7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

【エバーオアシス】「アクアゲート」は使ってる?面倒なナカマの入れ替えを助けるワープ機能を活用しよう!

ゲーム雑記

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今回は、3DS『エバーオアシス 精霊とタネビトの蜃気楼』での 面倒なナカマの入れ替えを助ける「アクアゲート」を紹介!

 

スポンサーリンク

「アクアゲート」使ってる??

この記事を書くきっかけは、「わたしの読解力のなさ」にあります。

序盤で使えるようになる「アクアゲート」ですが、わたしはこれがなんなのか理解できずに放置。

その後、ある時点で使い方を理解し、

ナニコレ~っ!? めちゃくちゃ便利じゃん!!!

と、感動したので紹介します。
(たぶん、ほとんどの人は自力で理解するから必要ないかもだけど…笑)

ナカマの入れ替えが面倒くさい!!

エバーオアシスは、ナカマの「特技」を使ってギミックを解いていくダンジョンが楽しいアクションアドベンチャー。

しかし、ダンジョンに入ったはいいものの、

○○の「特技」が使えるナカマ、連れてきてへん!!

ってなるんですよねー。

うわー、ワープポイントまで戻るの面倒くさー

ですよ…。

そんなときに活躍するのが…、「アクアゲート」!!

「行って・帰ってくる」が一瞬!

この「アクアゲート」は、いつでもどこでも拠点のオアシスにワープできるという優れもの。

さらに、最後に「アクアゲート」を使った場所が記憶されるので、オアシスからもといた場所に戻ってくることもできるんです!

「アクアゲート」の使い方

ピッケルを使える仲間がいない…

ダンジョン攻略中の一幕。

必要な「特技」を使える仲間を連れてきていません。げんなり…。

でも大丈夫!

「アクアゲート」を使ってオアシスへワープ

下画面の下部にあるアクアゲートをタッチすれば、オアシスへワープすることができます。

オアシスに到着!

一瞬でオアシスに戻ってくることができました!

さっそくナカマを入れ替えましょう。

ピッケルを使えるナカマを編成

今回の場合は、ピッケルで鉱石を掘ることができるナカマキャラクターをパーティに入れます。

ワープポイントの隣で編成できるのであっという間ですね。

「アクアゲート」で元の場所へ

オアシスのワープポイントから「アクアゲート」を使えば、もといた場所に戻ることができます。

先ほど「アクアゲート」を使った、まさにその場所にひとっ飛びで戻ってこられるんですよ!
これは便利。

念願のピッケルで、鉱石を採取しまくることができます!

まとめ

ナカマの入れ替えはなかなか面倒ですが、「アクアゲート」を使えば随分と手間が軽減されますね。

どんどん活用して、楽しちゃいましょう!