ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
PS5の発売日と価格が発表
プレイステーション®5は11月12日(木)に発売決定。
価格はデジタル・エディションが希望小売価格39,980円+税、ディスクドライブを備えたモデルが希望小売価格49,980円+税。詳しくはこちら⇒ https://t.co/Y9Hv3sk3wd #PS5 pic.twitter.com/lLPOW2yD9V
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 16, 2020
プレイステーション5の価格と発売日が発表です。
発売日は11月12日で、価格は以下のとおり。
プレイステーション5デジタル・エディション:39,980円+税
想像範囲内、いや、かなり価格を抑えてくれたんじゃないでしょうか!?
……ですが!!
さっそく予約争奪戦が繰り広げられていて、発売日に買えるのか怪しくなってきましたね……。
わたしはヤマダの抽選と、ジョーシンの抽選に応募したのみなので、望み薄かなぁ。
みなさんにも当たることを願ってます!当たれ〜!
『ファイナルファンタジー16』が発表
『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』がPS5™で発売決定! 1stトレーラー「FINAL FANTASY XVI “AWAKENING”」も公開!!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/uZoKx3J1UH #PS5 #FF16 #FFXVI pic.twitter.com/Tj2cyrgIv4
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 17, 2020
PS5向けに『ファイナルファンタジー16』が発表です。
例のごとく発売はまだまだ先になるでしょうが、FF7Rにかかりっきりでナンバリング新作はま〜だまだ先だと思っていたので、うれしい発表です!
トレーラーを見ている限り、新作は大人っぽい作風になっていそうですね。
流血表現や紛争のシリアスな場面が映し出されていて、ちょっとこわい印象すらあります。
個人的には鮮やかで明るい雰囲気の方が好きだけど、重厚なストーリーになるならそれもまた楽しみ♪
『モンスターハンターライズ』『モンスターハンターストーリーズ2』が発表
[トピックス]シリーズ完全新作『モンスターハンターライズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』が、Nintendo Switchで登場。https://t.co/j5hiwxRP1K
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 18, 2020
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』『モンスターハンターストーリーズ2』が発表です。
『モンスターハンターライズ』は2021年3月26日、『モンスターハンターストーリーズ2』は2021年夏の発売を予定しています。
ちょうどモンハンワールドのアップデートが終了という頃に発表、そして半年も待たせず新作とはハンター生活を休む暇がありませんね!
ぼっちゲーマー極まれりなので今回のライズはスルーするとして……、『モンスターハンターストーリーズ2』は前作が楽しめたので期待!
『ルーンファクトリー5』が2021年発売
[トピックス]シリーズ最新作『ルーンファクトリー5』が、Nintendo Switchで2021年春発売。https://t.co/cdniWkvXk8
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 18, 2020
『ルーンファクトリー5』が2021年春発売です。
『ルーンファクトリー4』から大幅にパワーアップして、3Dモデルになったやさしい世界がかわいいですね〜!
とんでもない時間泥棒ゲームですが、これは時間が許せばやりたい!!
『ホグワーツ・レガシー』が2021年発売
『ホグワーツ・レガシー』が、PS5、PS4、XSX/S、Xbox One向けに2021年発売決定。1800年代の魔法界を舞台にしたオープンワールドアクションRPG https://t.co/mKoG90ZHHI pic.twitter.com/nfW3wTPgk1
— ファミ通.com (@famitsu) September 17, 2020
「ハリー・ポッター」の世界を冒険できる『ホグワーツ・レガシー』が2021年発売です。
魔法生物に乗って空を飛んだり、魔法でモンスターと戦ったりと、ワクワクできそうなゲーム!
世界観は見たところちょっと暗めかなぁ?と思ったけど、あの世界をオープンワールドで冒険できるとか うれしすぎるぅ!
ちなみに、ゲーム化にはJ.K.ローリング氏は関わっていないそう。
舞台は1800年代の魔法界ということだけど、魔法界には機械とかないからそんなに映画の世界観と変わらないような気がしますね。
PS4版『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』『ホライゾン 禁じられた西部』が発売
『Horizon Forbidden West』や『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』などのPS4版が発売決定。追加費用なしのアップグレードも可能に https://t.co/rKEZG7yuJp pic.twitter.com/DlClXoDSif
— IGN Japan (@IGNJapan) September 16, 2020
PS5の目玉タイトルとして発表されていた『マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレス』や『ホライゾン 禁じられた西部』のPS4版が発売です。
てっきりPS5でしかプレイできないハイスペックゲームなのかと思っていましたが、PS5専用タイトルはまだ先ってことかな?
ちょっと残念にも思いましたが、最悪PS5が予約できなくてもPS4で遊べるからいいかというネガティブ思考になってきてる。こわい。笑
『ゴッド・オブ・ウォー』PS5新作が2021年発売
【ニュース】『ゴッド・オブ・ウォー』PS5新作は2021年発売へ。ラグナロクの訪れを示唆する続編にて、クレイトスとアトレウスの運命やいかにhttps://t.co/rFfD0xYXMb pic.twitter.com/kpgpl4abPV
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) September 17, 2020
『Ori and the Will of the Wisps』がNintendo Switchで配信
[トピックス]精霊オリは友だちを探す旅に出る。幻想的な世界を探索するアクションゲーム『Ori and the Will of the Wisps』が9月18日に配信決定。https://t.co/EdAvqKE0op
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 18, 2020
【映画】『フリーキー』予告編
女子高生と殺人鬼の身体が入れ替わる!『ハッピー・デス・デイ』監督の新作予告編 #フリーキー #Freaky https://t.co/rTjq2A6AbI
— シネマトゥデイ (@cinematoday) September 12, 2020
わたしの大好きなホラー映画『ハッピー・デス・デイ』の監督の新作がおもしろそうなので紹介!
『フリーキー』は、女子高生と殺人鬼の身体が入れ替わってしまうというホラー映画。
友達に助けを求めようとしても身体は殺人鬼だからめちゃくちゃビビられちゃうし、殺人鬼は女子高生の身体を使って人殺そうとするしで大パニック!
ホラーなのに、ポジティブハッピーで楽しく見られる異端さは、今作でも存分に感じられそうです!
来週の発売・公開情報
わにやまさんのゲーム日記
ワールドエンドシンドローム
今週は、『ワールドエンドシンドローム』をプレイしました!
久々に 良作のアドベンチャーゲームだったー!!
今年だと『サマーポケッツ』とか『グノーシア』ぶりかな?
ギャルゲー&ミステリーなノベルゲームで、キュンキュンできつつ、結末には驚きもあって楽しかったですー♪
女の子とののほほんタイムが若干長いけど、わたしはキャラクターとの交流も楽しめるタイプだから全然OK!
例によって、ストーリーにはあんまり触れられないんだけど、ゲームの特性を活かしたトリックはなかなか見事でしたね!
作中で明言はされない伏線や考察の余地があるから、プレイした人と語りたくなるゲームです。
仲良くなれる5人の女の子の中では、玲衣と未海が好きでした!
玲衣は、国民的アイドルってことを隠して学校に通っている女の子で、変装しているときのぐるぐるメガネがかわいい!
「ザ・初恋」って感じのうぶうぶなお付き合いが きゅ〜んなのですよ〜♪
未海はね、人との間に壁を作るタイプの口数の少ない女性だから、その壁の内側へと踏み入ることができた時とのギャップがかわいかった♪
普段、感情を表に出さない分、ちょっとした甘い言葉でデレデレしちゃう。
夏の物語だから、水着に浴衣にと直球の夏イベントを満喫できました♪
ファイナルファンタジー8 リマスター
8月からプレイしていた『フィイナルファンタジー8 リマスター』はついにクリアー!
ちょ、ちょっと、ラスボス強すぎて詰んだかと思いました!!
FF8は主人公の強さに応じて敵が強くなるから、RPGが不得意なわたしはレベルでゴリ押せなくて焦った〜!
しかもラスボス戦はメンバーがランダムだから主人公のスコール一切出てこなかったし!!笑
終わってみると、結構謎が多いというか、描かれない部分が多いストーリーでしたね。
サイドストーリーやればわかるのかもしれないけど、リノアの16歳の頃の話とか、サイファーとの因縁、ラグナたちの夢を見ていた理由もあっさりとした描写で終わってたから、めっちゃ気になる!
これでFFシリーズは、7、8、9、10、12、13、15と半分くらいはプレイしたことになるのかな!
初めて13をプレイしたときはこんなにやると思ってなかったよ〜!
13の記憶が随分薄れてきているので、もう一度プレイしたいと思ってます!
ファイナルファンタジー7 リメイク
FF8をクリアしたので、久々に戻ってきました!『ファイナルファンタジー7 リメイク』!
や〜っばい!!たのしー!!
コルネオの館でエアリスとティファが合流してから、2人の仲良しぶりが最高ですッ!!
エアリスとティファは、互いに相手をよく見て理解していて(特にティファのエアリスへの理解度は深い)、それは時に、クラウドとの“それ”よりも濃いものがあるんだけど、オリジナル版ではティファとエアリスの交わりってそこまで描かれてないんですよね。
だから、2人の描写がたくさんあるのは めちゃくちゃうれしい!
コルネオの館では、クラウドの女装のクオリティを下げてヒロインを助けに行く展開にしようと思っていたのですが、勝手にクラウドが選ばれちゃって予想外でした!
残念だなぁと思ったんだけど、エアリスとティファが大暴れしてハイタッチしてるのが 最高だったから許す!!!
コルネオの館から落とされたときの露骨すぎる二者択一には笑っちゃいました!
完全に、「ティファとエアリス、どっちを選ぶ?」状態でしたね。
オリジナル版だと、どちらを先に助けたかで友好度の変化があるんだけど、今回も何かあったりするのかなぁ?
あ、ちなみにわたしはティファを助けましたよ。
身体的には強くても、精神的に脆いのはティファの方だから。
ただでさえ、ミッドガルで再会してから不安でいっぱいなところに、エアリスの登場でさらにクラウドを“知らない人”に感じさせないようにしてあげたいと、そんなことまで考えてティファの手を取ってしまうわたしは、なかなかの病みっぷりですね。笑
地下水道では、エアリスが落ちそうになったときに、
と思っていたら、まさにティファがエアリスを助けたから ニヤニヤが止まらなかったなぁ!
FF7は、たしかにクラウドの物語であり、かっこいいのはクラウドであるんだけれど、クラウドのかっこよさって肉体的強さや誰かを助けるためのパフォーマンスに発揮されることってそんなに多くないんですよね。
クラウドが助けることもあるし、エアリスも、ティファも助ける側に回ったりする、FF7は仲間同士の助け合い・支え合いのバランスがすごくいいから、みんな頼りになる。(エアリスはちょっと特殊だけど)
いわゆる恋敵的な立ち位置ともいえるエアリスとティファの2人を、こんな風に描いてしまえるのがFF7の好きなところです。

今は列車墓場を抜けている途中!
エアリスとティファの掛け合いをほくほくと楽しんでいたので、もうすぐ分かれちゃうのが寂しいな。
特殊報道部
今週はさらに『特殊報道部』をプレイしました。
スクリーンショット不可なので画像は載せられませんが、オカルト番組を作るテレビ局の鼻つまみ部署を舞台にしたミステリー?で、オカルト用語に少しだけ詳しくなった気がする……!笑
“オカルト現象は実在する”という世界観なので、人体発火やアブダクション(宇宙人に連れ去られる)を目の当たりにして報道するんだけど、誰も信じてくれないっていう。。
ポルターガイスト回は、廃山荘に閉じ込められて怪現象に見舞われるのが もう無理、無理!
オカルトの扉は一生開けなくていいと思いました。笑
わにやまさんのひとりごと
さてさて、ようやくPS5とローンチタイトルの発売日が決まりましたね!
これでやっと予定組めるぞ〜!
って思っていたんですが、PS5本体が予約できるか否かでどのソフト(PS5版/PS4版/xbox series x版)を予約するとか変わってくるから、抽選結果が出るまで立ち往生になりそうです。
今、一番悩んでいるのは『アサシンクリード ヴァルハラ』!
xbox series xの方が2日ほど早くリリースされるので、PS4版とどっち買うか迷ってます。
わたしね、XboxOneを使いこなせてないからxbox series xはちょっと不安なんですよ。
今の機種は、スクリーンショット撮るのに一手間かかるし、使い慣れてないからホーム画面のUIがよくわからないし、コントローラーをワイヤレスで使う方法がわからないから本体からコード繋いで使っているというポンコツっぷりだからなぁ……。
PS5買えなかったらxbox series xをフル活用していく予定なので、次こそは使いこなせるようになりたい!
コロナで生活が一変してからもう半年ほどが経ちますね。
わたしはちょうど今年の2、3月あたりに引っ越したので、新しい職場での歓迎会とか全部なくって、飲み会が苦手だから正直ホッとしちゃいました。
大人数での集まりって仕事場だけじゃなくて、友達同士でも苦手なタイプなんですよ。
お酒を飲み過ぎないようにこっそり麦茶頼んだり、騒がしいのが苦手な同志を見つけてこっそりフケるのが大人になってから随分うまくなったような気がします。とほほ。
でも最近は、お酒飲め飲め〜!って飲み会のノリ全開の人より、無理しなくていいからねって気遣ってくれる人の方が多いよね。
根本が気弱なわたしみたいな人間には、後光が差して見えます。
今住んでいる場所には友人もいないし、休日の予定も特にないけど、そろそろウップンが溜まってきたのか買い物に行ったり、おしゃれしてどこかに出かけたいなぁ。(行けないんだけどね)
休日にメイクしたり好きな服に着替えてる時間も好きなので、そういうウキウキがないと心が枯れそうです。
近くに映画館でもあればいいんだけど、全然ない〜!
土地勘もないからやっぱり家でゲームしてしまう、そんな休日です。笑
コメント
PS5きたね!
俺は一応Amazonで確保できたけどあんま信用できんから心配
ジョーシンは抽選条件厳しいから他よりは当たりやすそうな気はするけどね〜
当たるといいね!
俺はそのままスパイディとデモンズとラビッツ勢いで予約しちゃった笑
サイバーパンクに振り回されてる11月が見えるw
アサクリヴァルハラどーしょーかねほんと汗
FF16は暗めのファンタジー路線でいい感じよねーいつ出るんやろ?笑
FF7RのSF路線と対照的でどっちも楽しみ!
ハリーポッターも出てきたし発売日と価格決まるだけじゃなくてソフトも素晴らしかったなぁ。
スパイディとホライゾンが縦マルチで若干残念に思ったのも流石や笑
ワールドエンドシンドロームとは意外なところやってるw
ちょうど夏やしタイミング良かったね笑
どんでん返しが凄かったなぁ。
FF7Rも好感度イベントあるよ!
チャプター14やったかなー
エアリス最新的に強靭すぎるしね笑
両側からクラウドの腕掴むあたりニヤニヤしちゃったw
展開的には激しくなる直前やね!頑張れ笑
飲む雰囲気がそれぞれになったんはいい傾向よね!
なんか服買うモチベが全然なくちゃったなー
流石に鬱憤ヤバいからPS5キャンセルとかなったら発狂してまうw
返信遅くなってごめんね!
PS5予約おめでとう!!(๑>◡<๑) ちょ〜、羨ましい!
っていうか、買いすぎ、買いすぎぃ!
ウユニさんが順調に破綻の11月一直線でうれしいよ!(๑˃̵ᴗ˂̵)bグッ笑
FF16も来るとはね!!
美少年出てくるまでなんのゲームかわからんかったくらい!
あぁいう方向性も楽しみやんね♪いつ出るんかなぁ?
スパイディとホライゾンはこけおどし感が…。
楽しみなのは変わりないけど、ホライゾンに関してはPS5専用のスッゲーやつきてほしかったなぁ(*⁰▿⁰*)
ワールドエンドシンドローム、名作とまではいかないけどなかなか良作だった!
さすがのウユニさん、既にやってて笑うw
FF7Rのあの場面では、エアリス助けたらむしろエアリスに怒られそうまであるよね笑
わたしは「ティファを選んだ」っていうよりは「ティファを選ばなかった」という事実を残しちゃいけない使命感にかられた(OvO)
友好度イベントも見たよー!
もちろんのティファさんだった\(( °ω° ))/
他のも見ようか悩むね〜、これ。
飲み会なくなったのは、コロナのいいとこ!笑
わたしは私的なお出掛けが減りすぎて、逆に服欲しくなっちゃったよ笑
でも、今住んでる地域、ユニクロとかしまむらとかしかなくて泣きそう(;ω;)
わにやまさん、こんばんは~。
自分はPS5は残念だけど見送りにしました…今諦めて買いたい時に買えないのも困るんだけど、その時は積みゲー消化を頑張ります~。
FF8、クリアおめでとうございます&お疲れ様でした♪
色々謎が残った感分かります、8はおそらく敢えて重要な事でも明言せず、あちこちにヒントを散りばめてこちらに悟らせる様にしてますね。
スコールとの関係ですらラグナ様が言わないのは、バレバレだからもう良いじゃない~と思いましたが。
そうでないのだとラスボスさんの動機が不明で、何があってこんな事をしでかそうとしたのか背景を知りたかったですね~。
自分もですね、先日久々にお出かけでホテルのビュッフェに行きました、が。
やはり今は希望した品を給仕の人が取ってくれるやり方に変わっていて。
綺麗に盛り付けてくれるのは嬉しいけれど、これは3倍増しでとか言えないっ(笑)
結局あまり食べた気がしないまま帰還…と言うかこれもうビュッフェじゃないですね、かえってストレス…コロナ許すまじ(*T^T)
ではでは失礼します~。
陽光さん、こんにちは!
返信遅くなりました!(>_<)
PS5は予約とか抽選とかいろいろ面倒ですよね…。
初期出荷が一番多いと思うので、今逃したらしばらくは手に入らないかもという危機感で応募してますが、それでも当たるかどうか怪しくて心折れそうです(T-T)
当たってほしいなぁ。
ありがとうございます!ようやくFF8クリアです(๑>◡<๑)
ですよね!ですよね!?
語られない部分が多すぎて、クリアしても後ろ髪引かれる感じです〜。
たしかに、ラスボスさんがなぜあんなことしたのか謎…(´・_・`)
ホテルビッフェいいですね(*⁰▿⁰*)
そうかぁ、食事の提供形態もそんなに変わってるんですね。
ビッフェは特に、自分の好きな分だけ取って好きなだけ食べたい!!
コロナさんにはいい加減引っ込んでほしいですよ、まったく〜(¬_¬)
FF8クリアおめでとうございます。
何度かクリアしたと思うのですが、既にストーリーうろ覚えです。なんか最後は暗いところをスコールが走り回ってたのだけ覚えているんですが(笑)
溯りFFだと次は6ですかね?これもまた癖の強いFFです。GCとゲームボーイプレイヤーをメルカリで買って遊ぶようでしょうか?(笑)
最近は、飲み会の風習が無くなってくれたのは、ありがたい限りです。
あれは、完全に無報酬不健康時間外労働でしたから(笑)
本当に気軽に外出はしたいですね。自分はインドアなので、「こんな状況でも、どんと来い!」ですが、娘が動物園とか行きたい!と言ってるので、ちょっと可愛そうです。
FF8やっとクリアです♪ありがとうございます!
えっと…、うん…、まぁ、そんな感じで間違ってないです(*⁰▿⁰*)笑
伏線とかいろいろ張られてて紐解いていくのは楽しいですが、明確に答えが提示されるわけじゃないのでストーリーは謎めいてますよねぇ。
FF6もやりたいです!
やるならスマホ版かなぁと思ってますが、遊びやすく調整されてるかが不安だなぁ。
快適・便利なゲームが好きな現代っ子なので(*´꒳`*)
飲み会は感情労働になると、どっと疲れますね。
無報酬っていうか、むしろ会費必要なのでマイナスかも?笑
友だち、家族、恋人と食べるご飯が一番うまいのです!(๑˃̵ᴗ˂̵)b
元気いっぱいのお子さんはコロナ渦ではかわいそうですね…。
それでも、安心安全に家にいられる家庭があって微笑ましい(*^_^*)
世の中の、家にいられない子どもたちのことを思うと苦しくなっちゃいますから。