ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など盛りだくさんでお届けします。
- データ引継ぎ可能な『ザンキゼロ』の体験版が配信開始
- 『アークザラッドR』のトレイラーが公開
- 『シェンムー 1&2』の発売日が11月22日に決定
- 『マーベル スパイダーマン』の日本版特別トレイラーが公開
- 『ライフイズストレンジ2』ティザートレイラーが公開
- 8月のフリープレイと未加入者限定PSプラスキャンペーンが実施
- 【映画】人気急上昇?『ジュラシック・ワールド/炎の王国』スティギー登場シーンが公開
- 【映画】新『ターミネーター』にサラ・コナーがカムバック
- 【ゲーム】大神 絶景版
- 【ゲーム】レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀DX
- 【映画】オーシャンズ8
- 絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
- Yonder 青と大地と雲の物語
- よし、うちもがんばるかぁ♪
データ引継ぎ可能な『ザンキゼロ』の体験版が配信開始
PS4/PS Vita「ザンキゼロ」の無料体験版が本日配信開始。製品版へのデータ引継ぎにも対応 #ザンキゼロ https://t.co/42QcIP1Wsw pic.twitter.com/LMUJeaKKRC
— 4Gamer (@4GamerNews) 2018年7月30日
『ザンキゼロ』の体験版が配信になっています。
今回の体験版はセーブデータの引き継ぎも可能なようで、購入を迷っていた身としてはありがたいなぁ!
『ダンガンロンパ』のスタッフということで、気になっていたゲームなので体験版をプレイして合いそうだったらそのまま買っちゃおう♪
『アークザラッドR』のトレイラーが公開
『アークザラッドII』衝撃の結末から10年後の世界を描く完全新作。スマホ向けアプリ『アークザラッド R』発表会をレポート! 事前登録キャンペーンやTwitterキャンペーンも実施中! https://t.co/EnCoMpgJA9 #アークR pic.twitter.com/53ZaXREJdL
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年7月31日
スマホ向け『アークザラッドR』のトレイラーが公開になっています。
どうやら、ガチャ課金型のゲームになっているようですね。
すっかりスマホゲームから離れてしまった身としては、残念かなぁ。
見た目は、頭身の低いキャラクターで『ブレイブリーデフォルト』に似た印象。
スマホゲームとして新しく復活するアークザラッドがどんな風に受け入れられるのか楽しみです。
『シェンムー 1&2』の発売日が11月22日に決定
伝説のゲームが、いま甦る。PS4®『シェンムー I&II』の発売日が11月22日に決定!! また、2枚組オリジナルサウンドトラックを同梱した限定版も同時発売! 第1作の発売から19年経っても色あせない「シェンムー」の世界を、この1本で楽しもう! https://t.co/VoZGDBbZ5z #PS4 #シェンムー pic.twitter.com/YoWJozsUYp
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年8月3日
『シェンムー 1&2』の発売日が11月22日に決定しています。
えーっと、11月22日ということは…、『ポケットモンスター Let’s GO! ピカチュウ/イーブイ』の翌週ということかー!
どうだろ?
ポケモン1週間でプレイできるのかなー?
急ぐつもりはないけど、初代ポケモンならクリアしちゃいそうな気もする。
シェンムーはプレイしてみたかったので、この時期なら手を出せそうです。
っていうか、もう年末の予定が出て来始めてるんだね。
わたしは12月の購入予定スッカスカやから、
『マーベル スパイダーマン』の日本版特別トレイラーが公開
9月7日発売のPS4®用オープンワールドアクション大作『Marvel’s Spider-Man』の日本特別編集トレーラーを公開しました。さらに、超豪華な日本版声優陣を一挙公開! https://t.co/JW1ySbqDlo pic.twitter.com/3byAUjlYgP
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年8月3日
『マーベル スパイダーマン』の日本版特別トレイラーが公開になってます。
これは絶対に買うやつね♪
以前の『アメイジングスパイダーマン2』にはなかった日本語吹き替えがあるのは嬉しいですね。
ゲームをプレイしながら字幕の文字を追うのって苦手だから。
公開になったトレイラーは最初の方しか見てませんが、いつ見てもワクワクするなぁ。
爽快アクション好きはスルー不可でしょ!じゅるり。
『ライフイズストレンジ2』ティザートレイラーが公開
A new journey begins.
All will be revealed August 20, 2018. #LifeisStrange2 pic.twitter.com/3NvDrsduei
— Life is Strange (@LifeIsStrange) 2018年8月2日
『ライフイズストレンジ2』のティザートレイラーが公開になっています。
ドライブレコーダーの視点なのかな?
住宅街を走る様子と、最後にちょっとしたことが起きるという短い動画で、内容を推察するほどの情報はありません。
っていうか、本当はもう『ライフイズストレンジ2』は映像見なくてもいいんだけどね。
好きなゲームの話は、きっかけもらえてその都度話せるだけで嬉しいから、つい♪
しつこいようだけど、2の主人公はマックスでもクロエでもないそうですよ。
8月のフリープレイと未加入者限定PSプラスキャンペーンが実施
【再掲】PS Plus 8月更新情報の一部を先行紹介! フリープレイに『クロバラノワルキューレ』が登場するほか、ディスカウントでは『マフィア III』を100円(税込)でご提供! さらに本日よりPS Plus非加入者限定3ヶ月利用権をスペシャル価格500円(税込)で販売開始! https://t.co/4sN3446S4A #PS4 #PSPlus pic.twitter.com/P849jUmAWn
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年8月2日
PSプラス加入者に向けた8月のフリープレイが先行公開されています。
今回公開されたのは、フリープレイの『クロバラノワルキューレ』。
『マフィア3』が100円で購入できるディスカウントも実施されます。
そして、未加入者限定で「PSプラス3ヶ月利用権」が500円で購入できちゃうキャンペーンも実施。
これはナイスタイミングだ!
セールのDLソフトを購入するためにPSプラスに入ろうと思っていたんです。
うぅ〜、ありがとう!
7月のフリープレイは知らないタイトルだったから、8月に切り替わるの待ってたんですよ♪
キャンペーンは8月8日までなので、加入を目論む同志はくれぐれもお忘れなきように!
『クロバラノワルキューレ』って面白いんかな?
【映画】人気急上昇?『ジュラシック・ワールド/炎の王国』スティギー登場シーンが公開
[動画]『ジュラシック・ワールド/炎の王国』スティギー登場シーン https://t.co/oWt62x8jkg
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年7月29日
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』に登場する恐竜・スティギーのシーンが公開になっています。
スティギーは、音の鳴る方にひたすら突進して頭突きを食らわせるかわいい恐竜。
主人公のオーウェンたちに誘導されてあっちへこっちへと頭突きしまくる、ちょっぴりおバカな姿が人気のようですね。笑
わたしはモササウルスが好きだよ!(海のでっかいやつね!)
【映画】新『ターミネーター』にサラ・コナーがカムバック
ターミネーター最新作のビジュアル初公開!サラ・コナーがカムバック! #ターミネーター https://t.co/C5W8i4kKr9
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年8月1日
新『ターミネーター』のビジュアルが公開になり、サラ・コナーがカムバックすることが明らかになっています。
…。
と、書いては見たものの…、
サラ・コナー…。
サラ・コナー…。
あれか!子どものお母さん…かな!?
こりゃシリーズ復習しなきゃですね。
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
今週は新しく『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』をプレイ。
TPSとしてはパズル要素強くて、楽しめそうなタイプかな!
敵が人じゃなくてモノクマだから、血が出るわけじゃないのがいいね♪
だけど…、すごいよ世界観が!
本編ではせいぜい10人ほどしか人は死なないけど、『絶対絶望少女』では街に死体が溢れてるんです!
で、狂気で無邪気な子供たちが死体を使って遊んでるっていう…。
今は、主人公のこまると腐川さんの掛け合いが面白くなってきたところ。
腐川さんがたくさん喋っていることに、まずは驚いてます。笑
どんな結末を迎えるのか楽しみ!
Yonder 青と大地と雲の物語
『Yonder 青と大地と雲の物語』はついにクリア!
かわいい、かわいいゲームでした。
yonderは、敵が出てこないから、のんびりと遊べていい癒しになりましたね〜。
後半は冒険に夢中になってて、たまに帰った牧場がフンだらけになってたのは笑ったよ。笑
『牧場物語』や『たまごっち』なら動物が死んじゃうんだろうけど、元気のままで安心。
撫でたららぶらぶしてくれました。
広大でしあわせなオープンワールドには、いろいろと惜しい部分もあったんだけど、それはまた感想記事で触れることにするねー!
よし、うちもがんばるかぁ♪
いつもわたしに面白いゲームをおすすめしてくださるウユニ(@uyuni_BPgamer)さんがブログを開設されたんだけど、デザインがとても綺麗なの!
ブックマークしよう!
やっぱりブログデザインが綺麗だと読むのも書くのも楽しくなるよね。
いいな!いいな!
うらやましい!
と思っていろいろ調べたら…、
なんと…!
わたしが使っているブログテーマ(ブログデザインの基礎)、新しいものが配信されていたという事実!笑
ずっと旧式のテーマ使ってたんかーい!
不具合の修正も最新版の方が確実だろうから、これを機に移行しようかなと考えてるんだけど、トップページの一覧画像が長方形に変わるんですよ!
実は以前、画像を長方形にしようと試みたことがあったんだけど、それが原因でブログがぶっ壊れてるんだよね。
だから長方形になってくれるのはすごく嬉しいんだけど、今までの記事に使ってた画像表示が見事に崩れるという…。
むむむぅ…。
テーマを変えると装飾全部やり直しか〜。
大掛かりな作業になるので時間をたっぷり取れる時に実行しないといけませんね。
またブログが壊れたら、その時は笑ってくれる?
コメント
ブログ紹介してくれてる!ありがとう♪
まだ2つしか記事ないけど頑張って続けるね!
レイアウトとかその辺にこだわり過ぎて全然中身が追いついてないw
わにやまさんくらいのペースで更新したいなぁと思ってるからボリュームとかも含めて考え中!
ザンキゼロはちょうどいい体験版だね!
V3までクリアできたら是非触ってみてよ(^O^)
絶対絶望少女も楽しんでるみたいで何より♪
シェンムータイミング的にはいい感じだけどその時期ってまだまだ来るもんねぇ。
ポケモン1週間はストーリーだけならいけると思うよ!
スパイダーマン本当に楽しみ!
スパイダーマンが出るまでにブログ軌道に乗せたいなと思ってるんだよね。
そこから怒涛のラッシュだからガンガン更新できるように形を作りたい!
ウユニさんのブログめっちゃ綺麗だもんねー!
久々にCSSいじろうと思った^ – ^
さっそく刺激もらってるよ!ありがとうね♪
ウユニさんは上昇志向強いから、やる気に満ち溢れてて引っ張られる感じがするなぁ!
今のうちにベース作っちゃえば楽になるから、どんどん面白いブログになりそうだね!
いちファンとして楽しみヾ(*´∇`)ノ
そうそう!
激戦の9月から流れて遊ぶゲームもあるだろうし、年末の予定はまだまだ未知数だから、なんとも言えないよね!
リメイクよりは、新作優先で買いたいし、そう考えるとやっぱり、今のうちに気になってる旧作をとことん遊ぶしかないよ!
ダンガンロンパもザンキゼロもやるなら夏だ!!笑
絶体絶命少女、vitaのダウンロード版を持ってるんですが、途中でおかしくなっちゃってストップしてるんですよね。今度ダウンロードし直して挑戦しないと。
スパイダーマンは凄いですね。動画見たら驚きました。アクション下手ですがこれは触ってみたいです。最近マーヴルの映画も見初めてまして、単品も面白いですが、各シリーズの繋がりもあるのがまた面白いです。日本語吹替も嬉しいですね。ちょっと購入予定の片隅に加えて検討したいです!
すごい!ヨウタイガさんのvitaはダンガンロンパいっぱい入ってますね!
ぜひぜひ、再ダウンロードして挑戦しましょ~♪
スパイダーマン見られましたか!
あれは見ちゃったらワクワクが止まらないですよね^ – ^
次週にはトゥームレイダーも控えてると思うと、もう…!
わたしはマーベル作品「アントマン」くらいしか観たことないんですけど、観始めるといろんな作品が観たくなっちゃいそうですね(*^-^)
「アメイジングスパイダーマン」は観たいと思ってるんですが、なかなか配信できてくれなくてタイミング逃してます。
アントマンは子どもと観ましたが、とても楽しめました。トーマスが出てくるところはシュールでよかったです。
続編がそろそろなので楽しみなんですが、マーヴルの繋がりを意識し始めてしまったので、他の作品を見てからにするか悩み中です。そのまま観てもきっと楽しいと思うんですけどね。
スパイダーマンもトビーマグワイアのシリーズで止まっているので、新作も楽しみです。
アントマンの列車シーンを予告編で見て、楽しそうだなぁと思って鑑賞したんです!
あのシーン、いいですよね♪
&ワスプは月末ですね!
ここでも何かつながりがあるのか~!
つながりの面白さを知ってしまうと、最大限楽しみたい気持ちが沸いてきちゃうのわかります(*^-^)
って、そんなこと言ってたら、永遠にアベンジャーズ見られないか!笑
体当たりしてくる敵を誘導して扉を破るのってゲームでも見かける展開なのでスティギーのシーンはニヤニヤしながら見てましたw
サラ・コナーはレジスタンスのリーダーになる息子を守る為に戦うお母さんですね。
サラは『エイリアン』シリーズのリプリーと並んで強い女性の代名詞としてよく挙げられてます。
『ターミネーター』シリーズはシュワちゃんの代表作として有名ですが、物語の真の主役はサラだと思います。
女性が主人公の作品が好きならオススメですよ。
最新作は『ターミネーター2』より後の作品は無かった事にして2のその後を描くようなので、1作目と2作目を観れば復習はバッチリです。
あの名作をまっさらな記憶で楽しめるなんて羨ましいですよ。
本当に好きな作品って記憶を消してまた観たいって思いますからね(^-^)
なるほど~!
めっちゃわかりやすく教えていただきありがとうございます!
1と2を観ればばっちりなんですね。
しっかり復習して、劇場で観ます!
ターミネーターやジュラシックパークなどは記憶が断片的なんです。
おそらく、子供の頃に金曜ロードショーで観たんですが、物語を詳しく覚えてなくても「面白かった!」って感覚は残るんですよね~!
ターミネーターの○○の中に落ちていくシーンとか、ジュラシックのトイレごと丸のみのシーンとか、強烈に残ってます^ – ^