7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

今週のゲーム&映画 情報まとめ|ゲーム進捗報告も2021.10.23

情報いろいろ

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。

ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!

スポンサーリンク

最新ゲーム&映画ニュース

『エルデンリング』2月25日に延期


1月に発売を控えていた『エルデンリング』が延期、新しい発売日が2月25日に決定です。

こ、これは……、すごいところに滑り込んできましたね!

1月の『ポケモン レジェンズ アルセウス』がゆっくり遊べるようになったのは喜ばしいですが、『Horizon Forbidden West』の翌週であり、『セインツロウ』『ドラクエ10 オフライン』と同週って……、なんで!?

わたしは年度末の購入予定はそんなに詰まってないから3月とかだったら余裕だったのに、なんで!?(二回言う)

せっかくのホライゾンを駆け足でプレイするつもりは全っ然ありませんが、こりゃドラクエ10とセインツロウはしばらくお預けかなぁ?

それとも3本買いとかいう久々にウハウハなことしちゃう!?

『サイバーパンク2077』『ウィッチャー3 ワイルドハント』次世代機版が2022年に延期


『サイバーパンク2077』『ウィッチャー3 ワイルドハント』の次世代機版・アップデート配信が2022年に延期です。

そういえば2021年予定でしたか。(忘れてた)

ウィッチャー3は、ロードが改善された次世代機版でプレイしたいと思っていたので、今年来てくれたら100時間級でも余裕でプレイできたんですけどね!

来年といってもそう早い時期ではないでしょうから、震えて待つのみ!

Xbox Game Passがラインナップ強化へ


xbox20周年を記念して、Xbox Game Passがラインナップを強化です。

今でも十分に魅力的なコンテンツなのにさらに強化とは、どんなタイトルが追加されるんでしょうね?

だってね、今月発売の『アストリア・アセンディング』とか『The Good Life』がもうゲーパスで遊べちゃうんですよ?

そんな情報を聞いて、今、猛烈にゲーパスに入りたいんですが、XSXもXSSも手に入らない……。むむむ。

ちなみに、すでに発表されている中では11月9日発売予定の『Forza Horizon5』がゲーパス対象になるそうです。

まじか!

オープンワールドレーシングと聞いて気になっていたゲームなので、ますますxboxほしい……。

プレイステーションappからキャプチャーにアクセス可能に


プレイステーションのアプリから、PS5で撮影したスクリーンショットやゲームプレイ映像にアクセスできるアップデートが配信です。

SNSをやっている人にはナイス機能ではないでしょうか!

xboxでもこの機能は重宝していたので、早く使ってみたいです!

全データにアクセスできるわけではなく、機能を有効にする前のデータは対象外だったり、撮影から14日以内のデータ限定だったりと制約はあるようですが、いちいちゲーム起動しなくていいの助かる……!

最近ツイッター放置しすぎだしなぁ、マイペースに再開しよっかなぁ。

【映画】『アンチャーテッド』映像公開


実写映画『アンチャーテッド』の映像が初公開です。

主演のトム・ホランドが若いので、ゲームで知ってるネイサンのイケオジ感はありませんが、あの飛行機のシーンが再現されてて血圧上がってしまった!!

トムホの身体能力の高さを活かしたアクションも盛られていそうで、アクションアドベンチャー作品として普通におもしろそうー!!

なんか、『ナショナル・トレジャー』とかみたくなっちゃうな。

【映画】『ゴーストバスターズ/アフターライフ』予告編


『ゴーストバスターズ/アフターライフ』の予告編が公開です。

今回の映像見てみるまで知らなかったですが、新作は子供たちがゴースト退治に乗り出すお話なんですね!

子どもたちが活躍する映画好きなので、ハロウィンの時期に見たくなる楽しいファミリー映画になっていそうです。

……と思ったら日本公開は2月なんですね。笑

寒い時期のおばけも悪くない。

わにやまさんのひとりごと

来週から本気出す!

今週もノーゲームな1週間を過ごしました、わにやまさんです。

でも、それももう終わり!

『マーベル ガーディアンズオブギャラクシー』と『こちら、母なる星より』の2本を予約済みなので、来週から本気出す!

久々の新作だから楽しみ!

そろそろ旧作を遊びたい気分にもなってきたし、これを機に、積んでいるアドベンチャーゲームだったり新作復習中の『ホライゾンゼロドーン』をクリアしたいところです!

おぉ……、なんかゲームブログっぽいこと言ってる!笑

そんなこんなで、通常営業のゲームブログに戻れそうなので、またよろしくお願いしますね。

コメント

  1. Xbox Game Passは良いですぞ

    ForzaHorizonは、気ままに走ってるだけでも楽しいです。
    レースとなると結構大変ですけど、個人的にはスクショゲーだと思ってます(笑)

    • つぐみさんが完全にxboxの回し者になってる笑
      xsx買えなくても来月一旦家に帰る予定なので、xbox one持ってきて、スケジュールスッカスカの12月はゲーパス三昧したいと思います!
      地味に、ライフイズストレンジのとこの「tell me why」もやってみたかったですし!
      ForzaHorizonは、チラッと見ただけなんですが、景色綺麗ですよねー!
      マリカー的なのしかやったことないんでレースは苦戦しそうですが。。

  2. こんにちは。はじめまして!
    自分は検索エンジンから、当サイトのとあるゲームの感想・レビュー記事にたどり着いた流れ者です。

    そこから過去記事はそれなりに拝読していて、
    管理者様のゲーム感などは把握しているつもりですが、あまりにも昔の状態には目を通していない状態です。

    さて、そこで当記事とはほぼ無関係の閑話となり、たいへん恐縮なのですが…。
    ある程度過去の記事にコメントを残すことがどうやらできないようで、
    特定の記事に意見をしてみたくても、どう交流すれば良いものか…と頭を悩ませています。

    コメントが許される記事で発散して良いのか、昔のものに対しては沈黙を続けるべきか、
    それとも他の手段があるのか。今の自分には考えが及びませんが…。

    それはそれとしても自分もゲーム好きな部類に入るので、
    特定の作品に拘ることはなく、当ブログを今後とも応援していきたい所存です。
    自分なりの琴線に触れることがある場合、またその都度コメントをさせて頂くかもしれません。

    この文言に何か不都合があれば、聞き流すなり削除なりしてください。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    あ。えっと、今のうちに好きな記事を伝えておきますと。
    45分で「Undertale」を完結した記事が大好きです!

    • とらいちさん、初めまして!
      嬉しいメッセージありがとうございます!(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
      過去の記事もいろいろ読んでいただいたということで、ほんとに励みになります!
      ということは、なるほど、わたしのゲーム性癖もすっかりバレちゃってるわけですね!お恥ずかしい!

      コメントのことなんですけど、過去記事は検索で来られるためか攻撃的な方が多くて、公開から14日で閉鎖する設定にしたんですよ(^_^;)
      とらいちさんのような、純粋にゲームが好きで話しかけてくださる方との接点が減ってしまうのは心苦しいのですが、わたしとしてはなんの脈絡もなく話しかけていただいて全然OK!っていうかむしろ喜びますので、お気軽にコメントいただけると嬉しいです(*^^*)

      「Undertale」……。
      あの下手すぎる恥ずかしい体験も、笑っていただけたならきっと供養になります。笑
      これからも楽しんでいただけるブログを書いていきたいなと思いますので、よろしくお願いしますね(๑˃̵ᴗ˂̵)b

      • 迅速で丁寧なご返答、誠に痛み入ります…!
        コメント欄閉鎖の件は苦肉の策ということだったのですね。了解しました!
        それではひとまずお言葉に甘えて、何かしらのご縁を信じつつ、以下のコメントをここに残します。

        本記事とは無関係の、別記事への意見となることを重ね重ねお詫び申し上げますm(_ _)m
        今よりひと月近く前の記事、ゲーム作品「月姫」についてのお話です。

        まず自分は、旧版・外伝・格ゲー・リメイク版etc……いわゆる月姫シリーズに触れてきた人です。
        思い入れが強力なあまり、事前情報を全く仕入れず購入した段階で、そのリメイク版がはじめて分作だと知った。
        そんなおかしなヤツの戯言だとか呪文のようなものとでも捉えておいてくださいね。

        そんでまあ、いきなり砕けちゃいますが。
        アルクェイド可愛いですよね!!完全に同意します!!すべてがいじらしく愛らしい。それしか言えない……!

        その反面、シエル先輩ルートではアルクェイドに心を惹かれすぎて、素直に楽しむことができなかった。
        あるいは、シエル先輩どころの騒ぎで治まるような半端なものではない。あの感想記事からそういった気持ちを推察致しました。

        これって間違いなくマトモな感想のひとつだな、とは思いつつも。
        はじめての月姫ということを考えると、実はものすごく貴重な意見なのでは?とも感じ得たのです。

        旧月姫は分作ではなく全てが纏まっているため、分岐ルート(=ヒロインの数など)が少し多く、
        感情移入の先がなるべく広く行き渡るように作られていたのだと思います。
        実際月姫はアダルトゲーム、というかギャルゲー的な構造をしていました。

        だからこそ今はじめて月姫をプレイした管理者様、いえわにやまさんは、片方のヒロインにたくさんの感情をお連れされても当然です。
        だってアルクェイドは可愛いですから。仕方のないことです。敵いっこありません。「大好き___」って夜を跳ねるシーンなんて感涙モノです。
        雨の中で志貴を救った先輩も、いやむしろずっと救いっぱなしの頼れる先輩も間違いなく魅力的ですけども…!対立すれば致し方なし…!

        それでも志貴もアルクェイドもシエル先輩も、結局みんな似た者同士で、大切なもののために自身を擲てる素敵な人たちですよね。

        ええっと、それで。ここからが本題なのですが。
        やはり呪文のようなものと化した長い前置きとなりました。閑話休題になってしまい申し訳ありません。

        当ブログをザッと見渡す限りでは話題にされていないようだったので、敢えて言及させてください。
        作中、シエルルートが終わった後のヒントコーナーでも触れられていたとは思いますが。
        もうひとつのシエルルートはプレイ済みでしょうか?

        もし未プレイのままなら、アルクェイドを好ましく思ってくれたなら、時間が許される範囲でぜひとも遊んでみて頂けると幸いです。
        シエルルートへの印象はそこまで変わらないかもしれませんが、アルクェイドへの好意はひとしお強くなるかと存じます。

        もしプレイ済みなら、いえきっとアルクェイドを気に入っていただけたなら、もう終えた後なのでしょうか。
        それならばこれらは出しゃばった発言になりますね。その場合はぜひとも流してやってください。

        あ、唐突ですが最後に無駄話をひとつ。
        アルクェイドが可愛いだの散々言い放っておきながら、自分の一番好きなキャラは琥珀さんです。

        琥珀さんが好きなので少し気になった、というより気に入った点なのですが。
        好きなキャラクターランキングの記事にて、翡翠と琥珀がまるで双子トリックを用いたような、姉妹逆の紹介文になっていました。
        「なんだこの今時もはや珍しいベタな間違いをする人は」というふうに当ブログに興味を惹かれたので、本当に気に入っている点です。

        わにやまさんはあらゆる数の作品を楽しまれているようで、そこには当然自分も経験していたりしていなかったりする作品があります。
        その中に、検索エンジンから大好きな月姫が引っかかってくれたことを嬉しく思います。

        月姫を手に取ってくださって、ありがとうございました!m(_ _)m
        そして本当にホント〜〜に!熱量を全く抑えきれておらず、推敲の足りない文章をここに晒してしまい、面目ない次第です!m(_ _)m
        次作も楽しみですね!

        件のUndertaleも。ゲーム性はともかくとして、最後まで遊んでみればきっと少しだけお気に入りのタイトルになるかも?と。
        ただの流れ者がモノ言うのもなんですが、直感でそう信じております。
        では、陰ながら応援していますね。ご自愛ください。

        • わー!ごめんなさい!
          コメント来てるのに気付かなくて、返信が遅れてしまいましたーっ(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

          月姫つながりで来ていただけたのですね!
          しかも、あらゆる月姫をコンプされてる大先輩とお話できて嬉しい!
          熱量MAXのコメント大好きなので、嬉々として読ませていただきました!(*ˊᵕˋ*)
          アルクェイドかわいいですね、もう、思い出すだけでとろけてしまいます…。
          ドキドキするシーンもさることながら、いきなりビルを全壊させちゃうような突拍子のなさで志貴に怒られてムクれているアルクェイドも大好きです…。笑
          予想不可能な彼女に振り回されたい願望ッ!

          わたしはリメイク版が初月姫だったので、とらいちさんのおっしゃる通り、アルクェイドに思い入れが強くなってるのはあると思いますね!
          オリジナルでは5分の1の彼女ですが、リメイクでは2分1の彼女ですから(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
          そんな彼女を捨ておいて、シエル先輩にうつつを抜かすことへの罪悪感がハンパなかったですよ…泣

          え〜っと…、シエルルートのあとのグランドフィナーレ…ですかね!?
          見ました!見ました!
          アルクェイドが巨大化して「こんなの俺じゃなかったら〜」って言われちゃうやつですよね!?
          あれ、違うかな?
          シエルルートが終わった時に、教えてコーナーで「2人のヒロインのハッピーエンドがあるよ」と聞いて楽しみにしてたんですが、アルクェイドをボッコボコにしなくちゃいけなくて泣いた記憶が…( ꒪⌓︎꒪)
          エンディング後の最後の教えてコーナーで、「わたしの敗北は変わらんのか〜い!」と嘆いていたアルクェイドさんに完全同意しちゃいました笑

          え!うそうそ!?
          琥珀と翡翠、間違えてましたか!ヾ(0д0∥︎)ノ
          うわぁ〜!なんてお恥ずかしいミスを…!
          憤慨もののミスなのに、なんて懐の深さなんだ!
          こんなとこでドジっ子アピールしてる場合じゃないんで早急に直しておきます!
          教えていただいて感謝です!(恥を晒し続けるとこでした笑)
          とらいちさんは琥珀推しなんですね!
          ずいぶん先にはなりそうですが、琥珀のストーリー楽しみにしておきます♪
          っいうか、あ…、あれ…、どっちが琥珀でどっちが翡翠だっけ…。
          秋葉のメイドさんが…、琥珀?
          あ、いや、その記憶で間違えたのであれば、志貴のメイドさん…?
          ダメだ、もう自分に自信が持てない(;ᴗ;)

          わたしの方こそ、長々と書いてしまいましたが、リメイクから入ったにわか者に対しても、月姫ファンの方は優しい方ばかりで、そんな出会いも含めて月姫プレイしてよかったなぁ〜なんて思う次第です。
          また、琴線に触れる記事があれば楽しいお話聞かせてくださいね。
          次作が今から待ちきれません!