7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

最強の色、それは赤!ゲームに登場する「赤い女性」キャラクター特集!

特集

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

今回は、真っ赤な女が大好きなわたしが、ゲームに登場する赤い女性キャラクターたちを紹介します!

スポンサーリンク

ゲームの赤い女性キャラクター

バイオハザード2:クレア・レッドフィールド


最初に紹介するのは『バイオハザード2』の「クレア・レッドフィールド」です!

真っ赤なライダースジャケットを身に纏い、ゾンビたちを次々に倒していく 最強の一般人!

とてもかわいらしい顔をしていますが、銃を構える姿がカッコよくて惚れ惚れしてしまいます!

ほら、名前にも” 赤 “が入ってるしね??(無理やり)

ペルソナ5:高巻杏


続いての赤い女は、『ペルソナ5』の「高巻杏」です!

これぞ赤!

抜群のプロポーションで真っ赤なタイトスーツを華麗に着こなす 女豹怪盗!

杏ちゃんは、派手な見た目ゆえに誤解されることが多く、孤独を抱えたキャラクターなんですが、友だち想いで反骨心があって大好きなキャラクターです。

ペルソナシリーズは、『ペルソナ4』の天城雪子も赤イメージなのですが、今回は、より真っ赤な杏ちゃんをピックアップしました。

ペルソナ5 ザ・ロイヤル/感想
 

ベヨネッタ:ジャンヌ


続いての赤い女は、「ベヨネッタシリーズ」に登場する「ジャンヌ」です!

ジャンヌは、ベヨネッタと対になるような存在であり友である、ぐうの音も出ないほどのかっこいい女性です!

ジャンヌ大好きだー!!

一体何頭身あるの!?と目をパチクリさせてしまうほどの人間離れしたスタイルで(魔女だから!)乱舞する美しさは、もはや芸術!

しなやかな体躯と卓越した銃さばきもさることながら、友であるベヨネッタのために命をかけられる 熱い熱い女なのですよ……!

ベヨネッタ2/感想
 

デス・ストランディング:サマンサ・アメリカ“アメリ”・ストランド


続いての赤い女は、『デス・ストランディング』の「サマンサ・アメリカ“アメリ”・ストランド」です!

ハリウッド俳優のリンゼイ・ワグナーをモデルにしたキャラクターで、「ビーチ姫」の異名も持つ物語のキーマン。

艶やかでシンプルな 赤いドレスがお美しい!!

デスストの世界って色味が少ないので、アメリの赤がよく映えます。

デス・ストランディング/感想
 

ゼノブレイド2:ホムラ


続いての赤い女は、『ゼノブレイド2』の「ホムラ」です。

その名の通り、炎からインスピレーションを受けたような真っ赤なキャラクター!

赤い女って、かっこいいキャラクターが多いんですが、ホムラはフェミニンな雰囲気がかわいいですね!

こんなかわいい顔して、「天の聖杯」という最強キャラなんだから困っちゃうなー!

ゴーストオブツシマ:ゆな


続いての赤い女は、『ゴーストオブツシマ』の「ゆな」です。

ゆなは、和風の赤に惚れました!

出自がいいわけでもなく、盗賊として地を這いながら生きてきた力強いキャラクターで、こんな女性がヒロインになれる時代が来たのか!と嬉しくなったのを今でも覚えています!

たった一人の家族である弟のために死線をくぐり抜け、主人公の仁とともに対馬を守る戦友です。

ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて:ベロニカ


最後に紹介するのは、『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて』に登場する「ベロニカ」です!

見た目はチビっ子のベロニカさんですが、中身は大人なので、偉そうにしててもどこかかわいくて破顔してしまう ギャップがサイコー!

赤いイメージを裏切らず、炎を巧みに操る 大魔法使い!

メラガイアーが強い!

元気なムードメーカーで冒険を終始盛り上げてくれていました♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

赤い女の魅力に骨抜きにされましたか!?

画面にいるだけで存在感を放つ燃えるような赤い女たち。

あ〜、好き!大っ好き!

赤い女の目撃情報がありましたら、ぜひわたくしにお寄せください!