ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースから、来週の発売・公開情報。
ゲームのプレイ進捗など1週間の総括盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
携帯専用「ニンテンドースイッチ Lite」が発表
[任天堂HP]ニュースリリース「Nintendo Switchに新しい仲間。小さく軽く持ち運びやすい携帯専用『Nintendo Switch Lite』登場」を掲載しました。 https://t.co/mffAtxWSlX
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年7月10日
「ニンテンドースイッチ Lite」が発表になりました。
これは、ニンテンドースイッチを携帯専用にした小型の新モデルで、2019年9月20日の発売を予定しています。
携帯専用ということで、ドッグに接続してテレビ画面でプレイすることは不可。コントローラーが一体型になっていることで、一部プレイできないソフトもあるなど、購入する際には十分に注意が必要です。
位置付けとしては2台目のスイッチとして購入されることが多いのかな?
普段ゲームを遊ばない方にはDSの延長線上のような印象を与えていて、利点になっているようですね。
DSの気分でスイッチを買ったら、綺麗さと据え置き機らしいスケールの大きなゲームの数々に 感動するでしょうね〜!
スイッチはもうすでに「1家に1台」から「1人1台」として使われはじめていますが、秋のポケモンや来年のどうぶつの森で、購入しやすいLiteは選択肢の一つになりそうです。
『ワンピース 海賊無双4』2020年発売
『ONE PIECE 海賊無双4』2020年発売決定!イメージビジュアル、コンセプトCGムービーが初公開 #OnePiece #海賊無双4 https://t.co/N8IqFMeKuh pic.twitter.com/LwP39hWIPU
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年7月8日
【映画】『マレフィセント2』予告編
[動画]映画『マレフィセント2』予告編 https://t.co/ePrTKznFIP
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年7月9日
『マレフィセント2』の予告編が公開になっています。
『眠れる森の美女』に登場する悪役・マレフィセントを主人公にした映画の続編で、主演をアンジェリーナ・ジョリーが務めました。
わたしは劇場で一度観ただけなので記憶が薄れてきていますが、とても楽しめた映画でしたね!
アンジーの「well well……」というセリフがまた聞きたいですよ!
公開は10月8日。
実写版『リトル・マーメイド』アリエル役が決定
実写版「リトル・マーメイド」アリエル役にハル・ベイリー #リトルマーメイド #ハルベイリー https://t.co/mF9GxomTBr
— 映画.com (@eigacom) 2019年7月9日
ディズニーが製作している実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役の俳優が決定して話題を呼んでいます。
まぁ、端的に言うと、アリエルを黒人歌手が演じることに賛否があるようですね。
最近は、ポリコレって人の思想を表すリトマス試験紙のように感じています。
たしか、舞台版の『ハリー・ポッター』でハーマイオニー役に黒人が抜擢されたときもすごい批判の声でした。
差別や純血主義と戦う高潔なハーマイオニーを知っていてなぜ?と、ハリー・ポッターを読んでいる今、思うわけですが。
そのキャラクターが特定の人種である必要があるならば人種は変えない・物語を語るためにも変えてはいけない部分ですが、どんな人種でも物語を語れるキャラクターならば、今の時代に黒人プリンセスが生まれるのは不思議じゃないし希望だと思うかな。
この流れはきっと変わらないから、むしろ、白人だらけだったこれまでの映画に違和感を感じた方がいいですね。白人以外も主役になれる、女もヒーローになれる。そういうフィクションが多くの人に与えている希望にこそスポットが当たるべきだし、決して白人俳優や男性ヒーローが淘汰されるわけでもない。
ポリコレの話題になるたび、「人は見えない者にはなれない」という言葉を思い出しますよ。
っていうか、早く予告見せてやれ!全部黙らせるようなすごいの見せてやれ!と思っちゃうな。笑
まだまだ先でしょうけど、『リトル・マーメイド』は楽曲がいいので楽しみです♪
実写版『ムーラン』海外予告編
ディズニー実写版『ムーラン』の映像が初公開! #ムーラン #Mulan https://t.co/sf1WSRtlXu
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年7月8日
ディズニー実写版『ムーラン』の海外版予告が公開になっています。
先にアリエルの話をしたのはですねぇ……、キャスティングの話はいいから ムーランを楽しみにしましょうよ!って言いたかったからなんですね〜。笑
『リトル・マーメイド』でなにが一番気になるかって、キャスティングよりもシナリオなんですよ。
楽しい雰囲気のミュージカル映画には期待していますが、アリエルは好きな人のために自分の形を変える女性で、失うものが“声”なんですよね。これをどうアップデートするのか、しないのか。
すでに実写化された『シンデレラ』も、権力者に認められることによって幸せを掴む女性の話で現代に見ると物足りなさの方が大きかったんですよね。
原作を変えてほしくない人も多いと思いますし、どうなるのか……。
そこで『ムーラン』ですよ!
ムーランは強い自我を持った女性のお話で、公開された予告編で主人公のムーランが笑顔をまったく見せてないことからも、この作品からは明確な意思を感じます。(女性の映画はもっと愛想よくしろと言われる)
アクションもかっこよさそうだし、ぜひ劇場で観たいですね!
【映画】『ルパン三世』の3DCGアニメが12月公開
『ルパン三世』モンキー・パンチ氏悲願の3DCGアニメ化!劇場版最新作12月6日公開 #ルパン三世 #山崎貴 #モンキーパンチ https://t.co/Yt06cDyZFL
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年7月11日
ミニオン新作が『ペット2』と同時上映!
ミニオン新作、『ペット2』と同時上映!世界中で日本だけ! #ミニオン #ミニオンズ #ペット2 https://t.co/Rzrm7nt6Ne
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年7月12日
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~
今週は新しく『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』をプレイし始めました。
先月購入した新作の『じんるいのみなさまへ』をプレイしてからあることに気付きまして、今は美少女に癒されたい気分なのです。
アトリエシリーズはメルルで初めてプレイした以来ですが、ノルマを達成するまでの日数制限がなくなってのんびり楽しめるようになったんですね〜。
初心者には難しい錬金もいろいろありますが、アトリエシリーズはたくさん出ていますから、好きなシリーズになってくれたら積みゲー候補が増えていいなぁ。と、試行錯誤しながらプレイしております。
ファイナルファンタジー7
今週は、長らくプレイしていた『ファイナルファンタジー7』を、ついにクリア!!
とっっっっても面白かったです!!
最新ゲームと比べると、天と地ほどの技術差があるというのになんでこんなに面白いんでしょうね。これ、全然思い出補正のゲームじゃないですよ。本当に面白かったです。
主人公をかっこよく見せるために、仲間やヒロインが舞台装置化していると感じるストーリーは多く見てきましたが、自分のために戦い続けるクラウドにはそういった不自然さがなく、本当にいい主人公でした。
そんなクラウドだから仲間の良さを引き出せるし、クラウド自身もめちゃくちゃかっこいいんだろうな。こういう主人公がわたしは大好きですよ。
ということで、久々にトロコンを目指しました!そして、トロコンしちゃいましたー!(褒めて!)
強敵のアレも、育成が大変なアレも、レアイベントのアレも、全部やり込みました。楽しくて大変だった思い出を残す意味も含めて記事にする予定なので、楽しみにしててくださいねー!(今週はFF7やりすぎてブログ更新するの忘れてた……)
わにやまさんのひとりごと
今週は『デトロイト:ビカムヒューマン』の話を少し。
わたしのブログではストーリー感想の記事を長期的にたくさんの方に読んでいただけているのですが、7月のフリープレイで提供されていることもあって、デトロイトの記事を読みにきてくれている方がまた増えています。
特にコナー編は、変異体になる・ならないの選択であまり納得がいってなかったので、「こういう解釈では?」と諭されることもあったんですが、逆に同じ感想を持った方にも出会えていて、物語の読み解きって面白いなと感じています。
プレイした当時とは自分の感性が違ってきているので、もう一度プレイしたら全然違う選択肢を選びそうですね。
マーカス編で変異体になる時、当時は「そんなことくらいでキレるなんてかっこ悪い」と思っていたのですが、むしろ今は、自分の尊厳を守り主張するためにファイティングポーズをとれる方がかっこいい!と思っているので、全力でアイツに盾突きますよ。笑
あ、今日はこれから『ミュウツーの逆襲』を観に行くので、取り急ぎ更新だけしました!
帰ったら溜まっているコメント返信しますね!遅くなってごめんなさい!全部FF7のせいにさせて〜!
コメント
FF7やりこんだということは、ナイツオブラウンド見られたんですかね?(笑)
FF7か8あたりまでは着飾っていない感じで、コメディとか色々あって楽しかった思い出です。
ニンテンドースイッチLiteは二台目需要で売れますかね
ポケモン剣盾効果があるかどうか?
自分は2台目買うとしても通常スイッチを買うかと思います。もしくは娘用としてピカチュウとイーブイ描いてあるやつとかw
つぐみさん!海チョコボ作ってナイツオブラウンド見ましたよー!
そして、ウエポン倒すのに大活躍しましたꉂ(ˊᗜˋ*)
(ウエポン戦で使ったのは「マスター召喚」ですけど)
FF8もこんなノリだったら楽しめそうなので、リマスターに期待ですね♪
スイッチはしれっと上位版も発表になりましたね。笑
Liteは、据え置きゲームをしない携帯機派の人にウケそうな感じなのかな?
売れてくれたら、携帯機と据え置き機の垣根がなくなって面白いことになりそうかなぁ~なんて期待してますが(๑˃̵ᴗ˂̵)و