ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
今回は、PS4『République(リパブリック)』で見ることができる絶景集。
謎の施設の中身を大公開です。
全体的に暗くて、記事に使いにくいエリアが多いので、軽めのボリュームでお送りしますよ!
このゲームの記事 | |
---|---|
冷たい施設
『République(リパブリック)』で一番よく目にする光景である冷たい素材感が特徴の施設内。
閉鎖空間なので、窓がまったくなく息苦しさを感じます。
何台もパソコンが並んでいるところを見ると、ビジネスオフィスのようでもありますが、あまりに無機質すぎてロボットが働いてるんじゃないかと思うくらい。
こんな光のない場所で働いたら、気が狂いそうだ…。
施設内のインテリア
外向きに用意されている施設内のインテリアは、大使館なんかを連想させるように大仰。
豪華な彫像品の数々と、独裁者の力を誇示するような銅像が並びます。
この施設の財力が伺えますね。
こんな施設の中でも、気に入っているのは美しい食堂。
整列したテーブルと、不自然なくらいに綺麗なテーブル装飾はホテルの高級レストランっぽいですよね。
なんか美味しいディナーが食べられそうじゃないですか?w
でもやっぱり、窓は必要だよね〜。
ゲームの途中、ハッキングで訪れることになる警備兵の自宅。
ゲームの中で見られる唯一の普通の家で、一方は高層マンションは夜景がとても綺麗です。
確か、中国国籍の人物だったかな?
ちなみに、この施設は終盤で崩れます。
権力を誇示するオブジェクトが崩れているのは情緒的で、こちらの方が想像力を掻き立てられて好きですね♪
墓地と迷宮
不気味なくらい整った施設内から一点、外に出ると、ホラー映画の舞台になるような薄気味悪い墓地と迷宮が広がっています。
朽ちた建物や、手入れのされていない荒れた墓地。
全体的に暗くて、敵の位置がわかりづらいので、このエリアで遊ぶステルスは怖かったんだよねぇ。
墓地内の建物は、施設と同じ無機質な雰囲気。
謎の植物が大量に栽培されていて、研究施設のようです。
人工的な光を照射されて育てられた草花からは、「命が管理されている」って感じがして怖い。
まとめ
同一施設内でゲームを進めていくので、ロケーションは少ないですが独特の冷たい雰囲気の方が「監視カメラ」の存在が活きます。
いやぁ〜、やっぱり人間の生活には「 窓 」が必要ですね。
太陽光が恋しくなる風景でした!