ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』6月6日発売
[トピックス]シリーズ最新作『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』が、6月6日に発売決定! Nintendo Switchで、全く新しい「妖怪ウォッチ」が楽しめる。 https://t.co/EDAlrgPHED
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年3月15日
Nintendo Switch『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』が6月6日発売予定です。
妖怪ウォッチがいよいよNintendo Switchに登場するということで、グラフィックも向上しているようですね。
もともと妖怪ウォッチの街の作り込みはすごいですから、大画面でプレイしたら感動が大きくなりそう!
主人公のケータたちが成長し、4つの異なる世界で過去や未来を冒険していくという内容のようです。
妖怪ウォッチは初夏、ポケモンは冬。
6月はまだ予定が空いているので、久々にプレイしてみるのもいいかも。
『進撃の巨人2 –Final Battle-』7月4日発売
『進撃の巨人2 –Final Battle-』7月4日発売決定!
4月放映予定のテレビアニメSeason 3 Part.2も反映した最新ストーリーで、調査兵団の激戦を追体験せよ。
「対人立体機動装置」「雷槍」の追加により、バトルアクションも進化!https://t.co/WjUVCz6KSP #PS4 #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/PWREsFrsDl— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年3月15日
PS4/Nintendo Switch『進撃の巨人2 –Final Battle-』が7月4日発売予定です。
立体機動装置によるアクションが好評を得たゲームの3作目です。
前作となる『進撃の巨人2』を持っているプレイヤーは、有料のアップグレードで同じ内容をプレイできます。
最新のストーリーを収録しているようなので、アニメと合わせて楽しめそう。
『シェンムー3』トレーラー公開
『シェンムーIII』久しぶりの新トレーラー公開! 新要素“食事”が追加? #Shenmue https://t.co/E6SMuFE9Ul pic.twitter.com/PsK7LMCiCC
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年3月9日
『シェンムー3』のトレーラーが新たに公開になっています。
わたしは楽しみをとっておきたいタイプなのでチラチラッとしか見てませんが、キャラクターの顔は少し変わった印象です。
それより!食事ができる?という話題が熱すぎる!
シェンムーは街の作り込みが非常に細かく、『シェンムー2』の香港にはたくさんの屋台やご飯処があって、
って思っていたので、これはうれしい!
魅惑の飯テロゲームになる可能性ありですね!笑
『キングダムハーツ3』オラフの声優をアップデートで変更
『キングダム ハーツ3』、『アナと雪の女王』オラフの声優をピエール瀧容疑者からアップデートで変更へ https://t.co/yBHPSbcNfi pic.twitter.com/XgOrjbsxjx
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年3月14日
ピエール瀧容疑者の逮捕を受け、ゲーム業界にも波紋が広がっています。
『キングダムハーツ3』のオラフはアップデートにて声優を交代。
『ジャッジアイズ-死神の遺言-』は当面の販売自粛。
映画では『アナと雪の女王2』のオラフ役交代が決定しています。
ジャッジアイズに関しては、過去にプロデューサーの名越さんが龍が如くのインタビューで「子供は殺さない・薬物は登場させない」と語っていた記事が再び話題に上がっていました。
【昨日の話題ニュース】
作品に罪はあるのか?俳優不祥事による映画公開中止はなぜ #ピエール瀧 #新井浩文https://t.co/t93dQZHKXc— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年3月13日
こちらの記事は、作品を守りたい側に偏っていますが、映画が公開中止になる背景が書かれています。
スポンサーの企業イメージや海外との比較、ガイドラインの設置が課題であるとしています。
うーん。難しいですね。
被害者がいるケースでは、セカンドレイプや二次加害に加担することになりますから、企業は厳しい判断が求められると思います。
マイケルジャクソンのドキュメンタリー公開で物議を醸しているのをみると、海外でも似たような議論は起こっているとわかります。
薬物に関しては、制作中の作品に影響が出るのは避けられないとして、発売から間もないソフトを修正する会社(スクエニ・ディズニー)、販売を自粛する会社(セガ)、変更なく映画の公開を決めた会社、それぞれの会社が企業理念や資産に基づいて判断することもあろうかと思います。
おかしいかもしれないけど、わたしは名越さんのコメントが話題に上がって「不良・ヤクザ」のイメージが強かった『龍が如く』に譲れないポリシーがあったと知ってプレイしてみたいと思いましたし、度々話題になるディズニーの対応・変化にも感じるところがあります。
クリエイターを苦しめることは避けられないので、何も問題が起こらないのが一番ですが。
【映画】『アラジン』予告編
[動画]あの名曲&名シーンが登場!実写『アラジン』US版予告編 https://t.co/mzIyi5zgBn
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年3月13日
『アラジン』の予告編が公開になっています。
今回の予告編では、ついに名曲「A Whole New World」がお披露目。
この曲はぜひ劇場で聴きたいですねー!
予告が公開になってから、「ボリウッド風」と話題になっています(舞台は中東)。
わたしはインドの映画見たことないんですが、たしかにダンスシーンのイメージが強いですよね。
【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』続編の可能性
「ボヘミアン・ラプソディ」の製作陣が続編を画策中 #ボヘミアンラプソディ https://t.co/k6bECIyjzs
— 映画.com (@eigacom) 2019年3月13日
クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の続編についての話題が出ています。
これによると、ライブエイドからはじまる続編を計画しているそう。
ライブエイドからフレディの死まで6年の空白があります。
クイーンのギタリスト、ブライアン・メイは、
「実は、この時期がクイーンのベストだという人が多いんだ。なぜなら、ぼくらはみんな家族として一丸となって、フレディを守っていたからね。そして、このことは伝えるべきストーリーだと思う」
とコメントしており、続編に期待が高まります。
しかし、監督が途中交代した背景があるため、主導となるクリエイターが不在であることが問題点として指摘されています。
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
デビルメイクライ5
今週は『デビルメイクライ5』をプレイしてクリア。
プレイ時間が短いので、サクサクと爽快なアクションを楽しめました。
空白のない流れるようなアクションへと一新されていたので、極端な話、ずっと剣を振っているだけでも気持ちいい。笑
ネロとダンテの操作は複雑でいいスコアを出しにくかったのですが、V(ブイ)は簡単に高スコアが出せるから一番好き。
本読みながら戦闘するという絵面のシュールさも気に入っています。
でもやっぱり主役はネロとダンテなので、だんだんと出番が減っていくのが悲しいんですよねぇ…。笑
レビューの方で「フォトモードなし」って書いたんですけどありましたね!失礼しました!
メニュー画面から呼び出せるのでかっこいい写真撮って楽しんでください♪
英雄伝説 空の軌跡FC エボリューション
今週は『英雄伝説 空の軌跡FC エボリューション』もクリア。
ラストはちょっと…、衝撃の展開。
これ見ちゃったら、このままでは終われなくないですか!?
3部作として制作されているだけに、引きのうまさが尋常じゃない…。笑
無理せずプレイしようと思っていましたが、とりあえずクリアできてよかったです。
ヨシュアのことを好きになれたらもっと楽しいはずなので、そこだけは惜しい。
DESTINY CONNECT(ディスティニーコネクト)
今週は新作『ワンピース ワールドシーカー』と『DESTINY CONNECT(ディスティニーコネクト)』を購入。
かわいい見た目に惹かれて『DESTINY CONNECT(ディスティニーコネクト)』からプレイを始めました。
かわいいゲームって、それだけで価値がありますね〜。
っていう感覚は『二ノ国2 レヴァナントキングダム』以来かもしれません。
とんでもなくおかしな難易度やストーリーにならない限り、安心して楽しめそうです。
わにやまさんのひとりごと
今週は映画をいろいろ視聴。
『キューティブロンド』『羊たちの沈黙』『祈りの幕が降りるとき』を視聴しました。(ジャンルバラバラ笑)
『キューティブロンド』、これは大好きですね!
何事にも折れない!負けない!ハッピーに己を貫いていく主人公は『ヘアスプレー』に似たものを感じます。
『羊たちの沈黙』は、いやぁ…、恐かった。
なんかもう、それが最高の褒め言葉ですよね。心理的な恐ろしさ。何か得体のしれないものに対する恐怖で肌寒さを感じたくらい、とても面白かったです。
『祈りの幕が降りるとき』は、2回目の視聴。
アマゾンプライムビデオで配信されたので、友達に勧めて一緒に見ました。
友人は東野圭吾さんの作品を見たことがなかったそうなので、最初に見るならこの映画しかないと思ったんですよ。
わたし、東野圭吾さんの作品の中で『祈りの幕が降りるとき』が一番好きなんです!
まんまとハマってくれたみたいなので、次は『麒麟の翼』と『容疑者Xの献身』を見てもらおうと思ってます。
といっても、わたしもまだビギナーなんですけどね。
コメント
こういう形で自分たちの守ってきたルールが破られるとは、名越さんもショックが大きいでしょうね。
これに限っては自粛ムードうんぬんの話ではないですよね。
「当面」とのことなので、どうなるかわかりませんが。
わにやまさん、こんにちは!
いつも最新の映画やゲームのニュースを取り上げてくれるので凄く参考になります!
さて今日取り上げた中ではアラジンの情報が気になりますね!
アニメの方はテープが擦りきれるくらい見たので期待大です。
今回ボリウッド風とのことですが、インド映画って「踊るマハラジャ」レベルの知識しかないので(^^;
でも雰囲気には合ってると思いますね!
あと「空の軌跡FC」遂にクリアされたんですね!
ラストの展開驚かれたようで良かったです。
私の場合、そのラストからSCの発売まで一年近く待った気がするのでかなりモヤモヤしました。
でもエンディング後の次作予告PVがカッコ良かったのでまあ……(リメイクにはあるのかな)
ヨシュアについてはSCにて、エスエルをどれだけ想っているかが描かれるのでそこで判断していただけたらって感じでしょうか。
というかエスエルが凄く良い子なんで!
オータム大佐さんこんばんは!
そんな言葉もらえるなんて、元気出まくりですー!こちらこそ、ありがとうございます٩(๑´0`๑)۶
アラジン楽しみですねー!
民族衣装好きなので、色彩の賑やかさとダンスシーンはすごく相性いいように思いました^^*
アラジンも原作熟知されているとは、ますます楽しみですね。
わたしは、キングダムハーツでかじっただけなので新鮮な気持ちで楽しもうと思います!
空の奇跡クリアできました~(* ´ ▽ ` *)
わたしはすぐさまSCを始められる環境ですが、リアルタイムでプレイしていたら「こんなの待てない!」ですよね。笑
発売までずっとそわそわしてモヤモヤして、わー!ってなっちゃいそう(๑°⌓°๑)
ヨシュアは、恋さえなければ家族として大切にしたいキャラクターなんですが、そこはSCに期待ですね!了解です(`´)ゞ
妖怪ウォッチ4は以前のように性別選べるようにしてほしいけど難しそうなのかなー。最終的に好きな主人公でどこでも冒険できると嬉しいのですけどね。
初代は選択できましたよね!フミちゃんでプレイした記憶があります。
たしか3もイナホが。
今回は何人かキャラクターいるようなので、最終的には選べるといいですね!
オラフの声は変更されるんですね。こういうアップデートって、身近な手法になってますけど、凄い技術ですよね。一度買ったゲームの中身が変更されるって、理系さっぱりのぼくには理解できません(笑)。いや、今回の騒動は笑い事ではないんですけど、基準がないか、どういう対策が正解かはわかりませんが、やはり1つの作品が変化してしまうのは残念です。ジャッジアイズ、以前から遊びたいと思っていたので、急遽買ってきました。高くなってましたけどね‥。でも、意図があってキャスティングしているわけで、後日変更されたものが出る可能性もあるかもしれませんが、やはり最初に作られた世界で遊びたかったので。
空の軌跡FCクリアおめでとうございます!あのラストは続きを遊びたくなりますよねー。今は続編出てるからいいですけど、発売直後の状態だったら、新作出るまで待ちきれなくなりそうです。
今回の件、冬公開のアナ雪2はともかく、キングダムハーツのボイス変更は驚きましたね。ディズニーらしい対応なのかなと。
でも、そうですね。
選考を重ねた結果、生まれた作品ですもんねぇ…。
ジャッジアイズ買われたんですね!
わたしはオラフくらいでしか作品を見たことがなかったので、まったく異なる役どころで存在感抜群でした。
こちらは直すとしたら相当大がかりになりそうなので、「当面のあいだ」事態が一区切りするまでなのかなと勝手に思っていたのですが、どうなるんでしょうね。
空の奇跡、無事クリアできました!ありがとうございます!
ほんとそうですよね!あの「おあずけ」は衝撃的…。
早くSCはじめないと!笑