化されているものも多いですよ。
そうか!
コントローラーを使うという手があったのか!
PCゲーム初心者すぎてその発想なかったです((^^;)
接続してリベンジしますね!
いつも教えていただき、感謝、感謝です!
オクトパス”一応”買う予定なんですね笑
俺も予約してますがザンキゼロが想像以上に大ボリュームなんで大変w
2DのRPGかなりご無沙汰なんで楽しみたい!
ダンガンロンパ2予想通り超速でw
やめ時がないソフトなんで仕方ないけど笑
V3に行くのも時間の問題かな?
絶対絶望少女ももしやる予定があるならこっちを先に回したほうがいいかも。
ザンキゼロがオススメできるかは俺の感想ご参考にw
新作7本しか買ってなかったんだ!
まぁ旧作勧めまくった俺が言うことじゃないかw
俺は14本だったんでちょうど半分だ。
PS4のソフトは全部俺も買ってる笑
下半期期待作だらけだから年間どれくらいになるんだろうね。
オクトパストラベラー、まだ予約してないんですよ!
2DRPGに馴染みがなくて、まだ気持ちが高まってないから、”一応”買う予定はしてる!って感じ!
そろそろ体験版遊んで心を燃やしていくよ^ – ^
ダンガンロンパ…、一瞬やったね( ꒪⌓꒪)笑
あ、プレイするなら、絶対絶望少女が先の方がいいんや!
ありがとう♪
せっかく遊ぶなら、時系列順の方が絶対いいもんね!
そうする♪
「7本しか」…だとぉ!?
いや~、言ってくれるね~!言われちゃったね~!
ウユニさんはちょうど倍かぁ!
やっぱ守備範囲広いね!羨ましい。
わたしは下半期が本命とはいえ、確実に購入するソフトはまだ5本くらいやねんなぁ。
発売日が決まってないものもあるから、増える予定やけど(๑•ω•́ฅ✧
期待値MAXのタイトルが控えてるから、黄金の新作ラッシュを楽しみたいね!