ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
スーパーファミコンで発売された『聖剣伝説2』をPS4/PSVITA向けにリメイクした『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』の感想です。
王道をゆけ!
聖剣伝説2 シークレット オブ マナ
プレイ時間 | 13時間 |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
難易度調整 | なし(回復アイテムの所持数を変更可能) |
ストーリーに沿って様々なフィールドや街に訪れる一般的なRPG。
戦闘はシームレスなアクションRPGで、経験値によってキャラクターがレベルアップ。
武器や防具はお店で購入でき、武器種や魔法種ごとにレベルがあるので使い込むことによって攻撃力を上げられる。
よくも悪くも懐かしさいっぱいのリメイク
むかし懐かしい王道をゆくARPG
伝説の聖剣を抜いてしまった少年が、世界を巡ることで勇者として成長し、巨悪と戦う。
RPGの王道中の王道をゆくような世界観と物語は、今の時代にプレイしても色褪せない。
オリジナル版となるスーパーファミコンの地図デザインを今風に作り替えたフィールドグラフィックは、いたるところで昔を懐かしむことができ、
同じパターンを連続させたような細かい描き込みの再現だとか、黄金の町、古代遺跡、住人全員がキノコで成立している国まである。
グラフィックがリアルに向かっていくほど、微笑ましいフィクションは失われてしまうので、今の時代にはない昔ながらのファンタジーRPGが楽しめる。
神獣に乗って世界を飛び回ったり、妖精の子と共に冒険したり…、聖剣伝説シリーズのもつ自然と神話を融合させたような世界観はバッチリ健在!
攻撃が当たらない?クセのある戦闘
戦闘はアクションRPGだが、ボタンをポチポチ押して敵を倒していくような一般的なものではないので注意。
「武器ゲージ」というものがあり、一度武器を振るったらゲージが100%になるまで(2秒ほど)待たなければいけない。
連続して武器を振り回しても構わないが、攻撃力が著しく低下するのであまり賢明ではない。
さらに、驚いたのは攻撃が当たらないこと。
敵の回避率が高いのか、味方の命中力が低いのかわからないけれど、
「MISS」と表示されてばかりで、爽快感は高くない戦闘になっている。
じゃあ一体何が面白いんだ?と言われそうだが、連続攻撃ができない分ヒット&アウェイの戦法を取りやすくなっている。
さらに、聖剣伝説2では魔法がとにかく強い。
ほぼ確実に当たるし、ダメージも大きい。
ただ魔法は、MPの少なさとMP回復アイテムが高級なため、あまり連発することはできず、
武器・魔法ともに「熟練度」というものがあるので、使い込んで攻撃力を上げたり、終盤に魔法を連発できるようになると面白さが増していくだろう。
ギミック豊富なダンジョン
武器は全部で8種類、ゲームを進めて精霊を手に入れることで魔法種が増えていく『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』。
多種多様な攻撃種を活かしたダンジョンはギミック好きなら楽しめると思う。
- ムチ → 対岸にとびうつる
- オノ → 障害物の岩を壊す
- 剣 → 邪魔な草を斬る
魔法やスイッチによる仕掛けも多く、ダンジョン内を行ったり来たりする楽しさがある。
複雑なダンジョンでは、分岐の先がただの行き止まりでガッカリ…ということも多かったので、宝箱配置はもう少し欲しかったが、
気になった所
時代に最適化されていないリメイク
『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』は、スーパーファミコン版からのリメイク作品になるが、
とまでは言いがたい内容になっている。
アクションの挙動やMPの少なさ、簡単にワープができないなど、全体的に「爽快・快適」よりも「不便・制限」が目立つので、今の時代のゲームに慣れていると気持ちよくプレイできない場面が多くあると思う。
例えば、
- 目的地がわかりにくく迷いやすい
- ナビ機能がなく情報を得るために村人に話しかけてまわる必要がある
- 仲間が攻撃を全然避けない
- 仲間が角に引っかかってついてこないことがよくある
- 敵を攻撃したときのヒット反応が遅い
- ダンジョン攻略後は手動で戻らなければいけない
- ムービーでキャラクターがフルボイスで喋っているのに口パクしない
- エラーで強制終了を7度経験
などなど。
という判断がぼんやりしているように感じられた。
今回のリメイクは、オリジナル版をプレイしていない現代の新規ユーザー向けではなく、不便さも含んだオリジナル版をそのまま楽しむような形になっている。
まとめ
聖剣伝説の持つ自然いっぱいのファンタジー世界は素晴らしいですが、あえて現代にリメイクするならもっとチューニングが必要だったのではないかな?と思います。
現代のゲームに慣れている人にはおすすめできませんが、不便さも含んだオールド感を楽しめるのであれば昔ながらのRPGとして楽しめるはず。
ゲームプレイ全般にオールド感が満載なので微妙かな〜と思ったのですが、昔なつかしい表現とファンタジーな聖剣伝説の世界観は好きですね。
ギミックの多いダンジョンや武器種・キャラ性能の差別化など、好きな部分も多いので、リメイクではなく完全新作1本出して欲しいなぁ〜。
人にはおすすめしづらいですが、嫌いじゃないです。