ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
私情により1週間更新が抜けてしまって、すみません!!
「今さらっ!?」って情報もあるかと思いますが、ゲームのプレイ進捗なども含めた2週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
「あつまれ どうぶつの森 ダイレクト」が公開
[トピックス]『あつまれ どうぶつの森』の無人島生活についてくわしく紹介する「あつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20」を公開! https://t.co/MmxsYj0U3T
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 21, 2020
「あつまれ どうぶつの森ダイレクト」が公開です。
これまでに公開されていた情報のまとめと新しい情報が紹介されていますので、まだ見てない方は動画をチェックしてみてくださいね。
今回の情報の中でわたしが気になったのは、地形を弄れるようになったことです!
ついにどうぶつの森でも土木工事ができるようになるんですね!
他にも、あの人やあの人が登場するなんてうれしいサプライズもあって、いやはや、3月が楽しみでなりませんー!!
アマゾン:あつまれ どうぶつの森 -Switch
『ファイナルファンタジー7 リメイク』オープニングムービーが公開
余寒厳しい日々が続いておりますが体調お変わりないでしょうか。本日ヴィンセント・ヴァレンタインデーという事で唐突に本編OP映像を公開させて頂きます。発売まで観たくない!という方は下記URLを踏まない様お気を付け下さい。仕方ないな~という方は是非どうぞ@野村 #FF7Rhttps://t.co/Ypll3SNnXu
— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) February 14, 2020
『ファイナルファンタジー7 リメイク』のオープニングムービーが公開です。
わたしは前回のトレーラーで大満足したので、今回のOPはガマンします〜!
見たい方だけどうぞ!
アマゾン:ファイナルファンタジーVII リメイク – PS4
『仁王2』最終体験版が3日間限定配信
『仁王2』最終体験版が配信決定! 2月28日(金)から3月1日(日)まで3日間限定でプレイ可能。
さらに主人公の過去と深く関連する女妖怪・深芳野をはじめ、斎藤道三や竹中半兵衛などの情報も!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/22nvYbJEXS#PS4 #仁王2 #Nioh2 pic.twitter.com/QfsffmF9vV— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) February 14, 2020
3月12日発売を控えた『仁王2』の最終体験版が3日間限定配信です。
期間は2月28日から3月1日までの3日間。
ゲーム進行のセーブデータ引き継ぎはありませんが、キャラクタークリエイトなど一部情報は引き継ぐことができるので、気になる方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
アマゾン:仁王2
『ペルソナ5 スクランブル』はクリアまで45時間程度
ペルソナ5 スクランブル、クリアまで約45時間。周回プレイも可能 #P5S https://t.co/uYbaMU6HAZ pic.twitter.com/ocUjYnM4zR
— ゲームメモ (@gamememo_com) February 13, 2020
すでに発売になっていますが、PS4/Nintendo Switch『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 』のクリア時間についての情報です。
こちらによると、本作のクリアタイムは45時間程度になるということです。
最初は、
と思ってましたが、体験版を触った感じ”がっつりペルソナ5″だったので、プレイ時間を見てもしっかりと作られていそうで楽しみですね!
45時間は大作オープンワールド並みのボリュームですから、2月の後半はペルソナ5スクランブル一色になりそう!
アマゾン:ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ PS4/Switch
「Nintendo Switch Lite」に春らしい新色が登場
[任天堂HP] ニュースリリース「携帯専用「Nintendo Switch Lite」に新色「Nintendo Switch Lite コーラル」3月20日発売」を掲載しました。 https://t.co/7Jx61ZlMRu
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 18, 2020
「Nintendo Switch Lite」に新色コーラルが登場です。発売は3月20日。
春らしい桜色でめっちゃかわいいね!
2台目は買えない。あぁ、でもかわいいなぁ。。。
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』海外発売に向け表現が変更
【ニュース】『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』海外発売に向け表現を変更。「同性愛者蔑視」ではないかと問題視されたシーンを改めるhttps://t.co/lzmXBe0H09 pic.twitter.com/bu91AKus4O
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 19, 2020
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の海外版で一部表現が変更になるそうです。
今回変更されるのは、怪盗団が海へ遊びに行ったときに絡まれるオネエ系の方々の表現みたいですね。
日本で描かれるゲイ像って、示し合わせたかのようにクネクネとした仕草をしていて男なら誰でも狙っているかのような描写がありますよね。
『ドラゴンクエスト11』のゴリアテなんかもとってもいいキャラクターなんですが、描き方に関してはわたしはあんまり好きじゃなかったりします。
でも、まぁ……、いいんじゃないでしょうか!
ペルソナ5は、“大衆の無関心”について切り込んでいるエピソードがあるので、こうやって指摘や批判が出るのは無関心ではない証拠。
日本だと”表現の自由”で一蹴されちゃいますけど、正否を含めて自分の頭で考える機会が増えるのはいいことだと思います♪
アマゾン:ペルソナ5 ザ・ロイヤル – PS4
『ベヨネッタ&ヴァンキッシュ』5月28日発売
2つの名作を1本にまとめた『BAYONETTA&VANQUISH』の発売日が5月28日(木)に決定!
両タイトルのハイスピードで爽快感のあるアクションを紹介するプロモーション映像も新たに公開!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/cHe636rg1z#PS4 #Bayonetta #Bayonetta10th #VANQUISH pic.twitter.com/7tagytvaio— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) February 20, 2020
『勇者死す。again』PS4とSwitchで発売
【ニュース】魔王退治の「その後」を描くRPG『勇者死す。again』PS4/Switch/Steamにて2月26日発売へ。世界を救った勇者が過ごす、衰弱死するまでの5日間https://t.co/W7Q2eoC7sc pic.twitter.com/jkz7U4ILls
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 10, 2020
【映画】米アカデミー賞最多4部門受賞『パラサイト』がアジア映画初の快挙
🏆第92回 #アカデミー賞 全結果🏆
#パラサイト が快挙👏
韓国初の作品賞・監督賞・脚本賞・国際長編映画賞
最多4部門受賞🏆🏆🏆🏆 #Oscars https://t.co/ASPph2Yofn pic.twitter.com/06UvVTgciu— シネマトゥデイ (@cinematoday) February 10, 2020
米アカデミー賞が開催され『パラサイト 半地下の家族』が作品賞を含む最多4部門を受賞しました。
素晴らしい快挙ですね!
昨年アメリカで公開されてから絶賛の噂は聞いてましたが、アジア映画でも世界と勝負できるんだってことを証明してくれました。
そのほかの賞では、長編アニメーションが鉄板の『トイ・ストーリー4』。
パラサイトに次ぐ3部門の受賞が『1917 命をかけた伝令』。
主演男優賞が『ジョーカー』のホアキン・フェニックス。
助演男優賞で『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のブラッド・ピットがオスカーを初受賞しています。
松たか子が米アカデミー賞で歌唱
#松たか子 さんも参加した「#アナと雪の女王2」パフォーマンスの動画がきましたのでシェアします❗️ #アカデミー賞 #oscarspic.twitter.com/XBIqQTSRv8
— 映画.com (@eigacom) February 10, 2020
松たか子さんも参加した米アカデミー賞の『アナと雪の女王2』のパフォーマンスが公開です。
世界のエルサが歌唱するトップバッターを務めましたが、ほんのワンフレーズ歌っただけでしたね!
日本人としては「もっと聞きたかった!」と言うのが本音ですが、世界のエルサが集ったパフォーマンスは圧巻でした。
【映画】『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』特報
[動画]『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』特報 https://t.co/BjhfeqNfko
— シネマトゥデイ (@cinematoday) February 20, 2020
わにやまさんのゲーム日記
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
新作の『ドリームズユニバース』を買う予定だったんですが、『ペルソナ5 スクランブル』までに『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』をプレイし終えたかったので、この2週間はこちらをプレイしていました!
そして、続編の発売までに・・・・・、無事クリア!
宇宙基地パレスから再開して、カジノ、船、最深部、そして3学期へと突入しました!
いやぁ……、言いたいことありすぎて、何から話せばいいのやら。
カジノ編の新島姉妹が非常〜に胸熱!グッときまくりました!
もはや耳タコかもしれませんが、クリスマスやバレンタインデーなどのラブラブイベントは杏ちゃんと過ごしましたよ♪
今回は二股とか一切かけてなかったので、純情な青春を満喫!
クリスマスの夜に「今日は遅くなっても大丈夫なんだ……」とか言われたら、ギュ〜ッと抱きしめたくなっちゃうよ!
愛してるぜ、杏ちゃん。(モルガナはショックそうだったけど)
今回は1周で全員のコープ(友好度)をMAXにあげることができたし、やれることは全部やれたかな!
全部クリアしてみて、改めていいストーリーだったなと思います。
現代日本をよく映しているテーマばかりで、前回プレイ時に「なんか暗くて好きじゃないな〜」と不感だったのは、まさに自分が“無関心”であったがゆえなんでしょうね。皮肉!
ペルソナ5は、レビューの他に雑記を2本ほど書く予定ですー!
好きなキャラクターランキングとか、ストーリーの感想とか書きたい!見てもらえるとうれしいです!
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ
発売されたばかりの『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』をさっそくプレイしています。
体験版だけでは測れなかった中身が随分わかってきましたよ。
日数経過があったり、ペルソナ合体ができたり、仲間との絆を深めることでスキルを獲得できたりと、しばしば簡略化されてはいるものの、かなりのペルソナ5っぽさ!
無双ゲーなアクションも、弱点を突くとかっこいい演出がカキーン!と入るのが気持ちよくって、SPをじゃんじゃん使えるようになるともっともっと楽しくなりそうですね!
プレイしていて思ったんですが、今回、脚本がかなり“爽やか”じゃないですか?
キラキラ青春度の高さと仲間たちの和気藹々とした雰囲気がすごくペルソナ4っぽくて、個人的にはうれしいです!
あとね、春ちゃんが最高じゃない?
笑顔で毒づくスタイルが最高で、「私たち、警察が嫌いなんです(ニコッ)」って警察に向かっていう春ちゃんに爆笑ですよ。笑
裏切りのバレンタインデーでも春ちゃんの破壊力凄まじかったですからね〜。ほんと、いいキャラになりました。
今は、東京を出ていくつかの都市をまわったところ。
夏休みに友達と集まって全国を旅行するとか リア充すぎるぞ!若者たち!
わにやまさんのひとりごと
先週は更新をおやすみしてしまい、どうもすみませんでしたー!
実は引越しのあれやこれやで、今までどうにか更新を維持していたのですが、ついに更新途絶える。(チーン)
でもでも、ようやく引越し先にもネットが開通いたしました!!
これでちゃんとブログが書けますよ〜♪
「どうかしたのかな?」と心配してくださった方がいましたらどうもすみません! & ありがとうございます!わたしは元気です!
こんなマイペースでやっているブログですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
今日は“無関心”の話が出たので、そのことを少しお話ししようかなぁと思います。
といっても、わたしが”無関心”について関心を持ったのは(日本語面白いね)かなり最近で、人気海外ドラマの「24 -TWENTY FOUR-」のあるワンシーンを見たことがきっかけだったりします。
シーズン7第1話で描かれるアリソン・テイラー大統領の就任宣誓式の中で、
と演説されていました。
そのとき、「あ……、無関心って良くないことなんだ」ってハッと気付いたんです。
一見すると誰にも迷惑をかけない“無関心”が、”強欲”や”恐れ”というマイナスワードと同等に批判されていることに驚いたんですね。
大人しく生きることが処世術として身についていたコンプライアンス世代なので、傍観者ではいけないんだと背筋の伸びる思いがしました。
文字数があっぷあっぷしてきたので、今日はこの辺で!
コメント
わにやまさん、こんにちはー!
P5Rクリア&プラチナおめでとうございます!
個人的には3学期のストーリーが最高でしたね。無印のエンディングよりも断然好きでした。
ヴァイオレットのストーリーが素晴らしかったです(^^)
P5Sには今のところ登場予定はないようですが続編かDLCで絶対登場して欲しいです(≧∇≦)
そしてP5Sは今、2つ目の都市ですが かなり楽しいですね!
怪盗団のやり取りが楽しすぎて、まるでP5のファンディスクのようw
おイナリさん、相変わらず良い味出してて爆笑ww進めるのがもったいないくらいです笑っ
ゆっくり愛でながらプレイしたいと思います(^^)
かいさん、こんばんはー!
ありがとうございます!よぅ〜やくクリアできましたよー(*^◯^*)
かいさんはヴァイオレットがお気に入りですか!
努力家でキャラクターデザインもかわいくて、自分と向き合う素敵なストーリーでしたね♪
ヴァイオレットとは恋人になったのかな?
わたしは杏ちゃん一筋なので、お断りするのが心苦しかったですよ〜(/ _ ; )
P5Sもめっちゃ楽しいですねー!
青春体験度は本編より濃ゆいんじゃないかな?なんて思ったり!
ほんと、終えるのがもったいない気すらしますよ〜。
おいなりは、入賞賞金を強調してくるのが最高です。笑
P5Sでもじゃがりこポリポリ見られて安心しました(*´꒳`*)
わにやまさん、こんばんは♪
お引っ越し&ネット開通お疲れ様でした!
今も両隣やくわえて集合住宅だと上下のお宅に挨拶とかするのかな?自分はタオル持っていきましたよ、懐かしい~。
Switch Liteの新色は桜色のようなピンクを希望する声もあるようですね。確かにそれも素敵…!
でも売る季節を考えたら当然任天堂でも考えていないはずないだろうし、あえてコーラルにしたのは材質的に黄ばみやすいからとか理由がありそう?
あつ森までまだ時間があるので、自分は進撃の巨人2を始めました。
立体機動めちゃくちゃ気持ちいいです!
でも下手くそでガス欠になるのが早くて戦闘も苦労しっぱなしです。
大型巨人相手なんてリアルでひいひい息切れする有り様で、
やっとやっと団長に会えたのに、ハンジさんも目の前ずいっとアップで褒めてくれたのに、ちゃんと話を聞けず勿体ない事しました。
でも自分があの世界にいる感じがすごいです、ちゃんと1人の登場人物として背景も設定されていて馴染んでいます。これだけでも良ゲー感っ。
皆と仲良くなれるのも嬉しいです、ちょっと褒められ過ぎて照れ臭いけど!
ではでは失礼します~。
陽光さん、こんばんは!
引っ越し無事に完了いたしました!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございます。
いや〜、今はもうご時世なのかアパートくらいだと挨拶行かないですねぇ(^_^;)大家さんにご挨拶に伺ったくらいです。
近隣トラブルは避けたいのでイヤホンつけてゲームしてますよ〜♪
Switch Liteのコーラルわたしはめちゃ好きですー!
3DSでも薄いピンク色の本体を買ってたので、うっかりポチってしまいそうでコワイ…。
PS4デュアルショックのピンクもかわいくて悶えてるんですが、コントローラーもう3つあるし、PS5年末出るしで超ガマンしてます。笑
白orピンクのゲーム機の誘惑に弱いんです……。
わぁ、ついに始められたんですね!進撃2!
立体起動のガス欠とか、ほんとに漫画みたい!
あのメンツに褒められるとか想像するだけでワクワクしますよ〜!すっごく面白そう!
陽光さんの第一印象からも良ゲー感が漂ってますね。
これは買わねば……(๑˃̵ᴗ˂̵)b
LIAR GAMEでも、一番悪いのは無関心だって秋山さんが言ってました(笑)
疑いを持ちつつ関心を持つのが良いとかどうとか、関心を持っても鵜呑みじゃアカンとか
あつもり(娘がそう略してた)は、とうとう地形までいじれるようになったんですね。そう聞くと巨人のドシンを思い出します(笑)
あつもりは、とりあえず娘と息子が買うようです。
ライヤーゲームにそんなセリフ出てくるんですね!知りませんでした!
でも、秋山さんが言ってるなら間違いないです、絶対(`・ω・´)
鵜呑み。笑
どうぶつの森は、段差とか川とかも自分で作れるみたいでサンドボックスの要素を取り入れてる感じなのかな?
あの世界はいつも300時間くらい入り浸っちゃうので、今から戦々恐々ですよ(*´꒳`*)
兄妹だとソフト1本じゃケンカしちゃいそうですけど、2本買われるんですか?
どうぶつの森もポケモンみたいにバージョン違いとかあったら兄妹それぞれ買う理由ができて面白いかもしれませんね〜♪
子供達は、もうSwitch二台で待ちに待ってる状況です(笑)
ソフトも二本買いますよ。
ついでに妻もやりたいとか言い出して、結婚記念日にサプライズでSwitch light &ソフトでも贈るか考えてますが、記念日に lightでいいもんかどうか、妻は普段ゲームやらんので
自分はぶつ森はGCの頃に守銭奴狸にお金返して埴輪集めてからやって無いです。今はぶつ森の出すα波に勝てません
ファミコンソフトも集めるの楽しかった気がしますが(笑)
ライアーゲームはフジテレビオンデマンドで観れたかと思いますので、漫画とは違うフクナガの活躍がオススメです。
つぐみさん一家はどうぶつの森フィーバーですね!
いいなー!家族で一緒にどうぶつの森とか、絶対楽しいじゃないですか!(*´꒳`*)
わたしは学生のときに妹と遊んだくらいですよ…。
今やぼっちゲーマーの極みなので(-᷅_-᷄๑)
守銭奴狸…笑
まぁ、どうぶつの森って借金返済ゲームですもんね!
ライヤーゲームはドラマ見てましたよー!福田さんのハジけっぷり最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)b
あの人になら裏切られたい!…いや、やっぱ絶対やだ!
わにやまさん、再びこんばんは~!
進撃の巨人のゲームなのですが、自分はFinalBattleでなく2018年に出た2無印の方を買いました。
それはFinal~はストーリーモードで2のオリジナル主人公の存在がなかった事にされていると知ったからでした。
FinalはFinalでストーリーに沿った原作キャラを操作する事になり、オリジナル兵団を作って壁外奪還モードなど新たに追加された点も色々ある様ですが。
ストーリーはFinalは2無印より進んだ所までいくそうだけど、原作が終了していないのだからどちらも途中で終わる事は間違いないし。
ですからこれはもう好みで選ぶしかないかも。
もし買われる時が来たとしたら、その辺りを頭の隅っこにでも置いてくださると良いなと思いました。
と言う事で失礼します~。
陽光さん、こんばんはー!
わざわざ補足いただいてありがとうございますー!
同じ2でもそんなに仕様が異なるんですね。
どっちも面白そうだし、迷うなぁ。
むうううううう。優柔不断の発作が……泣
これは選べないΣ(-᷅_-᷄๑)
選べないから、いつも交流させていただいている陽光さんのチョイスに乗っかってわたしも無印にしようかな♪
丁寧に教えていただいてありがとうございますね(o^^o)
最近はTwitterばかりで、コメントはお久しぶりです
ようやくベヨネッタデビューできそうなので、喜ばしい限りですw
セクシーなのに笑える、なおかつ格好いいベヨネッタ姉さんを堪能して欲しいですね!
タロンさん、お久しぶりです!
わたしは逆にツイッター全然開いてないので、ゲームの流行と交流に疎くなる一方ですよ(-᷅_-᷄๑)
ふふ、ブログ最高。笑
そうそう!よ〜やくベヨネッタデビューできるのでうれしいです!
「やるなら1から!」のタロンさんの教えを守れそうですよ〜。
ベヨ姉さんの活躍をこの目に焼き付けてきます!
田中敦子さんのボイスに酔いたい(*´꒳`*)