ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『あつまれ どうぶつの森』に新しいイベントがやってくる
どーもどーも!みなさん、毎年4月22日は地球環境について考えるアースデーだということはご存知だなも?
島の環境について考えるいい機会だと思うから、ボクたちもアースデーにちなんだちょっとした取り組みを始めようと思ってるだなも!くわしくは明日以降にみなさんの島でお知らせしまーす! pic.twitter.com/cCB0l7ulsV— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) April 22, 2020
『あつまれどうぶつの森』の新しいイベントや登場キャラクターたちが公開です。
来たる4月23日からは「アースデー」が開催。
園芸屋のレイジや、アートショップのつねきちをはじめ、その他イベントも開催予定なので今後が楽しみですね!
……って、ちょっと待てーーーーー!!!!
あうぅぅ……、テント民撃沈。
ゴールデンウィークに『スプラトゥーン2』が無料で遊べる!
[トピックス]4/30~5/6は『スプラトゥーン2』を無料で体験! ダウンロード版のお得なセールも実施! https://t.co/ocOVdb3iuH
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 22, 2020
4月30日から5月6日までの期間限定で『スプラトゥーン2』が無料で遊べる『スプラトゥーン2 特別体験版’20』が開催です。
ただし、プレイにはNintendo Switchオンラインへの加入が必要ですのでご注意を!
[トピックス]期間限定で7日間チケットを無料配布! Nintendo Switch Onlineで家にいながら離れた友達と遊ぼう! https://t.co/WkOM7ch4nU
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 24, 2020
4月22日からの期間限定で「Nintendo Switchオンライン7日間無料体験チケット」が配布されますので、こちらを利用するといいですね。
こちらのキャンペーンは、一度7日間無料体験を利用した方でも使えるので、ゴールデンウィークの1週間だけ遊びたいという方にはぴったりだと思います。
『スプラトゥーン2』は久しくプレイしていませんが、無料体験期間なら猛者ばかりじゃなさそうだからプレイするハードルが下がっていいですね!
ダウンロード版のセールも実施予定ですよ。
PSストアでセールが開催
【#PSStore】最大85%OFF! PS Storeで「GAME WEEK SALE」を開催中!!
5月7日(木)までの期間限定で『モンスターハンターワールド:アイスボーン』や『十三機兵防衛圏』『龍が如く7 光と闇の行方』などの傑作ゲームがお買い得!!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/2khiW0OY9D#PS4 pic.twitter.com/WUYW5MM5lb— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 24, 2020
PSストアでセールが開催です。
人気の新作もセール対象となっていますので、ゴールデンウィークのオトモを探してみてはいかがでしょう?
今回わたしが購入しようと思っているのは『Tokyo Dark-Remembrance-』。
女性主人公の刑事アドベンチャーで気になっていたタイトルなので 買いますよー!
Nintendo Switchでもセール対象になっているので、今回はスイッチ版を購入する予定です♪
『My Nintendo(マイニンテンドー)』が配信
[トピックス]スマートフォンアプリ『My Nintendo(マイニンテンドー)』配信開始! 最新情報を便利に確認。お気に入りのソフトをみつけよう! https://t.co/0BkUE2oqzt
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 21, 2020
任天堂のスマホアプリ『My Nintendo(マイニンテンドー)』が配信です。
任天堂のニューストピックスや過去のダイレクト映像を見られるアプリです。
中でも注目なのは、自分が過去にプレイしたソフトを見られる機能。
ハード別やプレイ時間別、初めて遊んだ順などさまざま確認でき、3DSの「思い出きろく帳」が復活したような機能で、ゲームの思い出を掘り起こすのに一役買ってくれそうです。
Nintendo Switchで2人協力プレイのできるダウンロードソフト
[トピックス]2人協力プレイも楽しめるNintendo Switchのダウンロードソフトをご紹介! https://t.co/bAS8PvPyZE
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 23, 2020
2人協力プレイも楽しめるNintendo Switchのダウンロードソフト特集が公開になっています。
家族と一緒に遊べるゲームを探している方は、ご覧になってみてください。
こちらの記事でも紹介されている『カップヘッド』がセールになっていたのでわたしも買いましたよ!
高難度との噂ですが、果たしてクリアできるかな……?
『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』8月27日発売
『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』の発売日が8月27日(木)に決定!
「軌跡」シリーズ作品とのデータ連動特典に加え、アリオスやリーシャなど物語の重要キャラクターたちも新たに公開!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/Pd8giab6yX #PS4 #創の軌跡 pic.twitter.com/m2xL9iTJkv— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 23, 2020
『ドラえもん のび太の牧場物語』がPS4に登場
全ての世代の心に響くハートフル農場ゲーム『ドラえもん のび太の牧場物語』の発売日が2020年7月30日(木)に決定!
温かみのある独特のビジュアルで描かれる本作の魅力をたっぷり紹介したPVも公開中!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/kHHWS1K1RU #PS4 #ドラ牧 pic.twitter.com/UmW4GMrFEh— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 23, 2020
【映画】リモートワークで制作のオラフ短編第2弾が公開
米ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが、テレワークで制作した「#アナ雪」の⛄️オラフを主人公にしたデジタル短編シリーズ「#AtHomeWithOlaf(原題)」の第2弾「SWING」を解禁しました❗️
「At Home With Olaf(原題)」の詳細は👉https://t.co/CLnLelOsQT #ディズニー #アナと雪の女王 pic.twitter.com/fCpvDoWAua
— 映画.com (@eigacom) April 24, 2020
ディズニー・アニメーションがリモートワークで制作した『アナと雪の女王』の人気キャラクターオラフの短編第2弾が公開になっています。
たった40秒の動画ですが、オラフの日常に癒されてください♪
わにやまさんのゲーム日記
ライフイズストレンジ2
今週は『サマーポケッツ』をお休みして、本格的に『ライフイズストレンジ2』をプレイしクリアしました。
全部のエンディングを見たかったので、2周半くらいして完全クリアってところかな。
今回のお話は、主人公のショーンがかわいそうすぎて救われない気持ちになりましたねぇ。
弟を守るために大人でいなきゃいけないけれど、大人からはクソガキ扱いされるという板ばさみ状態。
身体は傷だらけだし、直球の差別も経験するし、弟は反抗期だし……、ツラいよぉぉ!!
シリーズの特徴として「真エンド」が存在せず、どの結末を信じるかはプレイヤー次第っていうのは相変わらず面白かったです。
全部のエンディングを見ても、どの結末が良かったのか判断がつかず気持ちが濁っていく感じがすごく“らしい”なと。
わたしは2人一緒なのが好きでした!
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
金曜日に発売された『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』は、体験版のセーブデータを引き継いでプレイ開始!
もう〜、ダメ!
シャルロットがかわいい&おもしろすぎて、ストーリー進行で爆笑してしまいます。笑
だって、本棚調べたら、
って投げ出しちゃうんだよ?
こんなの笑い堪えられる?
シャルロットが面白すぎて、主人公を変えた2周目以降が物足りなくなってしまいそうで怖いくらい、シャルロット主人公にハマっております!
わたしが選んだメンバーは「シャルロット」、「リース」、「アンジェラ」の3人です。
プレイする前のイメージと大きく印象が違ったキャラクターは「アンジェラ」です。
アンジェラは自立したかっこいい女性を想像していたんですが、魔法が使えない劣等生で親からの愛を知らずに育ったアダルトチルドレンだったのですね。
容姿はかっこいいのに自尊心低くて不安定……。
脆さを抱えたキャラクターは不思議な魅力があって惹かれてしまいます。
わにやまさんのひとりごと
先日、Nintendo Switch用のSDカードを購入しました!
Nintendo Switchは100枚までしかスクリーンショットを保存できないので、新しくゲームを始めるときには過去にプレイしたゲームの画像を消去するという悲しみの作業をしなくてはいけなかったのですが、もう消さなくてもいい!!
これまで画像管理はPS4の方が便利だったのですが、PS4のフェイスブックとの連携がなくなってしまったから、今はむしろNintendo Switchの方がラクです!
今後はNintendo Switch版のゲームソフトをじゃんじゃん買っていきたいと思います!!!
イラストを描くようになってから、動画しか見ていなかったiPad miniがわたしのキャンバスになったのですが、最近買い替えを検討中です。
初代iPad miniを使っているので描いている途中でイラストアプリが頻繁に落ちるし、Appleペンシルには対応していない古い機種なので、急に反応しなくなったりする他社製スタイラスペンの使い勝手も良くないんですよね。
ただ、素人が描く分には十分だからなんとなく買い替えに踏み切れずにいます。
新調するとしても、液晶ペンタブレットとiPadどちらがいいのか悩むなぁ。
いろいろ調べてはいるんですが、液タブはパソコンないとダメみたいだし、わたしPhotoshop使ったことないド素人だから、iPad一択なのかな。
自己投資はできるだけしたいんですけど、金額が大きいからしばらく悩みそうです。
コメント
基本PCになりますが液タブはWacom One 13 が安いですよ。タブレット関連では信頼のWacomです。
中華タブは安いですが、初期不良がありそうで(偏見)
今ならAmazonで2千円オフクーポンがついているようです。
接続機器を買えばスマホにも使えるようです。
https://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays/wacom-one
漫画書くなら、PhotoshopよりもCLIP STUDIOが使いやすいですよ。
最初っからコマ割りテンプレートとかありますし、フォトショップよりもペンが豊富なので味が出しやすいです。
CLIP STUDIOはWacom One買えば半年は無料体験できます。
ゲーム機一台買うくらいの値段で、漫画環境が充実するので安いものだと思います。
ありがとうございます!!
ワコム見てみましたが、下位機種のiPadと同じくらいの値段で買えるんですね(*^▽^*)
イラスト専用機器も使ってみたいですが、PCに弱すぎてインストールやらなんやら考えるだけでショートしそう…(ノД`)
このブログもバックアップとれてないから、なにかあったら終わりだし、PCほんと苦手です。涙
iPadは今品薄でしばらく入荷がないそうなので、すぐ使うなら液タブ買うべしなんでしょうね。
PCという高すぎる壁…(*´-`)
PCは習うより馴れろという昭和な回答になってしまいますが、一番は『PCでゲームしまくれば、そのうち理解できます。』というのが大正解かな?(笑)
昔は自分もゲームはゲーム機派だったんですけど、今はPCの方がユーザーにデレてきて快適になっていると思います。
海外サイトだと新作ゲームが大体$60で買えるので2千円以上お得なことが多いです。
サブスクリプションサービスの充実度もヤバイですよ(笑)
コントローラーもswitch、ps4、箱コン、全部使えますのでお好みのコントローラーでゲーム遊べますよ!(笑)
インストールは、cドライブさえパンパンにしなければ大丈夫です。
ワコムワンはPCにHDMIの出力とUSBポートあるなら、実際使っていますが接続もインストールも難しいところは無かったかと思います。
と、推し進めすぎてもイカンのですが
あと2つ推したいのが
・上手くやれば、PS4では読み込みの遅いcontrolが15秒くらいでローディング終わるくらいにローディングが快適になっちゃう
・フォトモード搭載していない3DCGゲームでもフォトモード撮影できることがある
とかですかね?そこら辺りに魅力感じるならPC最高ですよ♪
多分敬遠気味な方がギャップでPCスゲー!になる可能性が(経験談)
そっか〜、当たり前といえば当たり前ですよね。
理解してからPCを使うんじゃなくて、使ってるうちに慣れていくものですよね(*´-`)
PCをmacに変えて、osが新しくなってからは苦手意識が倍増しちゃってブログ書く以外の機能使えてません(^^;)
PCゲームは外から見てても充実っぷりがすごいですよね!
ロード長いゲームだと最近はスマホ触っちゃうので、「コントロールってロード長かったっけ?」くらいの記憶しかないんですが(笑)、フォトモードなんかは重宝しそうですね(*^o^*)
以前、Windowsでツイッチの無料ゲームを利用してみたときに、PS4のコントローラー繋ごうとしてみたんですができなくて、「わかんないから、もうPCゲームはいいや」って挫折しちゃったんですよ〜。
一度やってみてダメだったから、もうPCのむずかしいことはやりたくない、わからないの状態で…。
身近にPCわかる人がいてくれたら、教わりたいくらいなんですけど一人ではもうなかなか…って感じです(・・;)
なるほど、マックにしたんですな
とりあえずクリスタとワコムワンはマックにも対応しているようですが
マックだとbootcamp 入れればwindows OS も入れられるらしいですが、ゲームは基本的にあまり発売されてないですもんね
あまりマックは詳しくないので、なんともですが
PCのスペックがわかればどらくらいのことができるとかはわかりますのでPC界隈に興味が出てきたらご相談ください(╹◡╹)
ありがとうございます!
それは心強いですー(*^▽^*)
macは立ち上げが爆速で、本体も軽量だから、隙間時間にブログ書くには最高なんですが、それ以外のことは全然活用できてないんですよね〜。汗
初心者すぎてバカな質問するかもしれませんが、その際にはぜひ頼りにさせてください(ノД`)
わにやまさん、こんばんは!ちょっとお久しぶりでした~。
あつ森のわにやまさんのテント生活に拘った遊び方、本当にすごいと思います。遊んでいるとどうしても欲が出て来て次の段階へ進みたくなるものだけに(またそうなる様に上手く出来てますよね)。
自分も一年は遊びたいから住民を増やすとかメインストーリーはゆっくりで、ぼっちプレイで地道にお金とマイルを貯めては金額にニヤニヤしています。
それでも400万ベルと20万マイル位だからガチ勢の方々からすれば大した事ないんだろうな~。
と、自分の最近のゲーム関連はこれ位であります。主に「テレビが一台しかない問題」のせいで(笑)
うちは夫婦二人ですが今はご多分に漏れず家にいる事が大半な状況から、PS4はアマプラ専用機と化しております。
SwitchはLiteもあるからまだ良いんですけどね。
進撃2の続きもライフイズストレンジ2もやりたいし、Switchもテレビ画面で遊びたいゼノブレイドDEが控えていますからどうなるかなーと言ったところです。
最後辛気くさい話で申し訳ありませんでした、ではでは失礼します~。
陽光さん、こんにちは!
少しお久しぶりです!
お元気でなによりでした(*^o^*)
なるほど!
テレビ1台で夫婦2人だと、PS4のゲームするのはむずかしそうですねぇ。
2人だと自分だけゲームに熱中するのも…ってところもありますし(*´-`)
Switchは30日にグノーシア来るので、思い切って他のゲーム遊ぶのもいいかもですね!
なにかと気分が落ち込む時期ですから、お互い楽しく乗り越えたいですね(*^o^*)
どうぶつの森、陽光さんめっちゃ富豪じゃないですか!笑
わたしは180万ベル、5万マイルくらいですよ。
たぬポートへのアクセスでしか、マイル貯められないので一向にマイルが貯まらない…。
でも、マイルの使い道もないから大丈夫なのです!
そういえば、アマゾンでコールドケースの配信始まりましたね!!
陽光さんに教えていただいてからずっと見たかったので、これから見るのが楽しみです!
テント生活満喫してるね!
俺はイースターの卵地獄にやられて村放置気味w
コロナの中がっつりアプデして楽しめるようにしてるのはすごく好印象やわー
ライフイズストレンジ2は戻せないこともあって前作よりも悪意にゴリゴリメンタル削られたなぁ。。
マックス以上にショーンに感情移入してしまったw
エンディングは3つ見たけど誰も考えさせられたわ。
色々語りたいねぇ!
わにやまさんは聖剣3からのグノーシアかな?
グノーシア中々面白いから乞うご期待!
俺はバイオRE3もFF7Rも無事クリアしてP5Rも一気にやってしまったw
もうすぐ2019年片付けられそう笑
やっほー!
どうぶつの森のたまご祭りはすごかったね!笑
わたしの島は全然発展してないけど、それでものんびり遊んでるよ(*^o^*)
ウユニさん、Lis2のエンディング3つ!?
弟のアレ的に、3つ目いけたら4つ目もいけるもんだと思ってたんやけどそうでもなかったりするんかな??
うわ〜!ウユニさんどれ見てないんだろ?
4つともすごかったからぜひ4つ目も見て!!
ウユニさんはショーンに感情移入しまくってたのね。だったらめっちゃ辛かったんじゃない?(ノД`)
ショーンはどこまでも救われなくて、見てて痛々しかったよ。。
めっちゃ殴られたし…。
ウユニさんにはラストオブアス2の感想も聞きたいと思ってるんだよね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
どうせならグノーシアも…、とか言ってるといつまで経っても語れない?w
一気に積みゲークリアしたんだね!
P5R、やっぱりウユニさん早かったな…!笑
さすがや〜。
ウユニさんが2020年を迎えるということで…、あけましておめでとう!笑