ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『バイオRE:2』30分限定体験版が配信
プレイ時間30分、チャンスは一度限り! 『バイオハザード RE:2』のゲーム序盤をひと足先に体験できる『1-Shot Demo』が1月11日より配信! プレイすることで豪華賞品が抽選で当たるスペシャルSNSキャンペーンも! https://t.co/evbjtDniIT #PS4 #re2 #バイオ2 pic.twitter.com/vx8Ln5pN88
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年1月9日
『バイオハザード RE:2』の1回限り30分限定体験版が、1月31日までの期間限定で配信中です。
ここでいう「1回限り」というのは、死んだら終わりという意味ではなく、コンテニューはできるようです。
30分限定体験版は『オクトパストラベラー』で体験しましたが、全然キリがよくないところでバッサリ終了するので、
と、ウズウズしちゃって製品版の購入につながりやすいと思いましたね!
今回の体験版は30分で無制限に遊べるのではなく、体験版クリアという概念があるようなので、「30分でクリアまでたどり着けるか?」という緊張感を楽しめそう。
購入を迷っている方や待ちきれない方はこの機会にチェックしてみてください。
ヨッシークラフトワールド、毛糸のカービィプラスが3月発売
[トピックス]Nintendo Switch『ヨッシークラフトワールド』の発売日が3月29日に決定! 今作のオープニングムービーも公開! https://t.co/H280dxyKhZ
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年1月9日
Nintendo Switch『ヨッシークラフトワールド』が3月29日、『毛糸のカービィプラス』の発売が3月7日に決定しています。
『ヨッシークラフトワールド』はペーパークラフトの世界とギミックが面白そうなので、プレイしてみたいタイトルです!
ただ…、前週に『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE』が発売になっているので、もしこちらも買うなら予定はカツカツかも。
どちらか1つを選ぶなら、わたしはかわいいヨッシー選んでしまいそうだなぁ。笑
Switch/Xboxone『FF10/10-2』、『FF12』は4月発売へ
【ニュース】リマスター『ファイナルファンタジーXII』『ファイナルファンタジーX/X-2』Nintendo Switch/Xbox One版の発売日が決定。ともに4月発売へhttps://t.co/OmuhcVQUgs pic.twitter.com/1Kd9vQrkBl
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2019年1月11日
Nintendo Switch/XboxoneのFFリマスター2作の発売が4月に決定しています。
『ファイナルファンタジー10/10-2 HDリマスター』は4月11日。
『ファイナルファンタジー12 ザ ゾディアック エイジ』は4月25日に発売です。
美しい水世界で感動の涙を流したい人はFF10、胸のすく大団円を楽しみたい方はFF12がオススメですね!
どちらも面白いので、未プレイの方はこの機会にぜひ!
『デビル メイ クライ 5』体験版がPS4にも!2月7日配信予定
『デビル メイ クライ 5』体験版、PS4についに登場。新たなバージョンをPS4&Xbox Oneで2月7日配信予定 #DMC5 https://t.co/RAPjAaVRd4 pic.twitter.com/U1uQJaHXkN
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年1月7日
『デビルメイクライ5』の体験版がPS4にもやってきます。配信予定日は2月7日。
Xboxoneで先行配信された体験版の配信ではなく、新しい体験版をPS4/Xboxoneともに配信するということのようですので、すでにプレイ済みの方ももう一度プレイしてみるといいかもしれません。
『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』がPCで無料配布
『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』PC版がEpic Gamesストアにて2週間の期間限定で無料提供中。一家の奇妙な運命を追っていくオムニバス形式のアドベンチャーゲーム https://t.co/PYAL6y6YMc pic.twitter.com/21rHg8KAPQ
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年1月11日
『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』のPC版が期間限定で無料配布されています。
『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』は、奇妙で好奇心を煽られる屋敷、卓越したストーリーテリングとテキストの美しさが素晴らしいタイトルなので、未プレイでPCに強い方はこの機会にぜひ。
わたしは、数あるダウンロードソフトの中でも3本の指に入るほど好きなタイトルなので、たくさんの人に遊んでほしいですよ!
【映画】『トイ・ストーリー4』新キャラも登場する特別映像が公開
[動画]『トイ・ストーリー4』新キャラ!ダッキー&バニー特別映像 https://t.co/VSEwDf2v3P
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年1月7日
『トイ・ストーリー4』の特別映像が公開になっています。
今回の映像では新キャラのダッキーとバニーが、『トイ・ストーリー4』の予告編の話で盛り上がるという一幕を描いたもの。
「まさか!あの映画は三部作で完結したはずだ!」と、誰もが思っていることをズバズバ言ってくれちゃって、楽しいトイ・ストーリーの世界が垣間見える映像になっています。
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
ファイナルファンタジー9
今週は『ファイナルファンタジー9』をプレイし、クリア。
なにせ、「高速モード」と「ダメージ9999固定化」が優秀なもので、オリジナル版よりもかなりの時間短縮でプレイできたように思います。
ワールドマップでアビリティ習得やレベル上げをするときに「ダメージ9999固定化」を使って、ダンジョンやボスは普通に攻略するというスタイルで遊んでいるので、無駄な時間を省けていいですね。
ラストダンジョンだけは、主人公のジタンを抜くことができたのでパーティメンバーは、フライヤとエーコ、ガーネット、そしてビビ。
召喚獣とフライヤの「竜の紋章」が強かったです。
あと、パーティ全員に「いつでもリフレク」をつけて、ビビに「リフレク倍返し」で魔法力を上げて、回復のエーコとガーネットに「リフレク貫通」させるっていうのがお気に入りでしたねぇ。
ジタンはね…、「ぬすむ」しかしてないからあんまり活躍してない。笑
わにやまさんのひとりごと
突然ですが、レビュー記事の軽量化はじめます!
もっとたくさんのゲームを遊びたい!
だけど、ブログも色々書きたい!
というジレンマがあったので、レビューをもう少しサクッと書いて、ゲームの時間を増やしつつ、レビューや感想以外のおもしろい記事を書く余裕ができたらいいなと思っています。
わたし自身が長文レビューを読まない人なので、自分が読みたくなるようなサイズでまずは始めてみようかと。
『ドラクエビルダーズ2』、『ファイナルファンタジー9』あたりの記事から変わってくると思うので、よろしくお願いします。
今週は『ギフテッド』と『ホーム・アローン1〜3』を鑑賞。
わたし、子供が出てくる映画が大好きです。
『ホーム・アローン』は特に2が好きで、クリスマスに染まるニューヨークの街並みと、鳩おばさんやおもちゃ屋のダンカンさんとの心のふれあいがいいんですよねぇ。
『ギフテッド』は、天才的な頭脳を持つ7歳の女の子の話。
たった7歳の少女が、彼女の頭脳を知らない大人たちの度肝を抜いていく様子が、痛快でおもしろい!
簡単な算数の問題を自慢げに即答するものだから、先生も意地になって2ケタ、3ケタのかけ算を出題するんだけど、それすらも答えてしまう。しかも、平方根まで。(先生は電卓で答えを確認…笑)
家族愛に満ちたやさしいお話でした。
コメント
バイオハザード2、体験版を体験しました!いやー、怖かった。ps1で遊んで何となく展開知っているのに、暗い署内を歩きながら、「早く30分経って終わってくれー!でも、30分経つともう遊べない」という、謎の心理状態でした(笑)。慣れれば何とか進められそうですし、初代遊んだ人もそうでない人も、ホラーゲーム好きなら楽しめそうだと思います。
レビュー、軽量化ですか。やはり、やりたい事が1番ですし、無理すると苦行になっちゃいますし、いいと思います!新レビューも楽しみにしていますね。
終わってほしいけど、終わってほしくない。ホラーならではの体験談ですね!
感想教えてもらえて、うれしいです^ – ^
いやぁ、これは家族に遊ばせがいがありそう!(悪いやつ)
30分という縛りは、歩を進めるのが恐いけど、早く進まなくてはという葛藤が生まれて面白そうですね!
ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
最近は映画の記事まで書く余力がなかったので、もっといろいろ楽しめる余裕を作った方がいいかと思いまして!(ヨウタイガさんともっと映画の話もしたかったので!)
試行錯誤しながらですが、ブログが負担にならないよう楽しんで続けていける形でやっていければと♪
FF9はつぇぇモードがあるんですねー
そりゃ楽ですね、その状態だとラスボスなんぞケチョンケチョンじゃないですかw
レビューの簡略化は【レビューのためにゲームしている】っていう状態になると本末転倒なんで良いかと思います(笑)
全編9999ダメージで、ノーエンカウントと合わせて遊べば、超スピード攻略できると思います。笑
ラスボスにバーサクされても怖くないです。(わたしは苦戦しましたが…)
わたしはゲームもブログも趣味みたいなものなので、レビューのためにゲームをしていても問題ないんですが、なにせ遅筆なので時間が足りなくなっちゃうんですよねぇ…(T^T)
時間かかるから、パソコンから遠ざかってウダウダと時間を無駄にしてたりもしたので、ここらで一回軽くリセットしようかと!