7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

ペルソナ5 スクランブル【絶景集】ゲームの中で日本全国の観光地を巡ってみた!!

絶景集

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

全国をキャンピングカーで旅する『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』!

本作の中で訪れる日本各地の名所を紹介したいと思います。

家にいながら日本一周できちゃいますよ〜!

このゲームの記事

 

スポンサーリンク

ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ

 

東京


まずは、『ペルソナ5』の象徴的な場所とも言える 東京!

P5Sでは行ける場所がごくごく限られていますが、主人公の住む四茶や渋谷は変わらず散策することができます。


渋谷といえばスクランブル交差点!

今作でも、電波ジャックやっちゃってます♪

仙台


続いて訪れるのは……、仙台!

8月はちょうど「七夕祭り」の季節だそうで、町中に七夕飾りが飾られていて気分がアガります!

伊達政宗の像もしっかり拝見。ずんだずんだ。

顔ハメパネルで記念にパシャり。

札幌


早くも日本最北の北海道・札幌へとやってきました!

札幌では「さっぽろテレビ塔」とニッカの看板が有名な「すすきの」を歩けます。

札幌は実際に行ったことがありますが、テレビ塔の周りはこんなに賑わってなかったから、ゲームの中の方が楽しい!


北海道の異世界ダンジョンは氷の世界で、ペルソナの看板キャラ「ジャックフロスト」の大行進をみられます。

かわいいがいっぱい!

 

沖縄


最北端の北海道から、ビューン!と飛んでやってきました 沖縄!

鮮やかなハイビスカスと背の低い建物が沖縄って感じですね〜!

これまで都会メインの旅だったから、自然が多くて癒されます♪

そして夕日に照らされた海!

恋人と砂浜でイチャつきたい……。そういうイベントは……!?

ないね

 


ラブイベントはないけど、新キャラの善吉を美しく飾り立てる遊びはございますよ。

「ヴィーナスの誕生」仕様の善吉。サイゼリヤに飾れるんじゃない?

京都


沖縄の次は、いよいよきました! 京都!

とは言っても、実はこの京都は本物の京都じゃなくて……、「伏見稲荷大社」をモチーフにした異世界ダンジョンなんです。

でもでも 再現度はかなり高い!

ちょっとしたハイキングが出来てしまうほどの山の神社だから、細い道が迷路のようになっているのがすごく“っぽい”です♪

わたしは夜の伏見稲荷は行ったことがありませんが、神秘的でいいですね!

大阪


怪盗団の旅を締めくくるのは 大阪!

グリコの巨大看板に、かに道楽、ビリケンさんと、大阪のイメージをぎゅっと詰め込んだようなエリアですね!

このゴチャゴチャっとした感じと雑踏が大阪っぽくて、食べ歩きしまくりたいです!

怪盗団たちがたこ焼きをたらふく食べていて、めっちゃ美味しそうだった……!

まとめ

以上、『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』で訪れることのできる日本の観光名所を紹介しました!

東京、仙台、札幌、沖縄、京都、大阪!

まだまだ観光名所はたくさんあるので、旅したりない〜!

日本各地を巡れるゲームって希少なので、ワクワクしちゃいますね。

沖縄は一度行ってみたいなぁ!