ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今日は、『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』でハイラル城のてっぺんを目指します!
ハイラル城にコログ探しに行きますか~
と、思い立ちハイラル城にコログを探しに行くことにしました。
ハイラル城内部の探索は終わっているのですが、周辺にいるコログを回収しきっていなかったんですよね。
なので、「ブラッディムーン」(赤い月)が終わったその日にハイラル城へ突入しました!
すごいスピードで盾がなくなる!
そう、ハイラル城と言えば沢山のガーディアンが「チチチチチ…、チュドーン!!!」とリンクを襲ってくるおっかね~場所です。
盾アタックが好きなので挑戦するも、上手くはないのでものすごいスピードで盾が壊れていきます。

そんなこんなでコログを見つけつつ、厄災ガノンのいる本丸に到着。
これでコログ探しも終わりか?と思いましたが、ふと、思ったんですよ。
と。
いざ、ハイラル城のテッペンへ!
以前ハイラル城に来たときは、クリア前だったのでガノンのいる本丸がゴールでした。
でも、探索目的で来てみると、「上に何かあるな…」というゼルダセンサーがビンビン働くんですよ!

クライムアクションの見せ所ですね。
さっそく登っていきます!
本丸を避けて回りをぐるりと歩いていくと、なんとハシゴが!
こういうオブジェクトが用意されていると、「上に何かありますよ」って言われているようですごい嬉しいわー。

ハシゴを登ると、なんかウネウネしてる触手みたいなのが。
攻撃しても無反応です。
さらに上に登ると、宝箱を発見!
開けてみると…

「古代兵装・矢×5」かぁ~。
嬉しいけど、どうせなら50本くらい欲しかった!
もしかしてこれで終わりなの?
テッペンへ行くぞ!
この宝箱で終わりだとしても、確かめずして帰るわけにはいきません!
登る…
登る…、

テッペンまであと少し!
登るーー!!!

これがハイラル城のテッペン!
やっぱりお前かー!
この怨念渦巻く陰気な場所で、「ヤッハハーイ!」と陽気に登場するコログ。
癒されるわぁ~。
まとめ
ハイラル城はテッペンまで登れる!
そして宝箱やコログがいる!
という結果になりました。
頑張って登った先に、ちゃんと「何か」を用意してくれている『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』素敵だわぁ~。