ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
わたしは『スプラトゥーン2』の発売と同時にニンテンドースイッチをいよいよ購入します!
新世代機へのバトンタッチを前に、WiiUを振り返ります。
楽しみすぎて発売日に購入!
WiiU発売当時、ネットの情報を見て、期待感がいっぱいだったわたしは、wiiu本体を発売日に購入!
当時本体と同時に発売されたソフトにはあまり興味がなく、なんとwiiu本体のみを購入。
ソフトがないので遊べないにも関わらず、そりゃもう嬉しかったのなんのって!
自分でゲーム機本体を買うのもの、発売日にゲットするのも初めてだったので、
と、喜びが爆発していました。
発売日購入を踏み切った理由
それは任天堂への信頼感に他なりません。
もっと正確に言うと、『ゼルダの伝説』への信頼感ですね。
わたしは『ゼルダの伝説』を遊ぶためならゲーム機本体を買っちゃいます。
そして、任天堂のハードは『ゼルダの伝説』の発売が約束されています。
わたしにとってwiiuは、
- 買う
- 買わない
の選択ではなく、「いつ買うか?」だけが問題だったんですね。
『WiiUベーシックセット』の価格は25,000円に抑えられており、しばらく値下げはないだろうと判断。
いつ買っても同じなら、
という理由で発売日に購入しました。
WIIUで遊んだソフトを振り返る
ソフト無し状態からスタートしたわたしのWiiUライフですが、その後発売されるソフトを続々と遊びます。
- ゼルダの伝説 風のタクトHD
- ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD
- ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
- ゼルダ無双
- スーパーマリオブラザーズU
- スーパールイージU
- スーパマリオ3Dワールド
- スプラトゥーン
- ニンテンドーランド
- ピクミン3
- マリオカート8
- レゴシティアンダーカバー
- エピックミッキー2
と思われるかもしれませんが、わたしにとってこの本数はめっちゃ多いです。
ほぼ新品購入
WiiUソフトの特徴で面白いのが、ソフトのほとんどが 新品で発売日に購入している いうこと。
これはつまり…。
発売前から情報をチェックして心待ちにしていたゲームソフトばかりだということです。
最近は、
とワクワクして待っている時間もゲームの楽しみのひとつなので、「発売前から期待しているタイトル」の存在は大きいです。
どれも面白かった!
もちろん、全部がとはいきませんが、WiiUで遊んだゲームはどれも面白かった!
どのソフトも丁寧に作られていて、一定の水準以上の出来 でしたし、わたしの大好きな明るい世界観が多く発売されたので、安心して手を出せるタイトルばかりでした。
『スプラトゥーン』では、アクションシューティングという新しいジャンルを好きになれたし、『ゼルダの伝説』関連のソフトが4本も発売されて毎年のように楽しめたなんて信じられません。
それに、未だに気になっているソフトもいくつか…。
結局、WiiUは買ってよかったのか?
周りのWiiUへの評価や、商業的な「成功・失敗」を全部無視して、
を考えると、それはもちろん、
イエス!!
です。
ただ、これだけでは実は不十分で、実際には、
が、発売日に買う必要はなかった
というのが正しいですね。
先にも言いましたが、WiiU発売当時は遊びたいゲームソフトがなく、
と、迷っているうちにWiiUに ある変化 が起きます。
それは…、
実質値下げ!!
ダウンロードソフトをつけて据え置き価格で販売する、『Wii U マリオカート8 セット』なんかがそれにあたります。
わたしは『マリオカート』も大好きなので、今になって振り返ってみると、WiiU本体を購入するベストなタイミングはここでした!
ニンテンドースイッチの買い方
そんなWiiUの経験を経て、ニンテンドースイッチは敢えてローンチ(発売日)には買いませんでした。
欲しいソフトはもちろん『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』があったわけですが、ここではWiiU版を選択。
ニンテンドースイッチだけでしか遊べなくて、
と思えるタイミングで購入するようにしました。
「 買い控え 」
というと、ちょっとイメージが悪いかもしれませんが、ごくごく自然なゲームの買い方に戻った。と思っています。
まとめ
楽しいゲームをたくさん遊ばせてもらったWiiUから、いよいよニンテンドースイッチにバトンタッチ。
現実的なことを言うと、「HDMIケーブルバトンタッチ」ですね。
今回のわたしのベストタイミングは『スプラトゥーン2 セット』!
競争率が高そうなのに、予約できたのもラッキーでした。
ニンテンドースイッチでもたくさんの楽しいゲームに出会いたいと思います!
WiiUは「Hulu」の視聴に使用しているのでバリバリ現役だけど…笑(ほぼ毎日使ってる)
コメント
私は「スプラトゥーン」に出会えた、これだけで大満足です♪
またこのゲームが宮本さんの下の世代で造られた事も
これからの任天堂を見通す上で重要な役割を担ったと思います。
惜しむらくはもう一年早くゼルダがWiiU単独で発売されていたら
今の様な不遇な扱いはされなかったでしょうが・・・今更ですね。
時間を掛けたこそのゼルダ、もといSwitchの成功に繋がったとも言えますから。
実は私も運良くSwitchスプラ2同梱版の予約が出来まして、
発送の連絡すら心待ちにしている状態です笑
これから「スプラ2」「ARMS」「マイクラ」「チョキッとスニッパーズ」を
心ゆくまで楽しみますよ~!
いやぁ~、懐かしいです!
『スプラトゥーン』が楽しくなってきたときに、いろいろpecoさんにアドバイスもらってからもう随分経ちますね。
ゼルダは…(-_-)
ま、pecoさんと同じ気持ちです!笑
WiiU版の不遇を嘆きつつ、これだけ支持を得ていることがまず嬉しい^^*
同梱版の予約おめでとうございます!
ゼルダでチャンスを逃されていたので、めっちゃ気になってました笑
怒涛のスイッチラッシュですね!
お互い楽しみましょう~!