ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
ボイス付き『ドラクエ11S』2019年発売
Switch版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』はボイス付きで2019年発売を正式発表! https://t.co/2lyzXHnRyZ pic.twitter.com/cGHMWg83Ln
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年12月22日
ボイス付きで発売されるNintendo Switch版『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて S』の発売が2019年に決定しています。
PS4版の発売前からNintendo Switch版の登場が明らかになっていたので、当時は「まだか?まだか?」と思っていましたが、これだけ時間が空くと、「ボイス付きでもう一回遊んでもいいかも!」ってなるタイミングですね。
それだけ、ドラクエ11は素晴らしいゲームでした。
副題に込められた意味に気づいたときのトリハダがすごい。
PSプラス1月のフリープレイの一部が公開
PS Plusの2019年1月更新情報を一部先行紹介! フリープレイには『ディビジョン』や『STEEP(スティープ)』が登場! Twitterでのアンケート結果を受けてのスペシャルテーマもいよいよ配信! https://t.co/JQiEgdOaPC #PS4 #PSPlus #フリープレイ pic.twitter.com/plx1UmIkka
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年12月27日
PSプラス1月のフリープレイが一部公開になっています。
公開になっているのは、『ディビジョン』と『STEEP(スティープ)』の2本。
『STEEP(スティープ)』はちらっと動画を見て、オープンワールドのスポーツゲームっていうのが気になって一度プレイしてみたかったんですよね。
景色がすごく綺麗だし、冬に遊ぶのがぴったりなので、この機会に挑戦しようと思います。
実写映画化が進行中のゲーム原作まとめ
「ポケモン」「モンハン」…人気ゲームが続々実写化!現在進行中の作品をおさらい #ポケモン #モンハン #ソニック https://t.co/ixUWP4cWbm
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年12月26日
ゲームを原作とした実写映画化作品がまとめられている記事を見つけたので紹介。
記事の中で紹介されているのは、以下の7作品。
- 名探偵ピカチュウ
- ソニック・ザ・ムービー
- モンスターハンター
- バイオハザード(リブート)
- メタルギア ソリッド
- ザ・ウィッチャー(原題) / The Witcher
- ロックマン
7作品中、日本のコンテンツが6作品もあるのはうれしいですねー!
実写じゃないからこの中に含まれないのかもしれませんが、『ミニオンズ』を手がけるイルミネーションスタジオにて『スーパーマリオ』の映画化も決定しています。
今のところ、「絶対観に行く!」と決めているのは『名探偵ピカチュウ』のみですが、どれも楽しみです。
『フォーゴットン・アン』PS4版の体験版が配信
『フォーゴットン・アン』PS4版の体験版が本日(12月27日)より配信開始、アニメーション映画のような世界観のADVを体験しよう https://t.co/HWzdToEAN3 pic.twitter.com/9pp5vXcfM5
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年12月27日
【映画】シネマトゥデイの2018年ベスト映画20が公開
シネマトゥデイが選ぶ映画ベスト20(2018年) #ベスト20 #ボヘミアン・ラプソディ #万引き家族 https://t.co/TzeHOUEQrM
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年12月27日
シネマトゥデイが選出する2018年映画ベスト20が公開になっています。
1位は『ボネミアン・ラプソディ』、2位に『万引き家族』、3位『グレイテスト・ショーマン』と続きます。
洋邦問わずに、様々なジャンルの作品をピックアップされているようなので、年末にレンタルや劇場で映画を観たいなーという方は参考にしてみてはいかがでしょう。
ちなみに、わたしの2018年ナンバー1は、『レディプレイヤー1』ですね!
最近、映画のまとめ記事更新できてなくて、楽しみにしてくださっている方がいたらごめんなさい!
『ボヘミアン・ラプソディ』の感想は書いたんですが、『アントマン & ワスプ』も観たし、『ファンタスティック・ビースト黒い魔法使いの誕生』も観たし、『ブリグズビー・ベア』も…。
と、書くものを溜め込んでいるうちに面倒くさくなっちゃったってやつです。笑
わたしは溜め込むとやる気なくしちゃうから、観たものはすぐ書いてしまわないとだめですねぇ。
年末年始に時間があれば…。(ムリかも)
【映画】『シュガー・ラッシュ:オンライン』本編映像のロングバージョンが公開
[動画]爆笑のディズニープリンセス集合シーン『シュガー・ラッシュ:オンライン』 https://t.co/PvnjPXXh5c
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年12月27日
わにやまさんのゲーム日記
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
今週はとことん『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』をプレイ。
あぁ〜、たのしい、たのしい。
もう4、50時間は遊んでるんじゃないでしょうか?
普段は遊ぶだけ遊んでから、最後にストーリークリアを目指すタイプなのですが、本作に限ってはまず一番にストーリークリアを目指しました。
新しいアイテムや素材、装備をアンロックした方が、思い存分ビルドを楽しめますからね!
ということで、農耕ゲーマーのわたしは、こんな農園を作りました!
ゲーム性がかなりどうぶつの森っぽくなっているので、もっといろんなオブジェクトが欲しくなってしまいますね〜。
わたしの想像力…、というかやる気も、桜の世界樹を建設したところで満たされてきたので、そろそろ一区切りつけてもいいかなと思っています。
やりこみもかなり遊びましたが、魔物をたくさん仲間にするタスクが大変そうだから諦めちゃうかも!
なので、プラチナトロフィー獲得をゴールにしようかな。
ペットを繁殖させるために、アルミラージ狩りたおす!
デビルメイクライ5(体験版)
今週は、スキマ時間に『デビルメイクライ5』の体験版をXboxoneでプレイ。
『デビルメイクライ4』をプレイした感じでは、スタイリッシュアクションを決めるのにテクニックが必要で難しい印象でしたが、今回は「誰でも簡単にスタイリッシュアクション」をついに実現してくれた!って感じです!
攻撃アクションが途切れないので、硬直時間が少なくサクサク動いてくれるのが気持ちがいい!
ややこしいコンボ派生ですが、同じボタンの連打でも自動でコンボ技を出してくれるようにオプションから設定できるので(戦闘評価は下がる)、アクションのハードルが下がって遊びやすくなったと思います。
ですが、アクションはけっこう骨太。
わたし、体験版のボス倒せてません。笑
「クリアしてない」っていうのも記事にしてない理由のひとつなんですが、Xboxoneは画像が思うように撮れないのでここで感想をまとめておきました。
来年3月に発売になる製品版が楽しみです!
わにやまさんのひとりごと
ドラマの『大恋愛』を見ていた姪っ子から戸田恵梨香に似てると言われ、浮き足立ちました。わにやまさんです。笑
最近ブログのモチベーションがだだ下がっていますが、元気でやっております。
もう年末だというのに、年末用の記事をなにひとつ書いていない…、大変。
書きたいことはたくさんあるのに、遅筆だから億劫になっちゃって、うだうだするっていうね。あぁ、ダメなやーつ。
年末年始はこんな感じの更新頻度になるかもしれませんが、あんまり頑張らずに続けていけたらと思うので、このブログのこと忘れないでいてもらえるとうれしいです。
今週は、家で『トゥームレイダー ファーストミッション』と『アニー』を観賞。
『アニー』最高ですね。
評論家ウケはよくない映画らしいけど、楽しくて元気もらえて、人生最高の映画のひとつです。
よかったら観てみてください。原作アニーが大好きな方には合わないかもしれませんが、ハッピーな気持ちになれる映画なので、ぜひ。
アマゾンビデオで無料配信しているうちに見倒して元気を補充しまくります。
明日があるさ〜、明日がある〜♪(それ違う)
みなさま良いお年を!
コメント
似ている芸能人が戸田恵梨香って羨ましいですね!僕はあんまり例えられたことはないなー。
僕の今年の1番楽しめた映画はパディントン2ですね。期待を上回る楽しさでした。ファンタスティックビーストも観て、これもかなり面白かったんですが、衝撃のラストでしたね。甲乙つけがたいんですが、鑑賞後のハッピー感が強い方が好きなので、パディントン2で!
ゲームですが、実はトゥームレイダー2.3を衝動買いしました(笑)3が安くて買ったんですが、やっぱり2も先に遊びたくて購入。またしてもあっという間にクリアしちゃいましたー。3は少し間を空けてから遊ぶつもりです。もったいなくて。個人的にはライズオブ、よりも初代の方が楽しかったかな?ララが巻き込まれつつも戦っていく姿が印象的だったので。でも、冒険の迫力はライズオブも負けていなくてノンストップでクリアでした。まあ、イージーモードですけどね。
今年もブログでとても楽しませていただき、ありがとうございました。来年もまたコメント残せればと思いますので、よろしくお願いします!
パディントン2はわたしも年間の2番目ですよー!
たのしい気分になれる映画は大好きなので、パディントン2ももう一度観たいなぁ。
ファンタビも見られたんですね^ – ^
ジョニー・デップの存在感がうまくハマっていて、ラストは衝撃でした…。次作であの人たちはどうなるのか、今から楽しみにしてます。
ヨウタイガさんとは映画の話がたくさんできてうれしいです!
また2019年も映画とゲーム、楽しみましょうꉂ(ˊᗜˋ*)
トゥームレイダー、ライズプレイされましたか!!
トゥームは、シリーズ初プレイ作品が深く刺さるのかもしれませんね!
1作目はララの成長記でもあったので、ストーリー性が高く、人の命に向き合うシーンが好きです。(映画版でもターニングポイントとして再現されていました。)
ぜひ3も!と言いたいところですが、時間空けるの正解だと思います。笑
全力でたのしめるタイミングで、ララの冒険を見届けてください(*>∇<)ノ
最後になりましたが、2019年もよろしくお願いしますね!