7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

これ好きなヤツや!2段ジャンプとジャンプ中のスライド移動でビューン!|ReCore Definitive Edition

ゲーム雑記

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

先日、父にxboxoneを譲り受けまして、ずーっと気になっていた『ReCore Definitive Edition』を購入しました!


『ReCore』に追加要素や改良がくわえられた『ReCore Definitive Edition』。

わたしの好きな『ロックマンDASH』を作った「稲船敬二」さんが携わっていると知って、いつか遊びたい!と思っていたんですよ。

さっそく序盤を遊んでみた感想ですが、

なんじゃこりゃ!
めっちゃ好きなヤツやん!!

 

スポンサーリンク

滞空時間長めのアクション

本作の主人公は、「2段ジャンプ」とジャンプ中の「スライド移動」が可能です。


さっそくで意味不明かもしれませんが、

この時点で好き!!

わたしは2段ジャンプが大好きなんですよ。

通常のジャンプと何が違うかって、空中で方向転換ができますよね。

空中での方向転換ができると、ジャンプアクションでの行動範囲は驚くほどに広がります。


さらにジャンプ中の「スライド移動」。

2段ジャンプと掛け合わせることで、想像を超える遥か遠くまで移動することができます。

遠くまでジャンプしてみる

たとえばこんな場所。

普通に考えたら絶対届かないような対岸も、

スライドで岩の端から飛び出し、

2段ジャンプで高さと距離を伸ばす。

空中でのスライド移動でさらに遠くへ。

無事に渡れました!

まるで飛んでいるような滞空時間と移動距離でいろんな場所に行くことができるんです!

ReCore DefinitiveEdition#1

こんな感じで遠くまで飛べますよー!っていうのを短いですけど動画で撮りました。

落下も全然怖くない!

さらに、「奈落」でもない限りはどれだけ高所から落ちてもても死ぬことはありません。


あんまり高いと落下ダメージをくらいますが、それでも体力の10分の1程度が削られるくらい。(しかもすぐ自動回復)

落ちるのも楽しいアクション、良いですね〜。

もちろん、フィールド自体にもジャンプアクションを活かすアスレチック的な足場がたくさんあって、足場から足場を目指してピョンピョン飛んで行くのが超楽しい!

地図を見てもらうとわかると思いますが、いろんな収集要素があるので、箱庭マップを飛び回って探索するとあっという間に時間が過ぎていきます。

まとめ

わたしはまったくもって、Xboxを触ったことがなかったので、ボタン配置やインターフェイスなどで戸惑うことはありますが、ゲームの中身はとっても気に入りました!

戦闘やダンジョンも面白いのですが、それはまた別の機会に。

コメント

  1. 三里先のXBOXの話を聞きつけ、駆けつける男LOBO登場!!

    ReCOREはわにやまさんのゲーム的嗜好にドンピシャでしたか!
    まるで我が子(?)が褒められているかのように嬉しいですが、そんな自分は一年前にReCOREを発売日に買って途中で挫折しています(。>﹏<。)
    ゲーム的にはかなり最高で、まるでロクヨン時代の3Dアクションを現代にアップデートしたような作風はワクワクしました。
    スターウォーズEP4の最初に出てくるような砂漠の惑星が舞台なのもツボです。
    が、無印版はとにかくローディングがムチャクチャ長かったんですよ。
    たぶん、1分以上かな。
    これで、中ボス戦でリトライ連発のときにさすがにストレスに耐えられなくなって・・。
    でも、今回の改正版はローディングが数秒にまで短縮出来るようになったとか。
    無印版も無料でアップデートしてくれるようなので、近々自分も再開したいですね~

    それはそうと、さきほどはサーモンランお疲れさまでした!(^^)
    まだスプラトゥーン2歴一ヶ月位の自分には、わにやまさんの立ち回りとか凄く参考になりましたよ!特にボムの使い方!
    凄く楽しかったです!是非また一緒にやりたいです!(^o^)

    • いやー、ReCoreはめちゃくちゃツボです!
      今はもう楽しくてしょうがないんですが、無印版はそんなに大変だったんですね((^^;)
      そうそう!
      まさにマリオ64を彷彿とさせる内容で、改良が加えられたこのタイミングで出会えてよかったです^ – ^
      かなり遊びやすくなったと思うので、いつの日かリベンジしてみてください!

      サーモンラン、こちらこそありがとうございました!
      わたしも楽しかったですー♪
      またやりましょう!
      ただ今回、なぜかリールガンとガロンのニ択でしたね笑