ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今回は、3DS『ブレイブリーセカンド』に登場するボスが難しいよー!という話。
全滅の嵐
序盤~中盤までは、レベルさえ上げれば簡単に進めていたのですが、終盤に差し掛かると いやらし~い攻撃 をしてくる敵が多く、かなり苦戦しました。
私は「カジュアルモード」で、レベル上げを熱心にして挑むタイプなのに、それなのに負けてしまいます。
苦戦した敵のいやらし~い行動の数々を振り返ってみます。
回復も攻撃もなかったことにされる!「ブラッディ・ガイスト」
こいつ嫌いです!
時間を巻き戻す能力の持ち主 で、こちらの攻撃や回復がなかったことにされてしまいます。
倒れてしまった仲間を「レイズ」で蘇らせ、「ケアルダ」で回復したところに、「時間を1ターン前に戻す」能力で再び戦闘不能状態に戻される…。
戦闘不能状態を立て直すのに2手かかるのに、相手の1手でそれが無に帰すあの虚無感…。
こいつほんと嫌い!
仲間を倒さないと手が出せない!「レヴナント」
レヴナントの能力は「憑依」。
仲間キャラクターに憑依されると、そのキャラクターを戦闘不能にしないと追い出すことができません。
仲間を攻撃するのもあまり好きじゃないし、憑依された仲間はレベルをしっかり上げていて強いので、パーティが壊滅状態 に陥ります。
ラブ状態に大ダメージ「第一天魔王:白鳩」
こいつのやっかいな能力は「ラブ」。
日本語で言うと「魅了」といったところでしょうか。
この状態になるといろいろ面倒なのですが、一番怖いのは「ラブ状態に大ダメージ」を与えてくる攻撃。
瀕死、もしくは戦闘不能に陥るので、立て直す間もなく全滅 してしまう…。
「ラブ」はかかってしまうと解除できないのです…。(事前にバリアで防げるようですが、私はそのスキルを持ってなかった)
早く倒さないと99999固定ダメージが襲う!「プロビデンス」
プレイ時にはどういう条件下で 99999固定ダメージ が襲ってくるのかわからず、2度全滅しました…。
結局「早く倒しちゃえ!」ということでゴリ押したのですが、どうやら「天命」という能力で特定の行動をとらないと「天罰」が下るようになっていたみたい。
私はこういう 特殊な条件を読み取るのが苦手 なんだよなぁ~。
まとめ
これらの他にも、即死攻撃やHPを1まで削る割合ダメージなど、レベルを上げただけでは対処できない ような敵が沢山出てきます。
過度なレベル上げをするのって、強いボスでも余裕をもって倒せる自分の強さに陶酔したいという心理もあるので、
「せっかく頑張ってレベル上げたのになんで勝てないんだ!」
という、努力が報われないイライラが募ります。
まぁ、私がスキルを理解できなさすぎなのが問題なのですが、少数派だとしてもこういう苦戦をする人もいるはず。