ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今回は鳥取旅行のメインイベント「青山剛昌ふるさと館」をレポートします!
鳥取にコナン目的で行くなら「鳥取砂丘コナン空港」もおすすめ!
スタート地点は「由良駅(コナン駅)」
「青山剛昌ふるさと館」へ行くなら、スタート地点は「由良駅」からにしましょう!
(車で行く方も!)
なぜかというと、「由良駅」から「青山剛昌ふるさと館」へと続く道は「コナン通り」になっていて、『名探偵コナン』に関するモニュメントがたくさんあるんです。
「由良駅(コナン駅)」はコナンだらけ!
これが「由良駅(コナン駅)」だ!!
わたしが行ったのはお盆休みだったので、となりの売店(コナングッズあり)は行列ができていました。
コナン駅の正面には…、
コナンくんがいてお出迎えしてくれます。
駅の中に入ってみましょう。
駅の中の天井は『名探偵コナン』のステッカーがずらり。
これ、じっさいに見ると圧巻です。
めっちゃテンション上がっちゃったもの。
設置してあるロッカーまでばっちりラッピングされています。
「ラッピング」といえば、由良駅ではコナンのラッピング車両も走っているんですよ。
わたしは車で訪れたので見れませんでしたが、電車でお越しの方はぜひ乗ってみてください♪
外にあるトイレの表示までコナン仕様とは…。
「コナン通り」を満喫
駅を出て歩いていくと、まず出会うのは「北栄町 図書館」。
もちろんコナンです。
新一の像もあります。
誰かを待ってますね。
灰原哀ちゃんと、元太くんもいます。
さらに進むと「コナン大橋」なるものがあり、ここにもいくつかの銅像が。(車で通りすぎちゃった)
「コナン大橋」を渡ると出てくるのが、「米花商店街」です。
ここには、パン屋さんと喫茶店、グッズショップが入っていますが、普通のお店でしたね。
コナンくんに眠らされたおっちゃんの像なんかを見ながら、いよいよ「青山剛昌ふるさと館」へ向かいます。
「青山剛昌ふるさと館」へ!
いよいよ鳥取旅行のメインイベント「青山剛昌ふるさと館」へやってきました。
建物は2つからなっていて、
展示物のあるメインゲートと、
隣には、
コナンだらけのグッズショップがあります。
無料の駐車場があるので、こちらに車を停めるといいですね。
中に入る前にも、
阿笠博士のビートルや、
探偵団の銅像を見ることができます。
いよいよ中へ…
お盆休みということで、中は大盛況。
数に限りがある、体験型の展示は子供たちに譲り、展示物を中心に見ました。
(ミニゲームやコナンクイズができるので、ほんとはやりたかったけど…)
『名探偵コナン』にいたるまでの作品紹介や、カラー原稿など、コミックの小さいページで見るのとは全然違いますね!(原稿は撮影禁止)
めっちゃ当たり前の言葉が出ちゃいます。
他にも、子供のころに書いた絵や漫画、作文までありました。
青山剛昌先生の仕事部屋が再現されたコーナーもあります。
ペットポトルやお手拭きはボンドでしっかりと固定されてるんです。
イスには実際に座ることができ、「青山剛昌気分」を味わえます!
わたしは2017年に行ったので、
『劇場版 名探偵コナン から紅の恋文(ラブレター)』のポスターデザインができるまでを見ることができました。
普通のノートに下書きされてて、ちょっとびっくり。
無料観光スポットと「青山剛昌ふるさと館」の違い
これまで訪れた無料のコナンスポット(コナン空港とかコナン駅とか)は、キャラクターIPを活用したモニュメントが多かったです。
「青山剛昌ふるさと館」では、いわゆる生原稿や生い立ちなどの 資料を見ることができる という特徴がありますね。
撮影禁止だったので載せてませんが、やっぱり原稿を間近で見られるのは面白いですよ。
当たり前だけど、「人間が描いてるんだなぁ」って実感します。
まとめ
コナン空港、コナン駅、青山剛昌ふるさと館…。
コナンだらけの鳥取旅はとっても楽しかった!
コナンに触れて育った世代が大人・親になってきているので、これからもっともっと盛り上がってほしいですね♪
コメント
眠らされている小五郎が疲れて公園のベンチにいるおっさんに見えるんですけど、自分とオーバーラップして見えるんですけど。シクシク(T^T)
そう言われると哀愁漂うシチュエーションにしか見えなくなってきますね( ꒪⌓꒪)
コナンくんは、おじさんを不審がる少年ってとこでしょうか。
ゆっくり休んでくださーい!w
初めまして!
エンタメ最高マンと申します。突然コメントしてしまいすみません。
コナンの旅をされたようで羨ましい限りです。私はコナンの大ファンですが、鳥取県には行ったことがなく、この記事を見てさらに行きたくなりました。本当に至るところコナンだらけなんですね。思っていた以上のようで、コナンファンにとっては楽園ですねw
いえいえ、コメントありがとうございます^^*
実際に行ってみると、街中にコナンくんという異世界感はテーマパークのようで、ファンなら絶対楽しめると思います!
わたしも想像以上のコナン度に驚きましたよー笑
ぜひ一度行ってみてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)