ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今週のゲーム&映画ニュースやリリース情報を紹介。
ゲームのプレイ進捗なども含めた1週間の総括を盛りだくさんでお届けします!
最新ゲーム&映画ニュース
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』6月30日発売
[トピックス]Nintendo Switch『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が6月30日に発売決定。本日より予約開始。新モンスターや新フィールド、拠点の情報も明らかに。https://t.co/zFxkMEVaci
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) March 16, 2022
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の発売日が6月30日に決定です。
お!結構早い時期に決まりましたね!
『スプラトゥーン3』とかち合わないかが心配でしたが、これならゆっくり遊べそう!
サンブレイクでは、和テイストから王国へと舞台を移すのかな?
王国のモンハン飯がどんなか気になります!(そこ!?笑)
アマゾン:モンスターハンターライズ:サンブレイク
『ホグワーツ・レガシー』2022年ホリデーシーズンに発売
【State of Play】
PS5™/PS4®『ホグワーツ・レガシー』の長編ゲームプレイ映像(英語版)を初公開!魔法の飛び交う戦い、魔法の動物、興味深い授業、そして世界を探索する様子をたっぷりとお届けします。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/V7ZcAZGyrw#PS5 #Stateofplay pic.twitter.com/9M0XO9mew3
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) March 17, 2022
ハリーポッターの世界で遊べるオープンワールド『ホグワーツ・レガシー』の新映像が公開、2022年のホリデーシーズンに発売です。
今回の新情報で発売日までどーんと発表するのかと思ってましたが、映像だけでしたね!
わたしはこちらのツイッターに掲載されていた5秒ほどの映像しか見ていませんが、魔法の発動の早さと気持ちのいいヒット感が見て取れて これは期待値上がるー!!
今年のホリデーシーズンは、ゲームの優先順位つけるのめっちゃ悩みそうです!
『アノニマス・コード』が7月28日発売
『アノニマス・コード』発売日が7月28日に決定。科学ADVシリーズ最新作としてPS4、Switchで発売。
ジャンルは“メタ科学アドベンチャー”#科学ADV #アノニマス・コード #アノコ
https://t.co/jT7WJcsgKl pic.twitter.com/CEWQwNNgMN
— ファミ通.com (@famitsu) March 18, 2022
『アノニマス・コード』の発売日が7月28日に決定です。
『アノニマス・コード』は『シュタインズゲート』などの人気科学アドベンチャーシリーズ。
いつ出るの?いつ出るの?と期待されていましたが、ついに発売日が決まりましたね!
7月はまだスケジュールに余裕があったので時期としてはいいんですが、科学ADVシリーズは自力攻略が難しいタイプのADVなので、発売日に購入するかは迷うところ。
2022年はアドベンチャーゲームも豊作で嬉しいですねぇ♪
『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』6月10日発売
【ニュース】ホラーゲーム『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』発表、6月10日発売へ。キャンプの惨劇、誰が生き延びるのかはプレイヤーの選択次第https://t.co/tSTf9Rt3im pic.twitter.com/V28vvTMUem
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) March 17, 2022
『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』が発表、6月10日発売です。
キャンプでの惨劇を描いたホラーアドベンチャーだそうで、協力プレイが可能だったり、難易度調整によってゲームをプレイせずホラームービーとして楽しむこともできるなど、チャレンジングな試みをしていて面白そう!
ちょっと怖そうすぎるので、時間があれば買ってみてもいい……かも。
アマゾン:クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
『エルデンリング』アップデートで戦技や魔術が調整
【ニュース】『エルデンリング』最新アプデ配信。NPC関連機能大幅追加、そして霜踏みなど弱体化https://t.co/zMFolhaABj pic.twitter.com/cjfpDLSBAE
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) March 17, 2022
『エルデンリング』のアップデートが配信され、NPCの居場所がわかりやすくなる機能や、戦技/魔術の調整が行われました。
特に話題だった「霜踏み」と「夜と炎の剣」の弱体化は、悲喜こもごもあるようですね〜。
わたしはどちらも使ってみましたが、明らかにバランスブレイカーでしたから!
肯定派/否定派の意見もどっちもわかるんですが、ひとつ言えるのはリリース後に変えたら文句が出るのは当然かな!
初心者救済の一面もありましたし、オンラインを使わないのであればアップデートせずにそのまま続けるのも手だと思いますよ♪
あとね、逆に魔術系が軒並み上方修正されてて、笑っちゃいました。笑
わっはっは!
そんなにショボい職業だったのか!魔法使い!泣
アマゾン:エルデンリング
【映画】実写版『鋼の錬金術師』予告編
実写『#鋼の錬金術師』アルフォンス役・ #水石亜飛夢 の姿も!ロング予告が公開@hagarenmovie #ハガレン完結編 #山田涼介 https://t.co/7GXg6XBzDL
— シネマトゥデイ (@cinematoday) March 15, 2022
わにやまさんのゲーム日記
エルデンリング
今週は、『エルデンリング』をプレイしました!
メインストーリーはクリアしていたのですが、なんだか気分が乗ったので、3回周回して プラチナトロフィーをゲット!
それだけでは飽き足らず、
と思っていた、エルデンリング最強のボス「マレニア」に再び挑戦!
今回は、遺灰(一緒に戦ってくれる仲間)を封印して、「月隠」という刀一本で戦いました!(盾も装備してたけど使わないようにがんばった!)
うひゃ〜!!
死んだ!死んだ!
何時間も戦いましたが、すでに一度倒しているので、「どんな手を使ってでも倒す!」っていうゴリ押しじゃなくて、純粋に強敵との戦いを楽しめましたね!
段々とパターンを覚え、スキを見つけてリズムができてくるとやめられなくなる!
結果はというとですね……、勝てました!
(ネタバレに配慮して画像は違うものを使用しています)
ある時点で「あれ?これイケるぞ?」っていう手応えを感じるんですよ!
それが最高に楽しくて!
こんなこと言ったら他の高難度ゲームをおすすめされそうだから先にご遠慮しておくけど(笑)、高難度ゲーム意外と好きなのかもしんない!
(ちなみに、最初は魔法使いで1対1してみたんだけどダメージ足りなさすぎて全くムリだった笑)
もう思い残すことはなにもない!
エルデンリングはこれで本当におしまいです!
わにやまさんのひとりごと
最近は、頭の中が引っ越しのことでいっぱいです!
実はまだ引っ越し先を決められてなくて焦ってます!
車を使わない土地だったら車を売ることも考えなくちゃいけないし、この2年で溜め込んだ小説などは家に置いてきてしまいたいので一旦荷物整理して京都にも戻らなきゃ。
関東だとなかなか家族に会えなくなるので、寂しくなるなぁ。
ってことで、せっかくの空白期間ですが、新しいゲームを始めるヒマはなさそう!汗
みなさんは3月の新作ラッシュ楽しんでくださいませ〜!
コメント
サンブレイクはスプラトゥーンとのバッティング避けるためにその時期やったんかなと思う。
まぁ9月にするかもと思ってたんやけどねw
スプラトゥーン3は俺の予想では7/15か22の夏休み直前と踏んでる笑
ライズはワールドより楽しめなかったのとマルチやる友達がワールドほどいないから多分パスかなー
なんか革新的な変化あったら買うかもやけどG級ソフトやしね。
アノニマスコードは6年延期とか改めてエグいなw
まぁワンチャンここからまた延期して半期末の9月もありえると思ってるけど笑
とはいえ今年は年始のオープンワールドラッシュと対極の春夏ADVラッシュも来てマジですごい年になりそうw
レインコードが年内に来たりしたら最強すぎるけど流石に来年かな?
クアリーをわにやまさんが挙げるとはw
俺は今回のリリースで初めて知ったけど好みっぽい笑
エルデンリングの地下行けたならいけるいけるwww
マレニア遺灰なしはスゲェな!
調整はソウルシリーズ恒例やけど今回は弱体化だけじゃなく強化もあるから選択肢確保の意味では妥当やと思ったよ。
俺が使った祈祷はほぼ弱いままやけどな!笑
DLC来たら俺はすぐに舞い戻ると思うw
前にもあったけどもし次に高難度やるならダクソ3を強く推す!
ブラボはホラーテイストもあるけどそもそも30fpsとクソ長ロードでリマスター来るまで薦めづらいのもあるんよね。
引越しはなー大変よねw
俺は冬に都内で引越しだけどそれでもバタバタやったし。
GhostWireとカービィだけ隙間にやれたらええな!
落ち着いたらまたゲームトークタイミングやなw
モンハンとスプラは同じSwitchやしマルチも食い合うもんね。
6月下旬〜7月上旬は今のところスケジュール空いてるし、結構いい時期に決まったかな♪
ライズはそもそもの面白さもそうやけど、中途半端な終わり方して無料アップデートで引き延ばしてたから、今度はビシッと締めてほしいね(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
アノニマスコードついに決まったね!
って、まだ延期疑ってるやん笑
今年ADVの本数すごいけど、何本「これは!!」ってのが生まれるやろなー?楽しみ!
わたしは今のところ期待度はAIが1番かな!
もうレインコードも今年出して、最高のADV当たり年にしてほしい!(^^)
クアリーは画像しか見てないから正直怖さわかってないんやけど、ウユニさんの食指が動くならガチホラーやんヾ(0д0∥︎)ノ
や、や、や、や、やめよかな笑
マレニア楽しかったよー!
高難度はクリアを目指すと勝てへんときしんどいけど、目標なく挑む分には戦闘そのものを楽しめるからいいね♪
GoWもそうやけど、最強格に女性剣士持ってこられるとやりたくなっちゃうねん笑
ヴァルハラー!!にも早く挑みたいわ!
ダクソも有名やけど、なるほど、そういう理由があるんや。
(もし)次やるならブラボ3ね!了解!
3月のラッシュ終わったら話したいねー!
どこかでえいや!と区切らへんと、今年はずっとラッシュやからな笑