ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
PS4PROが5000円値下げの価格改定
10月12日よりPS4®Proの希望小売価格を従来の44,980円+税から39,980円+税に改定! また、同日より数量限定だったカラーバリエーション「グレイシャー・ホワイト」を通常商品として販売! https://t.co/Autiz2i7tq #PS4 #PS4Pro pic.twitter.com/GAtuy7ZIjb
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年10月1日
「プレイステーション4PRO」の価格改定が発表になっています。
価格は従来の44,980円(税別)から39,980円(税別)と、5000円の値下げということになり、よりお求め安くなりました。
ここでひとつ、告白しましょう……。
笑。
そうなんです。ちょうどこのニュースが出る前日にPRO買っちゃいました!
我ながらすごいタイミングですw
『THE QUIET MAN』は11月1日に発売
【ニュース】PS4/Steam向け『THE QUIET MAN』は11月1日に発売へ。音・言葉・文字を使わない、スクウェア・エニックスの異例の新作アクションhttps://t.co/0oRJvxIhKR pic.twitter.com/V6x4J1NfIJ
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2018年10月3日
実写とCGを融合させたトレイラーがE3で注目を浴びた『THE QUIET MAN』の発売が11月1日に決定しています。
価格は1800円(税別)で、ダウンロード専売。
約3時間のプレイ時間になるそうですが、話題性を考えると安いんじゃないでしょうか。
11月はまだ購入予定に余裕があるので、サクッとプレイしてみようかな?
【映画】「ロックマン」がハリウッドで実写映画化
「ロックマン」初のハリウッド実写映画化!カプコンが発表 #ロックマン https://t.co/eo6mZ22F13
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年10月4日
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
ゼノブレイド2
今週は『ゼノブレイド2』をメインにプレイ。
2周目で全員がレベル99ということもあって、雑魚は襲ってこないし、ボス戦は瞬殺ですね。瞬殺。笑
めちゃくちゃサクサク進みます。
歯ごたえなんてものは皆無ですが、「天の聖杯」のとんでもない強さが強調されていてストーリー的にはこの強さでも間違ってない気がします。
ただ、『ゼノブレイド2』って負け戦が多いので、心の中では「絶対勝てるのに〜!」ってハンカチ噛んでます。
ストーリーはやっぱり、前日譚をプレイしてからだと、見えるものが全然違いますね。
前日譚も含めてストーリーが構想されているので、いろんなセリフが繋がっているし、同じシーンでも気持ちの入り方が違います。
初プレイの時はレックス視点で物語を見ていましたが、2周目はホムラの苦悩やシンとの確執など、せつなさが増して、レックスの言葉になんども救われています。
シュタインズゲートエリート
今週のはじめに『シュタインズゲートエリート』をクリア。
わたしは月に1本小説を読むくらいなので、小説を読んでいる気分になれるノベルゲームはハマっちゃいそうですね〜。
全部の分岐を見て、隅々まで楽しませていただきました。
初のノベルゲームが『シュタインズゲートエリート』でよかったです!
ノベルゲームはストーリー記事を書くのが大変だけど、記事をまとめていく過程で、物語が体に染み込んでいくから好きです。
何度かリプレイして物語を反芻しているので、ただ1周プレイするよりもゲームを楽しめているような気がします。
トロフィーコンプ率は95%だったかな?
全部のエンディングを見たので、残りは隠しトロフィーだけなんだけど、まぁ、このままにしておきます。
11月の『ロボティクスボーツ ダッシュ』までに、前作をプレイして、また科学アドベンチャーを楽しみたいなぁ。
コメント
値下げされるまでの2週間分5k相当の濃密な時間を過ごせるってことで
ありますよね~ 購入した次の日にセールが開始されるとか(笑
PCゲームとか、購入した後に無料配信とか良くあります。
ふぉおおおおおってなりますなw
今、ゼノブレイド2をプレイしている関係で、もはや買ってから値下げ日まで一度も起動してないという…笑
ガッデム!
セールはあるあるですね~!!
セールくるだろうと思ってDLソフトを買い渋っちゃうことありますし…
あ…、無料配信は一番かなしい(*ノ´□`)ノ笑
自分も購入して3日後に値下げ発表とかありましたね。
今回のPROの値下げは日本だけ海外より高かったのが
ようやく是正されて良かったと思います。
VITAもドリキャスみたいに最後は投げ売ってくれないかなw
買いたいときが買いどきだと思ってるので、後悔とかはしないですけど、微妙にせつなくはなりますね!笑
「あっ…、ふ~ん…、へぇ…」っていうw
日本だけ価格違ったんですね!
わたしはまだproの恩恵を感じられてないですけど、お求めやすくなってよかったです♪
PRO、タイミング残念でしたね。セール関係もそうですが、こればっかりは運が絡みますよね。僕は業界に金銭的に貢献できたたら思いこむようにしています(笑)
過ぎたことは気にしないタイプですが、さすがにこのタイミングには反応しちゃいましたね!笑
この際だから、わたしもお布施だと思うことにします!(* ´ ▽ ` *)
ソニーさんには面白いゲーム作ってもらわないとですから!