ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『バイオハザード RE:2』に豆腐モードが収録
リメイク版「バイオハザード2」ハンク&豆腐モードを収録! #バイオ2 #re2 https://t.co/miy5POpJSH
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年1月15日
1月25日発売予定の『バイオハザード RE:2』に豆腐モードが収録されていることが体験版で明らかになりました。
『バイオハザード2』のエクストラモードとして収録されていた「豆腐モード」。その見た目のインパクトったらないですね!
豆腐のグラフィッククオリティも向上しているようで、無駄なこだわりが愛おしいです。笑
先日、うちの家族に体験版をプレイしてもらいましたが、怖いですね!
Z指定のゲームをいろいろプレイできるようになってきたので、もっと耐性がついているかと思いましたが、やっぱり血とホラーはダメ。苦手だなぁ…。
『バイオハザード RE:2』の体験版を見て、『ザ ラスト オブ アス パート2』を買うのはやめようと思いました。
ソニーのトイオは3月20日発売
ソニーのロボットトイ “toio”が3月20日に発売決定! 専用タイトル『トイオ・コレクション』がセットになった“toioバリューパック”も同日発売 https://t.co/FmyMLLM8Mr pic.twitter.com/CfEZtCCtlQ
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年1月17日
ソニーのロボットトイ「トイオ」の発売が3月20日に決定しています。
これ、たしか東京おもちゃショーで話題になっていたやつですね!
使い方次第で遊び方は広がりそうですが、「ニンテンドーラボ」のように、「とりあえずこうやって遊んで見てね!」というキットが付いていた方が遊び方が明確でいいかなと感じましたが、どうでしょう?
アリアナグランデがイーブイのタトゥーを?
【ニュース】人気歌手アリアナ・グランデが、「ポケモン」のイーブイのタトゥーを入れる。『Let’s Go!』を長時間遊ぶ“ポケモン狂”https://t.co/QH2qz7D7cj pic.twitter.com/2daEHl99h5
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2019年1月15日
アリアナ・グランデがイーブイのタトゥーを入れたことが話題になっています。
アリアナはポケモン大好きのようで、最新作の『ポケットモンスター レッツゴー ピカチュウ/イーブイ』を休日に長時間遊んでいるのだとか。
元からイーブイが好きだったようなので、そんな彼女がレッツゴーをプレイしたらメロメロでしょうね!
レッツゴーは、本当にピカチュウとイーブイの相棒ポケモンがかわいく描かれていますから!
以前には、レディ・ガガがベヨネッタをプレイしていることが話題になっていましたし、海外セレブのゲーム話を聞くと嬉しくなります。
『Days Gone』(デイズ・ゴーン)が4月26日発売!
オープンワールドサバイバルアクション『Days Gone』(デイズ・ゴーン)2019年4月26日発売!
生き延びろ。敵だらけの世界で。https://t.co/XkB3zR1bO8 #PS4 #DaysGone pic.twitter.com/PN2jOq6FXl
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年1月18日
PS3のフリープレイに『ソニックアドベンチャー2』
【PS Plus 1月のフリープレイタイトル】『ソニックアドベンチャー2』
大人気ハイスピード3Dアクションの続編が、フリープレイに登場! ソニックたちHEROサイドと、Dr.エッグマン率いるDARKサイドの2つの勢力の視点から、壮大な冒険を楽しめます! #フリープレイ #PS3 https://t.co/9J4Bapy0Q6 pic.twitter.com/7InlVAAGsZ— PS Plus (@psplus_jp) 2019年1月16日
【映画】ミッションインポッシブル新作2本の制作が決定
ミッション:インポッシブル7&8の製作が決定!2年連続公開へ https://t.co/W1wxDu4wn4
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年1月15日
ミッションインポッシブルシリーズの新作2本の制作が決定しています。
2021年と2022年に公開予定。
『ミッションインポッシブル フォールアウト』がとても面白かったのでうれしいですけど、トム大変やな!
どんどん歳を重ねていくのに、求められることは「前作以上」ですから、彼の肉体を心配しつつ楽しみにしていようと思います。
『ボヘミアン・ラプソディ』2018年映画のNo.1に!ライブエイドの比較映像が公開
『ボヘミアン・ラプソディ』ライヴ・エイドの完コピがすごい!実際の映像と比較 #未公開シーン #愛という名の欲望 @BohemianMovieJp https://t.co/DLPI1aoSDl
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年1月15日
大ヒットを飛ばしている『ボヘミアン・ラプソディ』が年始以降も順調に興収を積み上げ、『劇場版コード・ブルー –ドクターヘリ緊急救命-』を抜き、ついに2018年公開映画のトップとなりました。
クイーンが大好きなわたしの兄におすすめしてあげたら、年始に観に行ったようで、絶賛していましたね。
ブルーレイには未公開のライブシーンも入るよと教えてあげたら、買う気マンマンでした。笑
そんな中、海外ではすでにディスク版の発売が決定しており、完コピが話題になっているライブ・エイドの比較シーンが公開になっています。
【映画】『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』日本版特報
[動画]映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』日本版特報 https://t.co/9FV2mtg3FJ
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年1月16日
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター
初めてプレイしたのはもう5年以上前だと思うので、もっと色あせて感じるかと思いましたが、いや、やっぱ最高!
主人公のユーリに惚れ直しました!
ストーリーの中でも、RPGの主人公としては異例の決断をしますし、類似したキャラクターがいないから、こうやって歳月が経ってもカッコよく感じられるんでしょうね。
ストーリー・キャラクターが好きなRPGを1本選んでと言われたら、『テイルズ オブ ヴェスペリア』を挙げると思います。
あとね、自分のRPGの遊び方が上達したなぁとしみじみ。
ほんの少し前まで、もったいないからとアイテムを全く使わず、レベル上げにうん十時間を費やして遊んでいたので、RPGって面白いけどしんどいジャンルのゲームだったんですよね。
MPすらもったいなくて使えないタチだったので、
どんな縛りプレイだよ!
って突っ込まれたこともありましたねぇ。
前にヴェスペリアをプレイした時はそんな遊び方をしていたので、今、RPGをこんなに楽しめるようになってうれしいです。
テイルズシリーズの熱が高まっているので、PS4で遊べるオススメのタイトルがあったら教えてもらえるとうれしいです!(グレイセスエフのみプレイ済み)
コメント
ベルセリアはどうでしょうか。
ありがとうございます!さっそく買ってみました!
バイオは体験版CERO:Dやしねw
まぁ中々グロかったけど俺はZ買うぜ笑
なんか北米版はもう1段階上らしくてちらっとスクショ見たけど常軌逸してたw
ラスアスIIはZ指定の中でもハードっぽいから相当やろねぇ。
隣でプレイしてあげたいところや笑
実は俺テイルズやったことないんだよねw
ベルセリアの評判いいと聞いてセールで買ったはいいけど1年くらい積んでるわ笑
わにやまさんも早速買ってるみたいやし感想待ってる!
バイオ2、あれでCERO:Dなんか…(遠い目)
うん、ラスアス2は諦めるよ!
やっぱグチョグチョしたの苦手やし、ノミの心臓やからね(  ̄▽ ̄)
今振り返ると、なんでラスアスをクリアできたのかわからんくらいや~。
ベルセリア評判いいんやね!
楽しみにしとこ♪
って、ちょい待ちー!!
なぜ、わたしの方が先にプレイする前提や!笑
まぁ、ウユニさんのハードスケジュール考えたら…そうか。
それに引き換え、わたしの2月の予定はスッカスカやからな(๑•̀ㅂ•́)b