7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

【新プレイステーションプラス(PSゲームパス)開始記念】来てくれたら嬉しい過去作を欲望のままにつらつら挙げてみる!

ゲーム雑記

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

サブスクリプションサービス「プレイステーションプラス(PSゲームパス)」が、日本でも6月1日よりサービス開始されますね!

いくつかのプランが用意されており、最上位版では初代PS/PS2/PS3の旧世代機のゲームも遊べるようになるとのこと!

ということで今回は、PSゲームパスで来てくれたら嬉しい旧世代機のタイトルを挙げていってみようと思います!

願望を書くだけならタダですから!

楽しく妄想しながらいってみよ〜!

スポンサーリンク

新プレイステーションプラス(PSゲームパス)に来てほしい過去作

ラチェット&クランク過去作

まず最初に挙げるPSゲームパスに来てほしい過去作は、「ラチェット&クランクシリーズ」です!

これはね、一番可能性があると思ってます!

なぜかというと……、ゲームパスの前身となったPSNowにラチェクラの過去作がラインナップされていたから!

絶対くると思う!

PSNowでは全5作が配信されていて、ラチェクラシリーズはどれも面白いと聞いてますので、このためにゲーパス加入しても 損しないんじゃない!?

トゥームレイダー過去作

続いてのPSゲームパスに来てほしい過去作は「トゥームレイダーシリーズ」です!

リブート版からハマった新参者のファンとしては 願わずにはいられないぃいいぃ!

トゥームレイダー大っっ好き!

リブート版で再開花したシリーズではありますが、「アクションアドベンチャーが好きなら過去作も面白いですよ!」と教えていただいたんですよ。

アクションアドベンチャー??

好きに決まってんでしょ!!!

ずっとやりたいやりたいと思っていたので、PSゲームパスで遊べたら歓喜しちゃう!

テイルズオブ過去作

続いてのPSゲームパスに来てほしい過去作は「テイルズオブシリーズ」です!

旧世代機のゲームとなると、どうしてもグラフィックやゲームプレイの面で厳しくなってしまうことがあると思いますが、テイルズの魅力であるキャラクターやストーリーは普遍ですよね!

テイルズのキャラって人気高いよね!

テイルズファンの方たちが、過去作のことを楽しそうに話しているのを指咥えて羨ましく思っていたので、ゲームパスに来てくれたらぜひプレイしてわたしも テイルズを語れる人になりたい!

街〜運命の交差点〜

続いてのPSゲームパスに来てほしい過去作は『街〜運命の交差点〜』です!

これまでは有名シリーズへの願望をぶちまけてきましたが、現行機で遊べない過去の名作群を遊べるようになる(?)のもゲームパスの魅力ではないかと思います!

中でもアドベンチャーゲームは、たくさんの人気作が埋まっていると思いますから、ゲームパスで発掘できるようになると嬉しいですね〜!

知名度が高いという意味でも、来てくれないかな〜??と期待しているのが『街〜運命の交差点〜』!

『428〜封鎖された渋谷で〜』の前身となったタイトルで、複数主人公の選択が影響し合うシステムを踏襲しているとのこと!

428のゲームシステム好きだったから楽しめそう!

 

Ever17 -the out of infinity-

続いてのPSゲームパスに来てほしい過去作は『Ever17 -the out of infinity-』です!

ちょっとディープなタイトルに踏み込み始めた感がありますが、ついてきてくれてますかー!?大丈夫ですかーッ!?

この『Ever17 -the out of infinity-』は、「極限脱出シリーズ」や「AIソムニウムファイル」を手がけた打越鋼太郎さんの名作なんだそうです!

打越さんはシナリオとゲームプレイを融合させるのがお上手で、サプライズのあるシナリオが大好きなので、もし!もしも!ゲームパスで遊べるようになったら 絶対プレイしたいです!

ゲームパスが無理でもいつかはプレイしたいタイトル!

 

ICO

続いてのPSゲームパスに来てほしい過去作は『ICO』です!

『ワンダと巨像』や『人喰いの大鷲トリコ』など、作家性の高いゲームを手がける上田文人さんの人気作。

上記の2作はプレイ済みなのですが、『ICO』は現行機でプレイできないので ゲームパスに来い〜〜〜!!

上田さんの作るゲームは、雰囲気もさることながらストーリーが儚く美しく、パズルアクション重視なのでストライクなんですよ♪

サイレン

続いてのPSゲームパスに来てほしい過去作は『サイレン』です!

これは、もはや説明不要ですよね!

映画化もされた 伝説的ホラーアクションゲーム!

わたし自身はホラーは得意ではないのですが、映画版のサイレンがとてもおもしろかったので、ぜひゲームでも体験したいなと!

ローポリゴンが逆に怖そう?

『サイレン』を手がけた外山圭一郎さんの新作ホラー『野狗子: Slitterhead』も発表されたことですし、「今一度サイレンを!」という声は少なくないのでは!?

ファイナルファンタジー13 トリロジー

最後のPSゲームパスに来てほしい過去作は「ファイナルファンタジー13 トリロジー」です!

  • ファイナルファンタジー13
  • ファイナルファンタジー13-2
  • ライトニング リターンズ ファイナルファンタジ

以上のFF13三部作を今一度、遊び直したいですね!

わたしは初めて遊んだFFシリーズが13なので思い入れが深いですし、色々なゲームを遊んだ今だからこそ感じられることもまたあるかなぁと!

ライトさん、かっこいい!

プレイ履歴としては、FF13-2の途中で投げてしまっていたので、今度こそ三部作を完走したいという意気込みもあります!

ちなみに、この願望の実現度は……、なくはないが厳しそうかなー!

というのも、PSNowがサービスを開始した当時はFF13もラインナップに含まれていたんですよ!

ですが、途中でラインナップから外れ、今はもう新世代機への移植の可能性もあると思うので、ちょっと厳しいのかなー??

でも!ぜひきてほしいゲームの一本です!

まとめ

以上、新プレイステーションプラスに来てほしい過去作をいろいろ挙げてみました!

わたしはた〜くさんゲームをプレイするので、現行機で発売されている気になるゲームはもうすでにプレイ済みのものが多いです!

なので、PSゲームパスによって過去作が大量投入されれば、あれもやりたい!これもやりたい!とゲーム三昧の毎日を過ごせそうでワクワクしています!

遊びたいゲームがいっぱいあるといいなぁ!

実際にラインナップが明らかになったら、気になるタイトルをピックアップする記事も作りたいですね!

ちなみに……、わたしはプレイ済みなのでここには書いていませんが、ぼくのなつやすみシリーズなどがゲームパスに来てたくさん遊ばれるといいな!

コメント

  1. 見ているとワクワクが止まらない記事だ!笑
    夢があって考えただけで楽しいですね!

    わにやまさんの来てほしい過去作は大半きそうだと思いますね。
    ソニーのゲームとラチェクラは間違いない気がしますね。
    自分もicoは気になるしやってみたいな〜

    過去作のRPGはロードとかで厳しいかもだけどアドベンチャーゲームとかは時代を関係なく楽しめそうだし興味あるけど詳しくないので過去の名作なら何でも来いですよ!

    サイレンとかPSの気になる過去作をサブスクなら試しに出来るって最高ですよね笑
    FF13も気になるけど全く触れられてないので来てくれたらうれしいな〜
    でもいずれリマスターで来るまでお預けかも

    自分もソニーのソフトを除いて願望で来てほしい旧世代機のタイトルは
    絶対来ないけど来てほしいのはティアリングサーガ
    わずかでもありそうなのが幻想水滸伝2、
    可能性高そうなのがイース7
    リマスターで来そうだけど来てほしいのがゼノギアス、クライシスコアFF7
    とかですね!

    わにやまさんがゲーム三昧の日々送れるようなラインナップになっててほしいですね!
    自分は現行機で何十本もやりたいソフトあるのでそこまでいくのは遥かに先になりそうです笑
    気になるタイトルをピックアップする記事も楽しみにしてますね!

    • 一緒にワクワクしていただけて嬉しいですー!
      妄想膨らませましょう〜!

      わたしもラチェクラは来てくれると思うので、テンション上がっちゃって6月1日から加入してしまいそうですよ!
      アドベンチャー群は宝の山だと思うので、隠れた名作とか来てほしいなー!
      知らないタイトルをふらっとプレイして面白いの見つけられたら楽しくてしょうがないです!!(^^)

      幻想水滸伝は、百英雄伝が控えているので期待できるかもですね!
      名前をよく聞くゲームなのでわたしもやってみたいなぁ。
      あ〜!イースシリーズもいいッ!!(興奮)
      セルセタより前のものは未プレイなので、遡ってアドルマスターになりたいです!
      クライシスコアはFF13と同じく移植かリメイクの可能性がなくもないですが、FF7Rを作るなら避けれては通れないタイトルですもんね!
      ゼノギアスとかも、ゼノブレイドやってると興味の向くタイトルですし…、ああぁぁ!!全部来てほしい!!(*´□︎`)
      っていうか、妄想が止まらん!楽しい!笑

      いつもあたたかいメッセージありがとうございます!泣
      ラインナップの発表はいつなのかな〜?楽しみですね!

  2. 以前コメント送ったことがあるじゃじゃ丸と申します❗️

    Ever17は私も激しく同意です!
    打越さんのシナリオはいつも鳥肌物ですもんね∑(゚Д゚)

    伏線があまりに凄すぎると話題でめっちゃやりたいんですけど、
    これなかなか現行機に移植されないんですよね〜

    これを機に是非ともプレイしたいものです(⌒▽⌒)

    • じゃじゃ丸さん、お久しぶりです!
      Ever17、やっぱり気になりますよね(๑°ㅁ°๑)‼✧︎
      うわぁ〜!そんなに伏線すごいんだ!
      益々欲望が膨らみます…!
      可能性かなり低いと思うので、もし来てくれたら泣いて喜びます(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
      来てくれ〜!!!

  3. 妄想だけならインフィニティ!
    ・夕闇通り探検隊
    ・鈴木爆発
    ・ミンストレル・サガ
    ・FEAR(実写ホラー)
    ・初音ミクのPSP版の音ゲー

    思いつくとこだとここらへんですかねー

    あと、新作もやらせてくれんと箱パスにはかなわないので、そこらへんもSIEには頑張ってほしいですな

    • うわ〜!全然知らんやつばっかりだー!(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
      知らんけど、なんか面白そうなタイトル名が並んでて気になります笑
      来てくれるといいですね!
      Xboxのように新作も対象になったりするんですかねー??
      さっそくアーロイが遊べたりしたら良いですね〜(*ˊᵕˋ*)

  4. いいですね、最上位の契約して懐かしのゲームたくさんやりたいですね

    侍道2とか影牢とか東京魔人學園剣風帖とか笑

    明るく楽しいわにやまさんのゲーム紹介には合わないのかもしれませんが、わにやまさんが挫折したゲームの記事なんかも読んでみたいです笑

    • 過去作のラインナップめっちゃ気になりますよねー!
      リリースが迫ってますし、どんなタイトルが対象になってるのか楽しみです!
      PS/PS2のゲームはあんまり詳しくないんですが、チラッとみた感じ侍道2は和風アクションで気になります〜!
      来てほしいですね!

      ありがとうございます!(°▽°)
      見たいと言っていただけるのはとても嬉しいです♪
      挫折したゲーム集…。
      「ここ無理ー!!」って阿鼻叫喚してる未来が見える笑
      記憶を掘り起こしておきます( •̀∀︎•́ )✧︎