ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『ソウルハッカーズ2』が8月25日発売
新作『ソウルハッカーズ2』PS5、PS4、XSX|S、Xbox One、PCで8月25日発売決定! 『真・女神転生』シリーズのスピンオフ作品の最新作が登場#ソウルハッカーズ
https://t.co/4M8EDstFXu pic.twitter.com/4QxeK9cJ0n
— ファミ通.com (@famitsu) February 21, 2022
『ソウルハッカーズ2』が発表、8月25日発売です。
こちらは以前カウントダウンサイトを紹介したものですが、リメイクやリマスターではなく、新作が発表になりました!
発売日は8月に決まりましたが、夏発売予定のゲームさっとおさらいしましょうか?
- スプラトゥーン3
- モンスターハンターライズ サンブレイク
- ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
夏はビッグタイトルを並べるだけでこれだけ控えてますし、すでにリブート版『セインツロウ』は8月の発売が決定済み。
年度末、夏、ホリデーシーズン、年末と、今年は大きな大きな波がなんども襲ってきて、ゲーマーを寝かせてはくれないようです。笑
「ゲーム発売日まとめ」では、発売日や発売予定のタイトルを更新してますので、よかったらご覧になってくださいね。(一番下の2022年の発売予定タイトルみたら多すぎてビビるよ)
【UPDATE】アトラス新作『ソウルハッカーズ2』の開発は、『幻影異聞録♯FE』のディレクター2名がリードしているとのことhttps://t.co/2eMkHqZAyH
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 21, 2022
個人的に、アトラスのRPGは女神転生5で懲りたのでスルーしようかと思っていたんですが、メガテン外伝の中では難易度が低くプレイ時間も短いシリーズだそうで、そうなるとちょっとやってみたい気も!
しかも『ソウルハッカーズ2』は、『幻影異聞録♯FE』の方が関わっているということで俄然興味が湧いてきました!
『幻影異聞録♯FE』は、バトルの出来が素晴らしかったので、信頼できますからね!
ちなみに、カプコンのカウントダウンサイトは『ストリートファイター6』でした!
アマゾン:ソウルハッカーズ2
ポケモンプレゼンツが2月27日放送
2月27日(日)23時から、「Pokémon Presents」がポケモン公式YouTubeチャンネルでプレミア公開で放送決定!
約14分の映像で、最新情報をお届けするよ。https://t.co/6wivV7wmhF #ポケモンプレゼンツ #PokemonDay pic.twitter.com/ZzbkNZ5ndH— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) February 24, 2022
ポケモンの最新情報が発表される「ポケモンプレゼンツ」が2月27日23時より放送です。
なんでしょうね?
新作はさすがにまだ早いかな?と思いますが、ポケモン本編である剣盾からはもう3年が経過しているので可能性がなくはない……のか?
一番ありそうなのは『ポケモンレジェンズアルセウス』の追加コンテンツとかでしょうか?
期待はほどほどに、楽しみにしておきましょう!
PSプラス3月のフリープレイ
【ニュース】PS Plus フリープレイ3月分公開。PS4『ボイド・テラリウム』『チームソニックレーシング』やPS5『ゴーストランナー』などかなりバラエティ豊かhttps://t.co/gVoz8Zof1h pic.twitter.com/5EG970msvb
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 24, 2022
PSプラス3月のフリープレイが公開です。
- void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
- チームソニックレーシング
- GHOSTRUNNER(ゴーストランナー)(PS5のみ)
- Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚
今月はなかなか豪華ですね!
特に『GHOSTRUNNER(ゴーストランナー)』は高評価パルクールアクションなので、気になっていた方はぜひ!
【ニュース】お世話ダンジョンRPG『void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2』発表、6月30日発売へ。少女の新たな病気を治すため、ロボットが汚染世界を探索https://t.co/FRhpNL7xkK pic.twitter.com/TVgquIkt51
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 24, 2022
フリープレイのニュースに合わせて『ボイド・テラリウム2』も発表です。
約1年で新作とは、評判がよかったのかな??
アマゾン:void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2
『エルデンリング』が高評価らしい!
【ニュース】『エルデンリング』メディアレビューが超高評価。『ゼルダの伝説 BotW』や『GTAV』『RDR2』に並ぶhttps://t.co/qA1HnnSrVo pic.twitter.com/L4lUJ5QZDF
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 24, 2022
いよいよ発売となった『エルデンリング』のメディアレビューが高い評価になっているそうです。
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』や『グランドセフトオート』などと肩を並べる点数を叩き出しているそうで、伝説的ゲーム誕生の瞬間か!?
わたしは同日発売の『ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ』を優先するつもりですが、エルデンリングも触ったので、フロムゲー初心者らしく、高難度あんまりやったことないって人も楽しめそうかにも注目しながら、序盤感想をお届けできたらなと思います!
フロム・ソフトウェアの動画・画像投稿のガイドラインが改訂。『#エルデンリング』の配信も可能に
収益化も可能だが、投げ銭・スーパーチャット、メンバーシップなどの有料会員限定の動画投稿は原則禁止#ELDENRING
https://t.co/eHA2aEQBe6 pic.twitter.com/xMcm2ONV5D
— ファミ通.com (@famitsu) February 22, 2022
また、動画・画像投稿禁止について話題になっていましたが、新しいガイドラインで実況動画なども可能になったようです。
YOUTUBEなどはちゃんと明記があるからいいんですが、ブログの明記がないからいつも困る…。
でもこれをみた感じ、画像投稿に関しては、公共の場(レストランなど)での営利目的での使用不可なので、OKそうかな。
いつも本体機能の範囲で画像利用するように心がけていますが、こういう規定は尊守して続けていけたらと思います。
フロム・ソフトウェア新作『#エルデンリング』ついに発売!
未知の冒険に挑み、エルデの王となれーー
初心者でも安心に楽しめる、プレイするうえで覚えておきたい厳選された攻略TIPS 50!#ELDENRING
https://t.co/CDxXUedStG pic.twitter.com/Tdh685hrLG
— ファミ通.com (@famitsu) February 24, 2022
ファミ通からは、初心者向けのTIPSが公開になっていますので、不安な人もそうじゃない人も一度目を通しておくといいかも!
アマゾン:ELDEN RING
【映画】『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』予告
[動画]『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』本予告 https://t.co/2vsMTB6y7J
— シネマトゥデイ (@cinematoday) February 21, 2022
わにやまさんのゲーム日記
Horizon Forbidden West
今週は『Horizon Forbidden West』をプレイしました!
最初は微妙かもとか思ってたんですけど、そんな妄言は木っ端微塵に吹き飛びました!
はああ〜〜!!!!
楽しいーーーー!!!
機械獣との戦闘は地形破壊などが入って臨場感アップしてるし、なにより謎解きアクションになったのが好きすぎて!
シナリオに関しては、前作ほどのサプライズはないんですが、人間ドラマに振ってくるという大事件が起こっていて、やっばい!
大泣きだよ!笑
いや、まだクリアしてないし、2022年は大作いっぱい出るの知ってるんですけど……、これ以上面白いゲームってあるの?ってくらいすごい!
今は、最終決戦手前まで来ていて、メインストーリークリアと同時にトロコンするためにサイドクエストなどを遊んでます。
今週発売のゲームもやりつつ、まずはホライゾンを最後までプレイする予定です!
トロコンした後も、マップ解放率100%にしたいし、サブ要素全部遊びたいし、新作ラッシュが落ち着いたらまた西部で遊ぶ!
こんな面白いゲームをなあなあで遊んじゃったらバチが当たりますからね!
はあ〜、しあわせだ〜!
エルデンリング
今週発売されたばかりの新作『エルデンリング』もプレイを開始しましたよ!
いや〜、めっちゃ死ぬね!!笑
わたしは初期の職業?、遠距離魔法使いの「星見」を選んだのですが、最初は物理重視の装備品しか売ってないので、魔力を下げないために初期装備のまま。
被ダメージがすごくてボスで死にまくって 苦戦しております!
フロム遍歴がSEKIROのみなので、SEKIROみたいにサクサク動くかと思っていたら結構アクションは重めなんですね。
調子に乗って連撃していると動作がキャンセルできなくて敵の攻撃くらいがちなので、余裕を持って避けられるくらいで立ち回るのが正解なんだろうな……って頭ではわかってるんだけども 死ぬ!
あとね、よく木や柵などのオブジェクトに挟まって回避に失敗して死んでる。笑
おそらく、もう多くの人が突破したであろうボスを突破できてないので、ちょっとHP増強してから挑戦しようかな?
気合い入れねば!
ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ
今週はさらに、『ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ』もプレイ開始!
ハラハラドキドキのストーリーも楽しみにしているのですが、わたしはライフイズストレンジの美しい日常描写が好きなので、もうすでに楽しい!
今作は、鉱山の町が舞台になっていて、ちょっと田舎なのかな?
緑とカントリー調の建物が多くてかわいらしい町です。
やっぱり、このシリーズはアングルやカットの使い方が洒落てて、どのシーンも絵になりますねえ。
主人公のアレックスは、モノや人から感情や思い出を読み取ることができる反面、相手の感情の影響を受けやすく不安定な部分があるのが魅力的。
今はチャプター1をクリアしたところですが、序盤は非常にいい感じですし今作はミステリーらしいので、ストーリーの方も期待して先に進めたいと思います!
コメント
ソウルハッカーズ2は前作昔過ぎてやってないけど気になる!
アトラスのRPGで大外れはなさそうやしね〜
セインツロウは8/23発売やから同週やけども笑
9月はゼノブレ3筆頭に毎年のごとくソフト多そうやし次のラッシュになりそうw
ポケモンは25周年なのもあるし本編新作のスパン的には出る気がしてるんやけどなー
アルセウスはあくまでも外伝チックやったし。
フィールドとか上手くアルセウスでの経験活かして本編ももう少し現代風に近づいてほしいなと思ってる!
ホリデーにやる余裕あるかわからんけど笑
ホライゾンでクリアとトロコン 同時にしたいのわかる!
ってか俺は仕事あるのに木曜深夜3時にギリギリ達成したわ笑
ホンマはトロフィーに関係なくてもサブクエとか遺物とかもっとやりたかったんやけどねー
ストーリーは全員揃ってからの終盤急にアツくなって盛り返した感あった!
探索とか戦闘とか個々のサブの話はメッチャ進化してたけどメインは流石に前作が圧倒的やったなーって感想。
1週間で50時間は久々にこんなやったけどまだラッシュ序盤なんよね汗
エルデンリングはメチャむずいわこれ笑
ストーリー上の初ボス勝てる気しなくて寄り道したら中ボスみたいなん5匹くらい見つけてサイドの充実に笑ってるw
なんとか初ボス倒したけど今回魔法強そう!
2月にオープンワールド3本やってるけどそれぞれ全然違って超贅沢な体験してる!
指がホライゾンになってて誤爆しまくるけど笑
しゃがもうとして何回アイテム使ったかわからんw
LISは没入して一気にやりたいけどエルデンで心折れたらゆっくりしに行くかも笑
まぁさらにメンタルズタズタになる可能性もあるけどさw
ソウルハッカーズ2、気になるよねー!
夏もやばそうやし、秋冬も怖いし2022年は常時ラッシュの気がしてならん!笑
ポケモンは新作来てくれたら嬉しい!
アルセウスの後やといろいろ比較されるやろうけど、進化するいい機会やと思うし(^^)
ホライゾン、トロコンと同時フィニッシュ狙いたくなるよね!
わたしも今日中にはクリア&トロコンいけそう!
わかるよ〜。
わたしも次の日仕事あんのに4時くらいまで遊んでしまったし笑
エルデンLiSに間に合わせたかったってのもあるかもしれんけど、普通に面白すぎたヾ(0д0∥︎)ノ
シナリオ勝負は絶対に前作に勝てへんから、ドラマで攻めてくる舵取りは上手いね。
あの2人好き!
エルデンリング、難しいよね!?
どこが間口広げてんねーん!!ってツッコんだわ笑
わかるー!
わたしもアイテム誤爆めっちゃやるし、ダッシュで逃げようとしてんのにしゃがみこんで、なにやってんねん!バカバカ!ってなってる笑
そうそう!あの初ボス!
30分くらい挑戦しても半分も削れへんのよ笑
魔法強いんかなー?そうなら嬉しい♪
FP枯渇したら貧弱剣士に成り下がるけどな!( ー̀֊ー́ )✧
LiS始めたけど、いい感じやでー!
今回善悪分岐じゃないねん!
初代以降ずっと善悪分岐やったから、久々に選択肢に悩めていいよ!
笑
あかん、笑ってしまう!
エルデンリングで折れた心をさらに折ってくるという可能性w
ゲーム発売日まとめ助かります。
あらためて発売日一覧を見るといったいどんだけ新作あるんやと知ってたはずなのにその想像を超えてこんなにどうしよと思いました
自分もメガテン5はクリアはしましたが疲れてしまいましたね。
面白かったけど時間と気力がかかり過ぎて多分、人の2、3倍はかかってしまいました。
それもあってソウルハッカーズ2の情報聞いて自分も興味でてきました笑
わにやまさんも楽しめたなら♯feもしてみたいな〜
ボイドテラリウムは気になってたしフリプはうれしいけど時間がないな〜
エルデンリングはかなり高評価みたいですね
自分はBloodborneを試しにしてみたんですけど2つ目のボスで詰まってしまってかなり時間がかかりそうだと思って今の自分のゲーム経験値では時間的に厳しそうなのでフロムゲーになれてからしたいですね。
わにやまさんの感想気になるけどネタバレ過敏症の自分は見れなくてヤキモキするな〜
ただ歴史的ゲームならしたいけどそういうゲームほど大切にしたい気持ちが強くて困ってます笑
わにやまさんのプレイ日記気になるけど全部いずれしたいので見れません涙
何故かこの新作ラッシュ中なのにFF7をはじめました。
他の人が古すぎて今はな〜とか言っていたけど期待を裏切る楽しさですね!
テンポもいいしいろいろ想像と違っていてやってよかったです!
わにやまさんのお気に入り見てしてみようと思ったのでわにやまさんに感謝です。
発売日まとめは、自分のためのメモ書きでもあるのですが活用していただけると嬉しいです(^^)
改めて見直すと、数が多すぎてあわあわしますよね。
あと9ヶ月の間にこれ全部出るなんて信じられないです。汗
女神転生はわたしも面白かったんですが、同じく疲れ果てました…(*´□︎`)
#feはアイドルのお話が好き嫌い分かれると思いますが、バトル/育成に関しては素晴らしかったのでRPGお好きであればぜひぜひ!
全然疲れないし、むしろ爽快感あるタイプのRPGなので!
エルデンリング、凄いですよね!
もうGOTY決まっちゃったんじゃない?っていうくらいの盛り上がりでワクワクしてます!
高難度のゲームって、操作に慣れなくて成長の幅が薄い序盤が一番むずかしい傾向にあるので、この山場を乗り越えて楽しみたいですねー♪
女神転生のときのような、面白いけど疲労感あるタイプのゲームだと思うのでがんばらねば!
あ!え!
FF7ですか!
わー!嬉しい!!
わたしもまさしく、FF7は思い出補正の産物と聞いていて、実際にプレイしてみたらめちゃくちゃ面白くて衝撃だったんですよ!
同じく楽しまれている方がいて嬉しい〜!
ストーリーもミステリー調でどんどん面白くなっていくので、どうぞ楽しまれてくださいね( •̀∀︎•́ )✧︎
わにやまさん、こんにちは~。
私もやっとホライゾンゼロドーン始めています(もちろんイージーモード)、この後にライフイズストレンジ2もやって、ようやく各々の新作へと!~相変わらず遅いですけど。
でも前にツシマをやっていたから
「ここはくないを~あ、違う!」「一騎討ちで五連殺行くか…違う違う!」と頭が混乱しまくってますでも頑張りますわっ!
ではでは失礼します~。
陽光さん、こんにちは!
お!アーロイ始められたんですね!
ゲーム序盤はなかなか楽しめないと思いますが、その先には最高傑作が待ってるので、楽しまれてくださいー!
ちなみに、最初に覚える「プルキャスター + ◯ボタン」の上方ジャンプは、あれ以来一度も使わなかったので苦手でも安心してください笑
前のゲームのボタン操作やシステム引きずっちゃいますよねー!
わたしも今まさに、ホライゾンの操作がエルデンリングで誤爆しまくってて…笑
高難度で誤爆すると死に直結するから、早く!脳!切り替われ〜!って念じながらやっぱり誤爆しております(*´□︎`)