ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今回は、任天堂E3イベントの情報をまとめていきます。
私が気になった情報だけをピックアップしてますー。
スーパーマリオオデッセイの発売日が10月27日に決定
[トピックス]『スーパーマリオ オデッセイ』の発売日が10月27日に決定! 未知なる国々を駆け巡るマリオの旅がはじまる。 https://t.co/l8J26uGHTX
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月14日
ニンテンドースイッチ『スーパーマリオ オデッセイ』の 発売日が10月27日に決定 し、新しいトレーラーが公開になりました。
発売日は想像よりも少し早い時期に決まりましたね。
私はてっきり年末発売かと思ってました。
新アクション「キャプチャー」。敵に帽子を被せると、操ることができるんです。キャップを投げて、敵を「キャップチャー」!そうそう、ちょっとした駄洒落です。 pic.twitter.com/1PlOSn3EbC
— スーパーマリオ オデッセイ (@mario_odysseyJP) 2017年6月13日
新しい情報として、帽子(キャップ)を使った「キャプチャー」という能力。
敵を操作できるようになる能力で、クリボーやキラー、恐竜になることができます。
もはや、おじさんがマリオなのか、帽子がマリオなのか わからなくなってきました笑
にしてもこのゲーム楽しそうだなぁ。
ポケモンシリーズがスイッチで発売決定
Nintendo Switch向けに『ポケットモンスター』シリーズを開発していることを発表。お届けできるのは来年以降。 pic.twitter.com/WT1YUky3ik
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月13日
ポケモンシリーズがニンテンドースイッチで開発中であるとアナウンスされました。
ポケモン本編の新作なのか、ハイスペックを活かした大冒険なのか、『ポケパーク』的な外伝なのか、さっぱりわかりませんが楽しみですね。
発売は2018年以降ということで、どんな内容かわかるのは随分先になりそうです。
星のカービィ最新作がスイッチに登場!
『星のカービィ for Nintendo Switch(仮称)』を初公開。ハートを当てた敵を仲間にし、最大4人での冒険が楽しめます。2018年発売予定。 https://t.co/upRQo0evc5
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月13日
『星のカービィ』シリーズ最新作がニンテンドースイッチに登場です。
『スーパーデラックス』のようなヘルパー機能(最大4人協力)と、『64』のようなコピー能力のミックス。
懐かしい要素がモリモリですね~。
久々の据え置きカービィ、懐かしい要素のみならずどんな新しいことが待っているのか楽しみです。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 追加コンテンツ第2弾は英傑の追加エピソード!
[トピックス]『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』追加コンテンツ第1弾「試練の覇者」を6月30日に配信!第2弾「英傑たちの詩」の配信、四人の英傑の新しいamiiboは、2017年冬に登場! https://t.co/zqtTqggaP0
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月14日
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドの追加コンテンツ第2弾「英傑たちの詩(えいけつたちのバラッド)」が発表されています。
新しいダンジョンと新しいエピソード が紡がれるということです。
4人の英傑たちはみな良いキャラクターをしていたので、彼らのことが深く語られるのは嬉しいですね。
個人的には「ウルボザ」が格好良くて好きですねー。
「リーバル」の心情描写もまっすぐで憎めず、デザインも格好良い。
「ミーファ」の一途な気持ちにキュンとしたのは私だけではないはず。
あれ?そういえば、「ダルケル」だけあんまり思い入れないなー。
マップ機能やハードモードが遊べる追加コンテンツ第1弾は、6月30日より配信開始。
もう2週間もすれば遊べるようになります。
私は第2弾だけでいいかなと思うので、夏の購入は見送る予定。
ゼノブレイド2の新しいトレーラーが公開
『ゼノブレイド』の正統続編、Nintendo Switchソフト『ゼノブレイド2』の新しい映像を公開。2017年冬発売予定です。 https://t.co/spEce5OTVp
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月13日
『ゼノブレイド2』の新しい映像が公開になっています。
今回の動画がキャラクターに焦点をあてたものになっているからだと思いますが、なんか『テイルズシリーズ』っぽい印象を受けました。
一方、音楽の素晴らしさや、フィールドデザインに関してはやっぱり 飛びぬけた魅力 を感じますね。
WiiU→スイッチへの移植の流れが活発ですが、『ゼノブレイドクロス』はスイッチで再リリースしないのかな?
まとめ
いやぁ~、任天堂のプレゼンテーションは楽しいですねー。
なにせ、世界観が明るくて和む!
リアルも好きだけど、自分はやっぱりこっちの方がときめくなぁ♪
今回の発表で、確実にゼルダの追加コンテンツ第2弾は遊びたいと思ったし、マリオオデッセイへの期待も高まった。
情報は少ないものの、ポケモンの新作、カービィの新作と、スイッチの今後が楽しみになる要素は十分に詰め込まれていたように思います。
私がピックアップしていないだけで、情報はもっと多かったですしね。
コメント
マリオはもういいかなって思っていたんです。
なのに欲しくなる、それがマリオクオリティ。
情報が出る度に心が動かされてしまいます!
早く洗脳マリオをプレイしたい笑(もしやクッパをも??)
ゼルダの冬の追加コンテンツも魅力的ですね~。
個人的にミーファは完結していますが、リーバルやウルボザと
リンクの関係はもっと掘り下げて欲しかったので嬉しいです♪
・・・あと私もダルケルはこのコンテンツで補完する事にします。
(どうしてもユン坊の思い入れの方が強くなってしまいます。)
マリオもういいかと思ってたんですか笑
それを覆すマリオ、恐るべしだなぁ。
クッパを操作できたら楽しそうですね!
…あれ?誰と戦いましょう?w
そうか、ダルケルに思い入れがないのは、ユン坊の印象が強いからだったんですね。
一番体が大きくて目立つだけに、追加エピソードでの巻き返しに期待です^^*