ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』が100円で買えちゃう!
【#PSPlus】2020年7月提供コンテンツ情報!
フリープレイに『NBA 2K20』と『ニッポンマラソン』が登場! ディスカウントでは『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』が100円(税込)に!さらに、おかげさまでPS Plusは10周年を迎えました!
詳しくはこちら⇒https://t.co/tdWSORHTw0#PS4 #フリープレイ pic.twitter.com/OhbwUdajfZ
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) June 29, 2020
PSプラス7月のフリープレイが公開です。
今月、フリープレイとして配信されるのは以下の2本。
- NBA 2K20
- ニッポンマラソン
そして、ディスカウントとして『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』がなんと、100円で購入できちゃいます!!
はい、買ってください。
つべこべ言わずに買うんだー!!(ご乱心)
あ、すみません、結構グロいけどほんと神ゲーなので、どうぞ買ってみてはいかがでしょうか?いや、買うんだ。
トゥームレイダーの話になると情緒不安定になるの悪いクセなのです。
amphibian氏がケムコを退社
『#レイジングループ』のamphibian氏がケムコを退社へ。今後は「フリーの物書きとして生きていくことを目指します」。 https://t.co/noTYI1qOw6 pic.twitter.com/zZDt9p50Lb
— ファミ通.com (@famitsu) July 1, 2020
『レイジングループ』などを手がけたamphibianさんがケムコを退社です。
amphibianさんは、ケムコで新作アドベンチャーを制作されていましたが、開発中だったものからは手を引かれたということ。
なんらかの新作を手に取る機会は随分先になりそうですが、あれだけの文才をお持ちの方ですから、新しい環境でさらなる飛躍を楽しみにしています!
【映画】先週の映画興行成績はジブリがトップ3を独占!
ジブリ作品がトップ3独占!『ランボー』新作4位スタート【映画週末興行成績】 #映画ランキング https://t.co/XGwbMbi4qp
— シネマトゥデイ (@cinematoday) June 29, 2020
先週末の映画興行成績が発表され、トップ3をジブリ作品が独占です。
一体、誰が こんな日が来ることを予想できたでしょう!?
過去のジブリ作品を再び映画館の巨大スクリーンで観られること。
新作を押しのけてジブリ作品がトップ3を独占すること。
異例づくめでびっくりです!
ちなみに、10位以内には『ゲド戦記』も入っています。
【映画】『ロード・インフェルノ』予告編
あおり運転した相手がサイコパスだった!戦慄のスリラー『ロード・インフェルノ』 https://t.co/8dXRS5j3kC
— シネマトゥデイ (@cinematoday) July 1, 2020
『ロード・インフェルノ』の予告編が公開です。
これ、記事タイトルのつけ方が秀逸ですね!
あおり運転した相手がサイコパスで、恐怖のどん底に突き落とされるというインパクトは今の日本にマッチしているんじゃないでしょうか。
【映画】『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作主演が決定
『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作、主演はマーゴット・ロビー! #パイレーツオブカリビアン #ハーレイクイン https://t.co/KMBFQbPCHS
— シネマトゥデイ (@cinematoday) June 29, 2020
新作『パイレーツ・オブ・カリビアン』の主演に「ハーレイ・クイン」役で知られるマーゴット・ロビーが決定です。
ジャック・スパロウ役のジョニー・デップは個性的なキャラクターに化けるのが上手な役者ですし、ハーレイ・クインでマンガの世界から飛び出してきたようなキャラクターを演じて見せたマーゴット・ロビーが抜擢されるのは納得かも!
それだけ、主人公にキャラの濃い人物を想定しているということなら、新作への期待も大きく膨らみます!
でもやっぱり気になるのはジャック・スパロウの登場があるか否かですよね!
先日も、ジョニー・デップがジャックの姿で病院をリモート訪問したというニュースが出ていましたし、なんらかの形で再び顔を出してほしいです♪
【映画】『インビジブル・シングス 未知なる能力』予告編
12歳の少女がスーパーヒーローに!ドイツ発『インビジブル・シングス 未知なる能力』7月日本公開 https://t.co/x4e1i0TDPb
— シネマトゥデイ (@cinematoday) June 30, 2020
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
ラストオブアスパート2
今週はプレイ中の『ラストオブアスパート2』をついにクリアしました!
ひやぁ〜、すごかったぁ〜!!
終盤ものすごく辛い戦いが続いたので、クリアした時は「やりきったぞー!」という達成感でいっぱいでした!
ストーリーの語り口が前作とは全く違うので、どっちが良かったってなかなか比較ができないんだけど、わたしは絶賛派の人間なのかな。たぶん。
逆に、否定的な感想を持った人の意見も聞いてみたいですね。どんな視点で見られたのか気になります。
すごくグロいし残虐性の高いゲームだったけど、過激な表現がストーリーの一部として重要な要素を担っていたし、キャラクター自身もその残虐性に苦しんで向き合っていたのが良かったなぁ。
敵を倒したときに「ざまみろ」「バーカ」とか言っちゃうエリーの口の悪さも健在で笑っちゃったしね。笑
エリーのセリフでは、ゲームの序盤で「昔は生きるのが簡単だったんでしょ?」って言ってたのがすごく好きです。
わたしは今、“簡単だった”時代に生きていますからね。
デスカムトゥルー
本日、デスカムトゥルーがiOS/Android/Switchでリリースされました。次はあなたがこの世界に!
Death Come True has been released for iOS/Android/Switch today. Now it’s your turn to dive into the world!
価格 : 1960円(税込)
ダウンロードはこちらからhttps://t.co/KgqQ7dN92U#デスカム pic.twitter.com/tJTnjT62sK
— Death Come True Official (デスカムトゥルー公式) (@DeathComeTrue) June 25, 2020
今週は、『デスカムトゥルー』をプレイしました。
『ダンガンロンパ』の小高さんのゲームということで非常〜に楽しみにしていたタイトルでしたが、個人的にはいろいろと疑問に思う部分が多かったかな〜というタイトルでしたね!
理由は2つあって、1つは、選択肢があるようで実はない1本道のストーリーであること。
もうひとつは「映画ってなに?」という謎にハマりこんでしまったこと。
「ゲームか?映画か?」というキャッチで作られた本作ですが、有名俳優を使って実写動画を撮ったらそれは“映画”になるのかなぁ?と。
ちょうど同時期に、映画のような大作ゲームや、良質なコンゲーム、サスペンスホラー映画を見ていたので、
と、泥の中に潜ってしまいました。笑
あと単純に、小高さんにはもっと狂ったシナリオを期待してたっていうのもありますね。
「普段ゲームを遊ばない人にもプレイしてほしい」というコンセプトのために、シナリオもわかりやすくマイルド気味にしちゃったら、小高さんの個性死んじゃうやん!?
どんでん返しの連続で プレイヤーをいたぶって弄ぶのが小高さんやん!?(え?ちがう?)
映画をフックにゲームをやってみてほしいのなら、逆にシナリオは絶対手加減しちゃダメだしね。
“ゲーム”ということを活かした仕掛けがあったりして見所も多い『デスカムトゥルー』ですが、ゲームとしても映画としても立ち位置のむずかしいタイトルだったかなぁと感じました。
わにやまさんのひとりごと
春に引越しをしてから地上波テレビが映るようになったので、金曜ロードショーを楽しんでます♪
ここ数週間は『バックトゥザ・フューチャー』から『レディプレイヤー1』と、スピルバーグ作品の大盤振る舞いで毎週楽しいですねー!
レディプレは劇場に一人で観に行って、あまりの面白さに周りの友達や家族におすすめしまくった記憶があります。
しかも来週は『オーシャンズ8』でしょ?
ここ数週間のチョイス、楽しいエンタメ作品ばっかりでめっちゃ好き。
オーシャンズ8は“女性版”だとかそういうこと気にならないくらい、ただただ楽しい映画なので絶対見るぞー!
今週は、『ハッピー・デス・デイ』というホラー映画を視聴しました。
これはね……、久々に家族や友人に「絶対観て!」って勧めたくなる映画でしたよ!
こんな楽しいホラー映画見たことない!!ってくらい、怖くて楽しいポジティブハッピーホラーなんです。
高校生の女の子が誕生日に殺されることで1日をループしていく物語なんですが、主人公がめっちゃポジティブ!
自分を殺そうとしている仮面人間の正体を突き止めるべく大作戦を決行して、死んで死んで死にまくっちゃうんだけど、時には「どうせ今回も死ぬんだから」と羞恥心を捨てたヤラカシを連発したりするからお腹が痛い!
ホラーは苦手だなっていう方にこそ見てほしい映画なんですが、じゃあホラー表現がマイルドか?っていうと全然そんなことはなくて めちゃくちゃに怖いです!
(パラノーマルアクティビティの人が作ってるので)
ホラーとしての怖さとコメディとしての面白さの緩急が素晴らしく、ループを完結させるシナリオや敵を倒すためのアイデアといったストーリーラインも見事。
ループを通していい加減に生きてきた自分を見つめ直す不良少女の更生物語でもあり、青春モノの良さも詰まった まさにエンターテイメント!
ホラー映画のイメージが覆りました!
アマゾンプライムビデオで配信されているので、未視聴の方はぜひ見てね!こわいけど!
今週は『コンフィデンスマンJP』も視聴しました!
意図せず、感想が『ハッピー・デス・デイ』と被っちゃうんですが、こちらもこのジャンルでは珍しいハッピーコンゲームで自分好みの映画でした!
コンゲーム系って『クロサギ』『ライアーゲーム』のようにクールでかっこいい作品イメージがあるんですが、本作は長澤まさみさんがめちゃくちゃ楽しそう〜に詐欺師役を演じられていて、見ているこちらまでニコニコと笑みがこぼれちゃうんですよね!
この映画に関してはあんまり話すと楽しみを削いでしまうので話せませんが、ちょうど『デスカムトゥルー』の直後に視聴したので、小高さんにはこれくらいのどんでん返し期待してたな〜と惜しい気持ちがしましたね!
コメント
わにやまさん、こんばんは~!
amphibianさんのニュースは自分もびっくりでした。
この方の文才ならどこでもやっていかれそうですが
今はamphibianさんの手から離れたケムコの新作ADVに対して期待していて良いものか困惑気味でいますー。
デスカムトゥルーは何と言いますか、わにやまさんが混乱されたのも分かる気がします。
映画かゲームか、映画の様なゲーム、ゲームの様な映画~極端な話、色々あって良いと言うか面白ければ何でも良い気がしますが、
その点で言えばデスカムトゥルーはそこまでてばなしで褒められない薄さが目立った為に、
小高さんが今回こうした作りにしたのには理由があったのかな?
だとしたらその理由は何?とか色々考えちゃいましたね。
時間的に短い事も入れると、今まで遊んだ事のない層も試しやすい、ADVの入門編にしたかったのかな?とかその程度しか思い浮かばなかったけれど。
わにやまさんにリクエストを頂いたのでコールドケースで気に入った回を~と頑張りましたが、大体どの話も悲しいエピソードが主で、思い出すのが辛いですね(^^;蝶々も…コンテナも…
ベストはとても決められないので、
敢えてひねくれて変則的な理由で、洋画にありがちな誇張された日本や日本人でない描写が良かった「封筒」、
コールドケースでは珍しく(?)希望を残してくれた「ホタル」かな~。もちろん後から追加が出てくると思われます(笑)
ではでは失礼します~。
陽光さん、こんにちは!
amphibianさんはびっくりしましたね!
うーむ、個人的にはケムコの新作ADVだったら、食指は動かない……かなぁ……(O_O)
まだ中身全然知らないので、なんとも言えませんが!
デスカムは、実写ドラマのチープさが吹っ飛ぶくらいのシナリオだとよかったですね!
ひとつの施設の中だけで進行する映画だったら「マスカレードホテル」他、良映画がいろいろとありますし、やはり方向としてはADVの入門って感じなのかな?
「面白ければなんでも良い」には大賛成です(*⁰▿⁰*)笑
おぉぉぉ!
コールドケースありがとうございます!
どれもタイトルを聞いただけで、ストーリーが蘇ってきますよ(OvO)
ホタルも泣きましたねぇ…。
コンテナみたいに、被害者が新しい一歩を踏み出したり、約束を果たそうとして殺された話はつらさが倍増…。
でも、事件を解決することで被害者が伝えられなかった想いが時間を超えて届く、そういう救いこそがコールドケースの醍醐味だなぁと思います(o^^o)
イレギュラーという意味では「掲示板」なんかも好きです♪
やっぱりトゥームレイダーに反応してるw
100円だといつでも起動できるから待っててもつい買っちゃうよね笑
次世代機で新作出るんかなぁ。
amphibianさん残念やね。。
レイジングループでファンになっただけに新作が流れちゃったのが勿体なさすぎる。
まぁ円満退職みたいやからいずれ出るだろう新作心待ちにしとくしかないね!
ラスアス2のエグさは想像以上やった笑
操作キャラでかなり残酷なことせなあかんから目を背けつつボタン押してた…
グロさはなんとか乗り切れたみたいでなにより。
わにやまさんは賛寄りかなーと思ってたけど予想通りw
だって、トゥーム100円はやばすぎるやん!!
いやぁ〜、こんなに嬉々として紹介してるのに、ちょうど6月でPSプラス期限が切れたから、わたしは買ってないんやけどね(OvO)笑
amphibianさんは新作かなり先になりそうなのがもどかしいよね!
DMLCもクリアしちゃったし、さらに遡っていくしかないのかなぁ?
ラスアス2クリアできたから、かなり気が大きくなってるよー!
今なら出血オフなくてもツシマ余裕やで!……たぶん(O_O)
ウユニさんはどうやったんか気になるなー!!早く聞きたい!