ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『DEATH STRANDING』11月8日発売
2019年11月8日に発売が決定したPS4®『DEATH STRANDING』の“発売日告知 2019トレーラー”、豪華声優陣による日本語音声版を公開しました!楽曲のバージョンも異なる他、実は日本語版でしか見れないシーンが…?#DEATHSTRANDING https://t.co/Jn60WUsdQk pic.twitter.com/rFL5Cqxlae
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年5月29日
PS4『DEATH STRANDING』の発売日が2019年11月8日に決定し、新しいトレーラーが公開になっています。
これまでどんなゲームになるのか、いまいちつかめていなかったのですが、フィールドの探索や戦闘、そして濃厚なストーリーが垣間見られるロングトレーラーが公開されたことで具体的なゲーム内容が想像できるようになりましたね。
わたしはメタルギアシリーズ未プレイなので、小島さんのゲームを楽しめるのかわかりませんが、超能力や軽いアクションが主流の中、アナログ感にこだわりを感じられて興味が湧いてきました。
11月は『STAR WARS JEDI: FALLEN ORDER』の発売もあるので、大作に浸れる1ヶ月になりそうです。
アマゾン:DEATH STRANDING【早期購入特典付き】
『アベンジャーズ』がゲーム化決定
『#アベンジャーズ』がゲーム化! スクウェア・エニックス Live E3 2019にて詳細が発表、開発は『トゥームレイダー』のCrystal Dynamics https://t.co/KS01fdX4c5 pic.twitter.com/lCSv37oqUP
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年5月29日
人気映画シリーズ『アベンジャーズ』のゲーム化が決定しています。
開発は『トゥームレイダー』を手がけたCrystal Dynamicsで、スクウェア・エニックスのE3で詳細が発表される予定だとか。
まぁ、開発が同じというだけで、冒険と謎解きが楽しめる『トゥームレイダー』とは別物ですけど、楽しみです。
題材がアベンジャーズときたら、スーパーアクションに派手なフィールド破壊、たくさんのキャラクターを切り替えて遊べたりして……?と、面白くなる気しかしませんね!
早く初映像を見たいです!
キャプテンマーベルで遊べるとか最高か……。(願望(笑))
『名探偵ピカチュウ』新作がNintendo Switchに登場
『名探偵ピカチュウ』新作がNintendo Switchで発売決定! 物語は完結へ https://t.co/g2YPjuGm0L pic.twitter.com/4CGPnqtirD
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年5月29日
実写映画化され世界的ヒットとなっている『名探偵ピカチュウ』の新作がNintendo Switchにて発売予定です。
『名探偵ピカチュウ』は喋るおっさんピカチュウと少年が謎を追っていくアドベンチャーゲームで、現在は3DSでのみ発売中です。
実写映画も続編が決定しているという話ですし、再び映画原作になるようなストーリーになるのか気になるところですね。
これを機に、1作目のNintendo Switch移植にも期待してます!
PSプラス1ヶ月利用権と3ヶ月利用権が値上げ 月850円に
“PS Plus”1ヶ月利用権と3ヶ月利用権が8月1日より値上げ。1ヶ月利用権:514円[税込]→850円[税込]/3ヶ月利用権:1337円[税込]→2150円[税込] https://t.co/hnI3lLtGFK pic.twitter.com/DVNSt0Az4a
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年5月31日
8月1日よりPSプラスの価格改定されます。
価格改定は以下のとおり。
1ヶ月利用権 | 514円[税込]→850円[税込] |
---|---|
3ヶ月利用権 | 1337円[税込]→2150円[税込] |
12ヶ月利用権 | 5,143円[税込]変更なし |
わたしがよく利用する1ヶ月利用権は300円以上の値上げで、かなり高くなりましたね〜。
長期契約を格安にしておくというのはうまい戦略!
それだけ価格が違うなら「12ヶ月買おうかな!」と思うユーザーは多いと思います。
ちなみに、6月7日〜6月17日までの限定で、PSプラス3ヶ月利用権が935円、12ヶ月利用権が3,600円で購入できるキャンペーンが実施されますので、値上がりを見越して安く加入したい方はこの機会を利用するといいかもしれません。
『Ghostbusters: The Video Game Remastered』2019年発売
PS4/Xbox One/Switch/PC向けのリマスター版「Ghostbusters: The Video Game Remastered」が正式アナウンス、発売は2019年内 – https://t.co/JJe4p4SWNK pic.twitter.com/Dx0hT0H2pf
— doope! (@doope_jp) 2019年5月30日
PS4/Nintendo Switch/XboxOne『Ghostbusters: The Video Game Remastered』が2019年内に発売予定です。
人気映画『ゴーストバスターズ』の生誕35周年を祝うリマスター版だそうです。
ゴースバスターズは小さい頃にテレビで見た記憶がありますが、コメディタッチでおばけを退治していく様子が楽しく、最後の巨大な”あれ”との戦いは食い入るように見ていました。
暗い世界観ながら、キャラクターたちが賑やかにおばけを退治していく楽しいゲームになりそうですね!
現段階では海外での発表なので、日本での発売も期待したいところです。
『Sea of Solitude』7月5日発売
【ニュース】『Sea of Solitude』7月5日発売決定。孤独感により怪物化した少女が水没都市を旅するアドベンチャーゲームhttps://t.co/2nKuvz5kDw pic.twitter.com/gSFbgCvxxJ
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2019年5月29日
水没都市を少女が旅する『Sea of Solitude』の発売日が7月5日に決定しています。
水辺好きとしては絶対プレイしたいこのゲーム!
「水没都市」が似た雰囲気を持つ『Submerged(サブマージド)』も楽しめたので、購入しようと思っています。
PS4版の価格は1,900円です。
PSプラス6月のフリープレイが公開
2019年6月のPS Plus加入者限定アップデート情報! フリープレイに『ソニックマニア』や『Hand of Fate 2』が! ディスカウントには『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』が100円(税込)で登場!https://t.co/tw19DXlagN #PS4 #フリープレイ pic.twitter.com/KcYjrM3rGp
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年5月30日
【映画】ブラック・ウィドウ単独映画、開始!
ブラック・ウィドウ単独映画、撮影開始! #アベンジャーズ #ブラックウィドウ #スカーレット・ヨハンソン https://t.co/21ioUdGnsh
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年5月30日
『アベンジャーズ』でスカーレット・ヨハンソンが演じてきたブラック・ウィドウの単独映画が進行中です。
物語は前日譚になるということなので、アベンジャーズを知らない人でも楽しめる内容になりそう。
わたし自身もアベンジャーズに出ているスカヨハしか知らなかったので、「ブラック・ウィドウ」という名前すら初耳ですが、『キャプテン・マーベル』が楽しめたので観に行きたいですね!
マーベルの単独女性ヒーロー2作目かな?
『ソニック・ザ・ムービー』公開延期
『ソニック・ザ・ムービー』公開延期 #ソニック https://t.co/Vm54WLXbYb
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年5月29日
『ソニック・ザ・ムービー』の公開延期が決定しています。
以前からデザインの見直しで公開延期になると言われてましたが、この度、正式に発表されました。
いろんな実写映画化がありますが、特報を出してから作り直しっていうのもなかなか珍しいですね。
製作が長期化してしまうと、それだけ取り返さなければいけない利益も増えるので、続編の可能性もどんどん厳しくなっていってしまうのでは……。とちょっと不安。
といっても、大ブーイングのデザインでGOを出すわけにも行かなかったのでしょう。
どれだけの作り直しになるのかわかりませんが、『名探偵ピカチュウ』に続く、愛される作品になることを願っています。
【映画】実写版『AKIRA』2021年5月に全米公開
実写版『AKIRA』2021年5月に全米公開 https://t.co/aRwkgXMB5J
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年5月30日
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
アサシンクリードシンジケート
今週も引き続き『アサシンクリードシンジケート』をプレイしてクリア!
もうねぇ〜、楽しくてあっという間でした!
こんなにキュン!ときたアサシンクリードは『アサシンクリード オリジンズ』以来。
男女ダブル主人公なので、ミッションやストーリーが男女それぞれにあって、全然使ってない男性主人公だけ激ヨワでした。笑
今はストーリーをクリアしたのですが、好きなゲームなのでトロコンを目指そうかどうか迷いながらオープンワールドのサブ要素をプレイしているところ。
頑張ってトロコンしたい気持ちはあるんですが、なにせ、むずかしそう(特にフルシンクロが)なので、途中で諦めるかもしれません。
楽しめるうちはもう少し、ロンドンの街を観光していようと思います!
わにやまさんのひとりごと
気がつけば6月!早いですね〜。
めちゃくちゃ暑い日があるかと思えば、太陽が出てないと寒く感じたり……。
布団をしまおうか、半袖にしようか長袖にしようか、うだうだ悩みながら過ごしています。
さて、最近は少しブログへの熱が復活してきて、新しくGIFを使ってみることにしました!
レビューの中で使用するつもりですが、データが画像よりも大きいので、動作が重くならないかが心配。
でも、ゲームの雰囲気が伝わりやすくなるので試してみる予定です。
ということで、さっそく貼ってみました!
どうでしょうか?
サイズを小さくしているのでPCや大画面スマホだと少し小さく感じられるかも。
(貼ったのは『アサシンクリードシンジケート』)
これからも試行錯誤しながら続けていきます♪
ではここからは、飽きもせず海外ドラマの感想をちょこちょこと……。
『24-TWENTY FOUR-』はシーズン4を視聴。
やはり今のところはシーズン3が最高傑作かな。
シーズン4前半はCTU支部長や権力を求める部下たちがジャックの邪魔をしてくるので「キィィィー!」ってなりましたが、後半からは信頼できるメンバーたちがどんどん復帰してきて、やめられない!止まらない!
24って、エピソード20〜24まではクライマックスの盛り上がりがすごくてノンストップで見ちゃいますね〜。
今回のシーズンは「一般人・民間人」がめっちゃ活躍していたのでは?
トニーやデイビッドをはじめ、『BONES』でジャック・ホッジンズ役の俳優さんも民間人として登場していて、それぞれのキャラクターが愛国心を胸に正義を果たす姿が勇ましかった!
中途半端に見ていた海外ドラマを完結させようと再視聴を始めたのは『ウォーキング・デッド』。
シーズン2の終盤から再開してシーズン7の1話まで見たところで一旦中断。
視聴済みの方はわかると思いますが、シーズン7の1話で起きる出来事に精神やれましたぁぁぁぁ……。
ゾンビだらけの終末世界で「人間は殺さない」という信念を持っていた主人公のリックですが、人間の汚さ、残酷さをたくさん経験して、これまで視聴者とともに少しずつ倫理観をアップデートしてきました。
邪悪な人間が人を傷つける前に止めなければならない。家族と仲間を守るために人を殺すことも必要になる。
終末世界の倫理観をようやく飲み込み始めたところで、シーズン7の1話ですよ……。
人間はここまで残酷になれるのかという衝撃と救いのなさに、メンタル崩壊!
ちょっと平和なドラマや映画に逃避する!そのうちまた見る!
コメント
デスストランディング興味湧いたの少し意外w
あのトレイラーはすごく惹かれるものあったけどZ指定らしいよ?笑
ちなみに俺はメチャクチャ期待してる!
小島作品MGSVしかやったことないんやけどね。
前の週にP5Rが出るから今から時間がヤバそうなのわかる笑
アベンジャーズはトゥームレイダースタッフなのがいいよね!
去年スパイダーマンも楽しかったからこっちも期待してる!
アベンジャーズ系スパイダーマン以外実は知らんのやけどね汗
アサクリシンジケートいいのかぁ。
先にユニティやってからと考えてるからいつできるのやら笑
ロンドンがっつり旅行したからすげーテンション上がりそうなんやけどねw
デスストランディングは、ちょうど今ウォーキング・デッド見てたから、ノーマン・リーダスに親近感湧いちゃってるんだよね!
あの見た目でバイク乗り回したいじゃん!笑
Zかぁ……、いつもわたしの前に立ちはだかるなぁ。血がブッシャブシャじゃないことを願ってるꉂ(ˊᗜˋ*)
アベンジャーズは題材からして面白そうやんねー!
わたしもマーベルの知識は似たようなもんやけど、楽しみにしてる。
スパイダーマンのときみたく、ゲームやってたら映画も見たくなるかもしれんしね!
アサクリのシンジケートは、超いいよ!
産業革命やから、現代に近くてロンドンに”行った気”になれたもん♪
発売順はユニティが先やから、どうせ制覇するなら順番にいきたいよね~。
ユニティとシンジケートは舞台が最高(◍•ᴗ•◍)
わにやまさん、こんにちは!
自分もメタルギアシリーズやった事がないんです。
でも小島監督はかつて、ときめきメモリアルのドラマシリーズ3部作で感動をもらいましたから
今回は恩返しも兼ねて買おうかと楽しみで…イージーモードあるかなあ…
アサクリのGIF、遠くまで見えて街の広さが感じられて良いですね~♪
こう言うGIFをちょいちょいっと作れちゃうのすごいです!
アサクリもやってみたくて、そうしたらswitchで出たけれどいきなり3で。
それも3部作の最後だと聞きましたが1、2をやらなくても100%楽しめるのかな?
同じくセインツロウも3だし~大人の事情が絡んでるのでしょうけど、シリーズはなるべく1からプレイしたいので困っちゃいますね。
それにしてもわにやまさんのテレビ環境、理想です!
うちはテレビは1台、それもリビングにあるので完全独占が難しい~!
あ、でもD-lifeが見れるのでまだ良いかな。
陽光はアメドラはD-lifeで見る事が多いです。最新作が見れるわけじゃないけどそこは無料だしまあ…。
D-lifeはディズニー好きの人にも嬉しいBSチャンネルですね。
クリミナル・マインドにご興味抱いてくださってありがとうございます~。
もし御覧になる時が来たら、吹き替えがおすすめです♪
登場人物皆が合っているからと言うのはもちろんだけど
マイハニーの好き成分の4割は森田順平さんの低音ボイスで出来ていますのっ。
それからコールドケースについてちょっと裏話を一つ~
実は未だ殆どDVD化されていないんです。
いえいえ評判も人気も高く、日本でも同じタイトルで作られた位です(ただ海外ドラマの日本リメイク版にありがちな出来とちらほら聞こえてくるので、自分は怖くてこちらは未見)
理由は、ドラマの最後は必ず往年の名曲が流れるのだけど、曲によっては使用料が莫大にかかるものもあるとかで、ここにも大人の事情が~!
人気作だけあってBSや地上波で流す事もあるし、今は有料テレビもあるからもう見られないと言う事も減ったけれど、パッケージで揃えたい人には悲しい話です…。
ではでは失礼します~。
陽光さんこんにちはー!
小島さんといえばメタルギアってイメージでしたが、ときメモにも関わっていらしたとは……。
それは奇なる縁ですね!
ともに、イージーモードの搭載を願いましょう!笑
おぉ!アサクリ興味おありですか!gifで雰囲気伝わったみたいでうれしい!
でも、実はアサクリって難しいんですよ!
陽光さんはアクションビギナーっておっしゃってたから、古いアサクリは難易度調整ないし、ステルスも難しいから、つまずくかもしれないなぁ…(わたしもつまずいた!)
個人的には「アサシンクリード オリジンズ」がシリーズ入門におすすめです♪
難易度調整あるし、エジプト観光できるし!
シリーズの起源を描いてるから、ストーリーも入りやすいしね!switchでは出てないんだけど…( ꒪⌓꒪)
シリーズを1から遊びたいこだわりは……、めっちゃわかる!笑
ストーリーをしっかり楽しみたいとそうなるよね!あと、最新作遊んじゃうと旧作に遡るのがつらい(>_<) リビングのテレビ1台だと絶対、戦争になりますね。笑 switchでゲーム買いたくなるのがわかる気がします! そう考えるとswitchは便利だなぁ。 クリミナルマインド少し見始めましたよ!もち、吹き替えで(๑•ω•́ฅ✧ 好き成分の4割って、森田さん成分つよすぎー!!笑 どの人かなー?ってわくわくしてましたが、クリミナルマインド自体がメインキャラクター多くて、エピソードによって出てきたりこなかったりあるんですね~。 これからの活躍を楽しみにしてます! コールドケースについてはそんな裏話が…。 ちょいと調べてみたら、コールドケースはhuluもアマゾンも配信してなかったので、なかなか見れそうにないですねぇ。うーん、残念。 女性主人公が活躍してるなら、いつかは見たい(◍•ᴗ•◍)
追記です~。
レイジングループの体験版、switchでも出ていましたー!
取り急ぎご報告です、ではでは~。
わざわざありがとうございますー!
さっそくswitchで体験版やってみます(* ´ ▽ ` *)