ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。
PS4/PS5『スパイダーマン マイルズ・モラレス』の感想を書いていきます。
- スパイダーマンになってニューヨークの街を縦横無尽に飛び回れる!
- もはや映画!圧倒的なグラフィックで描かれるムービーがすごい!
- 新米スパイダーマンの苦難に満ちた成長物語!
スパイダーマン マイルズ・モラレス
プレイ時間 | 13時間 |
---|---|
ジャンル | アクション |
難易度 | 初心者から楽しめる 難易度調整あり(ベリーイージーまで) |
ストーリー | 前作未プレイでもOK(回想ムービーあり) |
スパイダーマン マイルズ・モラレス:短評
『スパイダーマン マイルズ・モラレス』は、スーパーヒーロー・スパイダーマンとなってニューヨークの街を救うオープンワールド。
ビュンビュンとびまわれる驚異のウェブアクションと、圧倒的なグラフィックで、映画の中に入り込んだような大興奮をその手にできる傑作です!
今作の主人公は、ブッラクスーツに身を包んだ新生スパイダーマン。
「ヴェノムパワー」という帯電能力と、透明になれる「カムフラージュ」を使い、神出鬼没で大胆なプレイが可能。
ド派手な破壊演出と強力なヴィラン(敵)によって大混乱に陥るニューヨークを舞台に、映画を見ているのかと錯覚するような アクションの連続!
失敗を繰り返しながらも、ニューヨークの人々に愛されるスパイダーマンになるべく、責任と力を身につけていく少年ヒーローの成長譚です。
ゲームファンだけでなく映画ファンの方も是非プレイしてみて!
元祖スパイダーマンとの師弟関係がいい!
『スパイダーマン マイルズ・モラレス』は、元祖スパイダーマンと新米スパーダーマンの2人が登場します。
2人のスパイダーマンが1つの画面に収まっているだけでも興奮してしまうのに、この2人が師弟関係っていうんだから胸アツ!
スパイダーマンのキャラクターを知っていれば想像にかたいと思いますが、この師匠、結構テキトー!
茶目っ気があって、ゆるゆるな師匠との掛け合いは必見です!
結局QTEだった前作からシネマティックアクションへと大進化!
前作の『スパイダーマン』は、大事な部分をQTE任せにしていて残念に感じることがありましたが、今作ではQTEの起用がほとんどなくなり、どころか、通常戦闘が映画クオリティにまで進化していて驚かされました!
雷撃の「ヴェノムパワー」を使った必殺技はそのまま映画のワンシーンを見ているようですし、他キャラクターと共闘するシーンでは必殺技がコンビネーション技にグレードアップ!
華麗な連携技のカットインで敵を圧倒してくれるので、戦闘しているだけなのになんでこんなにかっこいいの!?と悶えてしまいます!

カムフラージュでステルスが楽しくなる!
本作の新要素として登場した、短時間透明になれる「カムフラージュ」。
ステルスに新しい切り口をもたらしただけでなく、「ステルスってちょっと苦手…」と感じてしまう方にも大活躍の新要素となっています。
ステルスパートでは、最後まで敵に気付かれずに華麗に決めたいところですが、そううまいことばかりではありません。
うっかり見つかっちゃって総攻撃される!なんてこともしばしば…。
そんなときにこのカムフラージュを使えば、敵の前から姿を消し、しばらくすると見失ってくれるので ステルスの仕切り直しがカンタン!
今作は、ステルスが遊びやすくなり、難易度もベリーイージーまで用意されたことで、本当に誰にでもおすすめできるタイトルになりました!
控えめのボリュームに注意
本作の唯一注意したい点は、ボリュームが控えめであることです。
「スパイダーマン2」というよりは1.5的な位置付けのタイトルなのでメインストーリーだけなら10時間未満、サブ要素含めても15時間いくかいかないくらいです。
濃厚なゲーム体験が詰まっているので、わたしは満足していますが、ある程度のボリュームを求める人はご注意を。
また、ストーリーもコンパクトにまとまり、前作ほどのカタルシスは得られないので、前作でストーリーが好きだった人は物足りなさがあるかも。(それでも、スパイダーマンらしいヒロイックさは健在です)
まとめ
神ゲーの続編は神ゲーだった!
ウェブアクションの気持ち良さはそのままに正統進化を遂げたスーパーヒーローアクションです。
プレイ時間が短いことは人によってマイナスポイントになると思いますが、買って損することは絶対にありません!
映画『スパイダーマン スパイダーバース』の主人公を起用しているので、気になった方は映画も楽しんでみて♪
ストーリーは前作の方が好きでしたが、ゲーム部分は圧倒的に今作の方が良くなっていて大好きなゲームになりました!
QTEから脱却したイベントシーンや戦闘など、伸び代を感じていたまさにその部分が進化していて大満足です!
もう……、スパイダーマンすごすぎ!かっこよすぎ!
PS4のゲームの中でもかなり上位にくるお気に入りタイトルです♪
『スパイダーマン マイルズ・モラレス』が好きな人にオススメのゲーム
インファマス・セカンドサン
『スパイダーマン』みたいに動かしているだけで爽快な気分を味わえるゲームはないかなぁ?と探している方には『インファマス・セカンドサン』がオススメ!
スパイダーマンとはまた違った高速移動や飛行アクションで縦横無尽にオープンワールドを飛び回れます!
あの『ゴーストオブツシマ』を制作したサッカーパンチのゲームなんですよ♪
ジャストコーズ4
爽快なアクション繋がりでもう一つ紹介したいのは『ジャストコーズ4』!
TPS(銃戦闘)なのでスパイダーマンとは少し毛色が違いますが、パラシュートを使った飛行アクションの気持ち良さはわたしが保証します!
破壊の限りを尽くせるスカッとゲームなので、ストレス溜まったらやってみて!
ジャスト・コーズ4/感想