ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『ペーパーマリオ オリガミキング』7月17日発売
[トピックス]敵はオリガミ!? 「ペーパーマリオ」シリーズ最新作Nintendo Switch『ペーパーマリオ オリガミキング』が7月17日に発売決定!https://t.co/B0UQHyT7S8 pic.twitter.com/i4qKAxVd3f
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) May 14, 2020
「ペーパーマリオ」シリーズの最新作『ペーパーマリオ オリガミキング』が7月17日に発売です。
世界を折り紙にしてしまうオリガミキングの計画を阻止するために、ときにはクッパ軍団と協力して奪われたピーチ城を目指します。
「ペラペラ VS オリガミ」とはまた、ギミックが豊富で楽しそうですね〜♪
発売がツシマと同日なので今のところ購入予定はありませんが、ちょっと気になる。
『ゴーストオブツシマ』新映像が公開
北米PlayStation®が配信した「State of Play」で『Ghost of Tsushima』の最新ゲームプレイ映像が公開!
オープンワールドの探索、戦闘など主要情報をまとめたダイジェスト映像をご覧ください。
映像全編は公式サイトでご確認いただけます⇒https://t.co/LfLx0Qia1Q#PS4 #GhostofTsushima pic.twitter.com/AAeX57h4Fd
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) May 15, 2020
『ゴーストオブツシマ』のゲームプレイ映像が公開です。
最初の方をチラッと見ただけですが、目的地マーカーを風で表現するっていうのは、ビジュアルを損なわない面白いアイデアですね!
これはスクショを撮る手が止まらなくなりそうな予感です……!
発売は7月17日とまだ少し先ですが、気分はもうツシマに向いてます!
ツシマ!
ツシマ!
アマゾン:【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
PS4版『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』が無料配布
レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム、PS4版などが期間限定で無料配信中 #PS4 https://t.co/bpQZNZAVnX pic.twitter.com/5eoG8w1XkY
— ゲームメモ (@gamememo_com) May 15, 2020
『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』のPS4版が期間限定で無料配信されています。
PCゲームの無料配信は多くありますが、家庭用だと珍しいのでこの機会にダウンロードされてみてはいかがでしょう?
無料配信期間は、5月21日まで。
2020年下半期の注目作
2020年下半期の注目作10選+α。『ラスアス2』や『サイバーパンク2077』など今後発売されるゲームまとめ https://t.co/BPXvBz03Z2 pic.twitter.com/8D9jg9FGQ9
— ファミ通.com (@famitsu) May 11, 2020
ファミ通にて、2020年下半期の注目作が公開です。
と気になる方はご覧になってくださいね。
ただし、もしかしたら延期になるかもしれないということを頭に入れておくといいかと思います。
わたしは未だに『ラスト オブ アス パート2』を買おうか買うまいかで迷い中だったのですが、とりあえず買っちゃうことにしました!
がんばるぞ。
『マーベルアイアンマン VR』7月3日発売
SIEは『マーベルアイアンマン VR』を7月3日(金)に発売することをお知らせいたします。今後、更なる情報をお届けしますので続報をお待ちください。#PS4 #アイアンマンVR pic.twitter.com/SWGIExGNX3
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) May 12, 2020
わにやまさんのゲーム日記
チャイルド オブ ライト
今週は『チャイルド オブ ライト』をプレイしてクリア!
セールづくしでダウンロードゲームを買いあさっていますが、安い上に面白くってサイコーですねぇ。むふふ。
『チャイルド オブ ライト』は、水彩画で描かれたファンタジーの世界がすごく綺麗でした。
2DアクションとRPGが合わさったゲームシステムが新鮮で、なによりRPGを10時間程度で遊べちゃうっていうのがいいね!
RPGは好きなんだけど、フルプライスだと普通に50時間超えたりするからプレイするのに結構気合いがいるんだよね〜。
これなら軽い気持ちで遊べます!
「女の子が主人公のRPG」っていうのがそもそもツボなので、すごく楽しめました♪
インパクト・ウィンター
今週は他にも、PS4のダウンロードソフト『インパクト・ウィンター』をプレイしてクリアしました!
これはねぇ〜、『デス・ストランディング』が好きな人は絶対好きなゲームだよ!?
極寒の地で30日間を生き抜くサバイバルゲームなんですが、過酷な世界を探索して、物資を持てるだけ持って拠点に帰ったときの達成感がすごくデスストに似てます!
とにかく食料と水の確保が必須なので、食べ物がたんまり詰まった冷蔵庫を見つけたときの喜びったら!
肉だ!肉だー!!
ってなります。笑
あつまれ どうぶつの森
コントローラーの不具合でプレイできてなかったスイッチが復活したので、『あつまれ どうぶつの森』で久々に島を訪問。
「どこいってたんだよー」と上目遣いで聞いてくるペンタに胸きゅんしたので、もう満足です。笑
なんか、わたしのどうぶつの森は、テントとペンタを愛でるゲームと化しているなぁ……。
わにやまさんのひとりごと
最近はダウンロードソフトをプレイしまくりのわたしですが、セールでさらに4、5本購入していたりして、今月は“1人ダウンロードソフト祭り”になりそうな予感です!
ダウンロードソフトは種類が多すぎて把握しきれないから、セール対象になっていることで知らない良タイトルに出会うきっかけになるのいいですよね。
この時期、異様にゲームプレイが捗りますから、みなさんも「次はなにをプレイしようかな〜?」と迷われてるんじゃないでしょうか?
いい機会だと思って、過去の名作やインディーゲームを掘り起こしたいですね♪
コメント
わにやまさん、こんばんは~!
ダウンロードソフトのセールは誘惑の危険がいっぱい~多種多様のインディーのゲームの数に圧倒されつつ選ぶのが楽しいですね。
そこにマイニンテンドーのアプリからはお知らせメールの追撃が来て。
「ほしいものリストに入れてくれたDeadlyPremonitionが半額だよ!お得だよ!」→レッドシーズプロファイルが! 2も出るしお布施代わりに買おう♪
「またお知らせだよ!おじいちゃんの記憶を巡る旅が200円!お得だよ!」→安いね、買おう。ああもう買い過ぎこれで終わりにしよ、うん。
「またまたお知らせだよ!ブルームーンが149円!お得だよ!(逃がさないよ…)」
とこんな感じの陽光でした。ではでは失礼しま~す。
陽光さん、こんにちは!
マイニンテンドーのアプリって、そんな通知送ってくれるんですね!
陽光さんの翻弄されっぷりが素敵!笑
わたしもほしいものリスト活用して、任天堂からのセール攻めに溺れることにします!(*⁰▿⁰*)